アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
おまみさんの画像
おまみ
おまみと申します☆ 1児の母です。私なりの育児方法や私が気になってネットで調べた情報など、記事にしていきたいと思います♪
プロフィール
ファン
最新コメント
最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
検索

広告

posted by fanblog

2016年01月13日

赤ちゃんのテレビ鑑賞

皆さん、育児の最中のテレビはどうしてますか?


2歳未満の子供がテレビを長時間観ていると、

言語能力の発達やコミニケーション能力に遅れが出る可能性が高いと言われています。




保育士の友達いわく、

テレビを見させると、落ち着きのない子になってしまうそうです。

それは科学的に?証明されていると友達は言っていました。



あと、これは根拠があるかどうかわかりませんが、

ヒョウ柄の物をよく身に着けている親の子も落ち着きがないとかなんとか???





テレビの話に戻りますが、

赤ちゃんにテレビを見せることはほんとによくなくて、

@言語能力・コミニケーション能力が遅れる

A将来、視力低下の原因になる可能性がある

B落ち着きのない子になる

C子供と正面から向き合えない


ということです。





私は、友達から落ち着きのない子になるって聞いてから、

日中はテレビをつけません。

(夕方はニュースを観るので付けます)

今までBGM感覚でテレビ付けてましたが、やめました。



子供と真剣に向き合えないですしね。

子供が私を見てくれてるのに、自分はテレビ見てるなんて悲しいですもん。





皆さんも、テレビを消す育児を心がけてはどうでしょうかわいいかわいい










応援よろしくお願いしますかわいい


にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
posted by おまみ at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ベビー
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4588268
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。