アフィリエイト広告を利用しています
町管ネットの概要
町管ネット事務局さんの画像
町管ネット事務局
プロフィール
カテゴリー別情報
最新記事
検索
リンク集
マンション管理業者行政処分情報(過去2年分)
最新コメント

2020年05月23日

2020/5/23武蔵小杉タワーマンションが被災から4か月で復旧!

(掲載)令和2年5月23日

 2019年10月13日の台風19号による被災から4ヶ月でパークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー管理組合はほぼ復旧しました。
 3月2日、管理組合は原因究明と再発防止に関して方向性が見え居住者への一定の説明も済んだタイミングで、当該マンションに起きた出来事・真 実を広く知ってしてもらうためとして、「台風 19 号被災原因調査及び再発防止策検討状況の報告」を作成しリリースしました。

 2019年10月の台風19号で、内水氾濫に見舞われた川崎市の武蔵小杉駅周辺。駅前のタワーマンション「パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー」では地下3階の電気設備などが浸水し、大規模な停電が発生した〔写真1〕。調査を進めてきた管理組合のタスクフォースはこのほど、被災のメカニズムを解明した。

台風19号の影響で住戸の大半が停電し、多くの住人が避難を余儀なくされたタワーマンション「パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー」。
 以下では、被災当日の状況を振り返りながら詳しく解説する。
 フォレストタワーが浸水したのは19年10月13日の未明。多摩川の水位が大雨で上昇し、川の濁流が山王排水樋管を通じて逆流。武蔵小杉駅周辺に内水氾濫を引き起こした。
 周辺地域の浸水を知ったマンション住民が100人ほど集まり、1階の玄関や地下駐車場の出入り口に高さ60cmほどの土のうを積んで浸水を防いだ。浸水深は30cmほどだったので、玄関や駐車場の出入り口から屋内に水が流れ込むことはなかった。
 にもかかわらず、地下3階の電気設備は水に漬かった。水は意外にも、さらに下層に設置していた貯水槽からやってきた。貯水槽には周辺地域に降った雨を一時的にためておく役割がある。これが満杯となりあふれ出し、地下3階に浸入したのだ〔図1〕。

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9869503
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック