新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年01月30日
主よ、人の望みの喜びよ(ソロギター)
ソロギターでいいのか?(・・;)
クラシックギターと名乗る自信がない(・_・;
バッハの有名なコラールと言われる
「主よ、人の望みの喜びよ」を練習してました(^^;;
テレビでもよく流れてて有名で
一度は弾いてみたいと思う好きな曲です(^^)
オリジナルと同じト長調のアレンジだそうで…(・・;)
ハニホヘト→CDEFGという脳内変換を経て
「ソ」からはじまるドレミファソラシドに達する…(*_*)
アルファベットとドレミは覚えたけど
ハニホヘって何だよー( ;´Д`)
江部賢一さんの編曲です。
南澤大介さんverはカポ有り編曲ですが
こちらはカポなしで頑張るよo(`ω´ )o
luneの楽譜集めは多くは
この江部賢一さんと南澤大介さんのものばかり。
でもどちらか一方を選べない…( ̄◇ ̄;)選べないのだおー。(ノД`)・゜・。
ゆえにアコギに加え、クラシックギター買ったよ。(ノД`)・゜・。
演奏に使用しているギターは
先日購入したYAMAHA CS40J ミニクラシックギターです(((o(*゚▽゚*)o)))
初ガットギター(((o(*゚▽゚*)o)))
スケールはK.ヤイリ ノクターンより1cm大きい58cmで
ネック幅がクラシックギターなので広い。
安いけどお気に入り(((o(*゚▽゚*)o)))
せっかくギターが二個あるのでアコギと交互に使ってますo(`ω´ )o
なんか上手くなった気がするーo(`ω´ )o
それでわ張りきってどうぞーo(`ω´ )o ←自信有り?(゚Д゚)
クラシックギター持ちでアコギより向きが立っているのでナナメから撮りました(・・;)
4:25もあるからねo(`ω´ )oみなさんの忍耐を試しているんですよーo(`ω´ )o
2:00まではがんばりましたが、
後半は難しいこともありガタガタ…( ̄◇ ̄;)
有名な曲ほどみんな弾いてるしかもクラシックギターだから超上手いので、
今回ほどアップしたくないと思ったことは御座いません( ̄◇ ̄;)
でも家族には楽器が弾けない家系なので
めっちゃ褒められるのだ…( ̄◇ ̄;)
伸びしろですねー(>◇<)ノ))
自分で弾いてみると
youtubeの村治佳織さんの演奏は
ハイポジションで恐ろしく高度な演奏だと気づきます( ̄◇ ̄;)
1曲弾くのもひと苦労なので
年末からかなりの気合で練習しましたが、
去年やってた曲があとひとつあります。
超難いので1番長くやってるのに弾けない(。-_-。)
1番最後にやればたぶん上手くなって弾ける(。-_-。)と思う。
といいつつ心を折られ、手も痛めトラウマ(._.)
脇目にそれて別のをやりそう…。
クラシックギターと名乗る自信がない(・_・;
バッハの有名なコラールと言われる
「主よ、人の望みの喜びよ」を練習してました(^^;;
テレビでもよく流れてて有名で
一度は弾いてみたいと思う好きな曲です(^^)
オリジナルと同じト長調のアレンジだそうで…(・・;)
ハニホヘト→CDEFGという脳内変換を経て
「ソ」からはじまるドレミファソラシドに達する…(*_*)
アルファベットとドレミは覚えたけど
ハニホヘって何だよー( ;´Д`)
江部賢一さんの編曲です。
南澤大介さんverはカポ有り編曲ですが
こちらはカポなしで頑張るよo(`ω´ )o
luneの楽譜集めは多くは
この江部賢一さんと南澤大介さんのものばかり。
でもどちらか一方を選べない…( ̄◇ ̄;)選べないのだおー。(ノД`)・゜・。
ゆえにアコギに加え、クラシックギター買ったよ。(ノД`)・゜・。
演奏に使用しているギターは
先日購入したYAMAHA CS40J ミニクラシックギターです(((o(*゚▽゚*)o)))
初ガットギター(((o(*゚▽゚*)o)))
スケールはK.ヤイリ ノクターンより1cm大きい58cmで
ネック幅がクラシックギターなので広い。
安いけどお気に入り(((o(*゚▽゚*)o)))
せっかくギターが二個あるのでアコギと交互に使ってますo(`ω´ )o
なんか上手くなった気がするーo(`ω´ )o
それでわ張りきってどうぞーo(`ω´ )o ←自信有り?(゚Д゚)
クラシックギター持ちでアコギより向きが立っているのでナナメから撮りました(・・;)
4:25もあるからねo(`ω´ )oみなさんの忍耐を試しているんですよーo(`ω´ )o
2:00まではがんばりましたが、
後半は難しいこともありガタガタ…( ̄◇ ̄;)
有名な曲ほどみんな弾いてるしかもクラシックギターだから超上手いので、
今回ほどアップしたくないと思ったことは御座いません( ̄◇ ̄;)
でも家族には楽器が弾けない家系なので
めっちゃ褒められるのだ…( ̄◇ ̄;)
伸びしろですねー(>◇<)ノ))
自分で弾いてみると
youtubeの村治佳織さんの演奏は
ハイポジションで恐ろしく高度な演奏だと気づきます( ̄◇ ̄;)
1曲弾くのもひと苦労なので
年末からかなりの気合で練習しましたが、
去年やってた曲があとひとつあります。
超難いので1番長くやってるのに弾けない(。-_-。)
1番最後にやればたぶん上手くなって弾ける(。-_-。)と思う。
といいつつ心を折られ、手も痛めトラウマ(._.)
脇目にそれて別のをやりそう…。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2016年01月26日
ギターコードアプリ
さて音楽理論を嫌煙しておりました
luneがまたやる気になったのはこのアプリのおかげでした(^◇^;)
ギターコードっていうギターコードとたぶんスケール?が
調べられて音も出る無料アプリなんですーψ(`∇´)ψ
という私の語彙の少なさで誤解されるかもしれませんが
他のアプリと比べて分かり易く
迷えるこひつじであった私でもまた勉強できるかも
とがんばる気になりました(^◇^;)
コードをみたい場合
ローコードだけでなく、いろんな場所のハイコードも
見れたりするのです(;゜0゜)
どの弦が何の音かや、度数や、どの指で押さえるかも
表示を変えられます(((o(*゚▽゚*)o)))
おそらくこっちはスケール…( ̄◇ ̄;)←スケールを知らない人
どの場所がどの音か一目瞭然(((o(*゚▽゚*)o)))
すごいすごい(((o(*゚▽゚*)o)))
課金するとメジャー、マイナー、全音以外も
見れるようになるけど5音階長音階なんて
聞いたこともないので放置( ̄◇ ̄)ノ))
いつもtab譜なので1〜3フレットくらいまでしか音階がわからず
いろんな場所にドレミファソラシドがある!!(゚Д゚)と、
ふだん全然使いこなせてないところも
わかって勉強になりました(^◇^;)
今月中にもうひとつ動画を撮りたいと思ってたのに
はあ…無理だ…( ̄◇ ̄;)
難しいところだけがいつまでも出来ない。
いやぁぁぁ(ノД`)・゜・。
でも先伸ばしてもたまっていくからやろっと…(´д` ;)
luneがまたやる気になったのはこのアプリのおかげでした(^◇^;)
ギターコードっていうギターコードとたぶんスケール?が
調べられて音も出る無料アプリなんですーψ(`∇´)ψ
という私の語彙の少なさで誤解されるかもしれませんが
他のアプリと比べて分かり易く
迷えるこひつじであった私でもまた勉強できるかも
とがんばる気になりました(^◇^;)
コードをみたい場合
ローコードだけでなく、いろんな場所のハイコードも
見れたりするのです(;゜0゜)
どの弦が何の音かや、度数や、どの指で押さえるかも
表示を変えられます(((o(*゚▽゚*)o)))
おそらくこっちはスケール…( ̄◇ ̄;)←スケールを知らない人
どの場所がどの音か一目瞭然(((o(*゚▽゚*)o)))
すごいすごい(((o(*゚▽゚*)o)))
課金するとメジャー、マイナー、全音以外も
見れるようになるけど5音階長音階なんて
聞いたこともないので放置( ̄◇ ̄)ノ))
いつもtab譜なので1〜3フレットくらいまでしか音階がわからず
いろんな場所にドレミファソラシドがある!!(゚Д゚)と、
ふだん全然使いこなせてないところも
わかって勉強になりました(^◇^;)
今月中にもうひとつ動画を撮りたいと思ってたのに
はあ…無理だ…( ̄◇ ̄;)
難しいところだけがいつまでも出来ない。
いやぁぁぁ(ノД`)・゜・。
でも先伸ばしてもたまっていくからやろっと…(´д` ;)
2016年01月25日
luneの音楽ノート(コードのこと)
2016年01月24日
luneの音楽ノート(度数のこと)
とりあえず◯度とかがわからなかったからそこから…(°_°)
このご時世に手書き…(゚Д゚)
でも画面だけで見てても覚えられないことあるじゃん(・・;)
とりあえずルートとなる音から
どれだけ離れているかが「度数」と判明。
半音の数がいくつ分とかで短や長がつくか決まるらしい( ̄◇ ̄;)
というざっくりした理解。
またコード表を見たときによく分からなかった
P1、M3、d5とか書いてあることありますよね(・・;)
私は本当に弾き語りとかもできないし
好きな曲(ソロギター)から始めてしまったので
なにこれ(・・;)と思ってたんですが長年の謎が解明する。
P1(Perfect 1st)=完全1度、Root、Tonic
m2(minor 2nd)=短2度
M2(Major 2nd)=長2度
m3(minor 3rd)=短3度
M3(Major 3rd)=長3度
P4(Perfect 4th)=完全4度
a4(augument 4th)=増4度
d5(diminish 5th)=減5度
P5(Perfect 5th)=完全5度
a5(augument 5th)=増5度
m6(minor 6th)=短6度
M6(Major 6th)=長6度
d7(diminish 7th)=減7度
m7(minor 7th)=短7度
M7(Major 7th)=長7度
P8(Perfect 8th)=完全8度
って言うんですって(゚Д゚)
知ってる人には当たり前かもしれないけど
私はこの事実にとても感動しているんだ( ̄◇ ̄)ノ))
このご時世に手書き…(゚Д゚)
でも画面だけで見てても覚えられないことあるじゃん(・・;)
とりあえずルートとなる音から
どれだけ離れているかが「度数」と判明。
半音の数がいくつ分とかで短や長がつくか決まるらしい( ̄◇ ̄;)
というざっくりした理解。
またコード表を見たときによく分からなかった
P1、M3、d5とか書いてあることありますよね(・・;)
私は本当に弾き語りとかもできないし
好きな曲(ソロギター)から始めてしまったので
なにこれ(・・;)と思ってたんですが長年の謎が解明する。
P1(Perfect 1st)=完全1度、Root、Tonic
m2(minor 2nd)=短2度
M2(Major 2nd)=長2度
m3(minor 3rd)=短3度
M3(Major 3rd)=長3度
P4(Perfect 4th)=完全4度
a4(augument 4th)=増4度
d5(diminish 5th)=減5度
P5(Perfect 5th)=完全5度
a5(augument 5th)=増5度
m6(minor 6th)=短6度
M6(Major 6th)=長6度
d7(diminish 7th)=減7度
m7(minor 7th)=短7度
M7(Major 7th)=長7度
P8(Perfect 8th)=完全8度
って言うんですって(゚Д゚)
知ってる人には当たり前かもしれないけど
私はこの事実にとても感動しているんだ( ̄◇ ̄)ノ))
luneの音楽ノート(挫折したこと)
当初、ギター教室のほうで
弾き方だけでなくコード理論もやっていきましょうということで
いちばん最初にお話しされたことですが、
基礎知識がないせいでまったく分からず
以後、やりたい曲の弾き方優先になったときのコードの話に
昨今自分の頭がようやく追いついたので記念に。。( ̄◇ ̄;)
当時、5分程度でさらさら〜と書かれた先生のメモ。
メジャーコード
マイナーコード
セブンスコード
メジャーセブンスコードの関係について軽く説明したもの。
まずいちばん上のピアノの絵の
長2度とか長3度とか
なんで4からは完全◯度?とか
なんで6からはM???とか
まったくわからなかった。。
またピアノでドミソがCメジャーと見せられるとわかるのに
ギターになるとドミソの順番じゃないしというか
それぞれの弦がどの音が鳴ってるか覚えてなかったので
「マイナーコードは3度の音が低くなる」の3度の音がどこかわからないからどうしよもない
という感じでした( ̄◇ ̄;)
レッスン直後に自分で調べたメモ。
マイナーコードでは3度の音が低くなる。
メジャーセブンスコードはメジャーコードに7度の音が加わる。
セブンスコードでは7度の音が低くなる。
というところに追いついたけど、
でも3度とか7度とかが実際何なのかわからない。
やっぱり音楽なんて無理なんだわ
好きな曲が弾けたらいいもん(。-_-。)となり
ここまで書いて1年放置…( ̄◇ ̄;)
コードの知識などそっちのけで曲ばかりやって
ギター教室では怒られませんが
わからないものをわからないままにするのはダメという
耳の痛い言葉があるので、、、
ちゃんと調べようと思い長い時を経て再び歩みだした。。( ̄◇ ̄;)
弾き方だけでなくコード理論もやっていきましょうということで
いちばん最初にお話しされたことですが、
基礎知識がないせいでまったく分からず
以後、やりたい曲の弾き方優先になったときのコードの話に
昨今自分の頭がようやく追いついたので記念に。。( ̄◇ ̄;)
当時、5分程度でさらさら〜と書かれた先生のメモ。
メジャーコード
マイナーコード
セブンスコード
メジャーセブンスコードの関係について軽く説明したもの。
まずいちばん上のピアノの絵の
長2度とか長3度とか
なんで4からは完全◯度?とか
なんで6からはM???とか
まったくわからなかった。。
またピアノでドミソがCメジャーと見せられるとわかるのに
ギターになるとドミソの順番じゃないしというか
それぞれの弦がどの音が鳴ってるか覚えてなかったので
「マイナーコードは3度の音が低くなる」の3度の音がどこかわからないからどうしよもない
という感じでした( ̄◇ ̄;)
レッスン直後に自分で調べたメモ。
マイナーコードでは3度の音が低くなる。
メジャーセブンスコードはメジャーコードに7度の音が加わる。
セブンスコードでは7度の音が低くなる。
というところに追いついたけど、
でも3度とか7度とかが実際何なのかわからない。
やっぱり音楽なんて無理なんだわ
好きな曲が弾けたらいいもん(。-_-。)となり
ここまで書いて1年放置…( ̄◇ ̄;)
コードの知識などそっちのけで曲ばかりやって
ギター教室では怒られませんが
わからないものをわからないままにするのはダメという
耳の痛い言葉があるので、、、
ちゃんと調べようと思い長い時を経て再び歩みだした。。( ̄◇ ̄;)