アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
おまみさんの画像
おまみ
おまみと申します☆ 1児の母です。私なりの育児方法や私が気になってネットで調べた情報など、記事にしていきたいと思います♪
プロフィール
ファン
最新コメント
最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
検索

広告

posted by fanblog

2017年08月24日

手足口病/前半

6月末に息子が手足口病になりました。



発熱する数日前…

太ももに無数の赤いプツプツ。

私「なにこれ?」

ダニかなんかに刺された!?

と始め思ってたんです。

なんかニキビが膿んでなくて赤いだけみたいな感じで。

「ひどくなったら皮膚科行こうね」

と言ってたんです。





数日後…

ご飯をたくさん食べ、ご機嫌に遊ぶ息子。

いつものように抱っこと甘えてくる。

私の肩にもたれ掛かってくる。

「ん?どした?」

と思ったら

「あれ…なんか体が熱い…」

熱を測ると37.8℃!!

それから急にしんどそうにする息子。

でも熱は最高で38.4℃で夜間乳児医療に行くほどではないと判断。

次の日小児科へ。

熱も確か38℃前後だったと思います。

子どもの食欲もあり、先生は

「うん、大丈夫。ただの風邪だと思うよ」

と……

漢方だけもらって帰宅しました。




そして次の日…

熱も平熱くらいでいつものように保育所へ。

何事もなく帰宅。

お風呂上り、

「あれ?赤いプツプツ増えてる…」

でも食欲もあり機嫌も良い状態でした。



そして朝、

太ももに大量のプツプツが!!!!

手の平にもある!

そこでようやく手足口病だったことに気づく。

も一度病院へ行くとやはり手足口病と診断。

前回は口の中に何もなかったけど

今回はプツプツが出来ていたようです。

(前回の時は太もものプツプツのことは全く頭になくて…

ていうか皮膚科の問題だと思ってたので

先生に見せなかったんですね。

突然の熱のことで頭いっぱいだったんです



手足口病と診断されても特別な薬はなくて

漢方引き続きって感じでした。



帰って保育所に連絡し、

登校のことについて聞いてみると



手足口病は出席停止になる病気ではないけど、

プツプツがおさまるまで家で様子をみて欲しいとのこと。




小児科の先生は

「保育所行っても全然問題ない」

と言ってくれましたが、

とりあえず、プツプツは増えてきていたので

2日保育所をお休みしました。



私の子供の場合はプツプツは太もも大量と手と足の裏少しで

ひどくはならず、

手足口病よくある「爪がはげる」なんてこともありませんでした。

口の中にプツプツ(口内炎)ができてご飯が食べられないなんてこともネットではみましたが、

うちの子供は始めから終わりまでもりもり食べてました。




一件落着の手足口病のようですが、

まだ事件があるんです!!



続きはまた明日




応援よろしくお願いしますかわいい


にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ





posted by おまみ at 21:54| Comment(0) | TrackBack(0) | ベビー
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6617579
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。