アフィリエイト広告を利用しています
検索
カテゴリー
プロフィール
jintottyさんの画像
jintotty
3歳の幼児でも...100歳のおばあちゃんであっても...人生において「愛」は欠かせない要素です! 「人を愛する」ということ!それは本当に素晴らしいこと!恋愛や結婚生活において「愛する」気持ちを絶対に忘れないで!...そんな素晴らしい恋や愛を一生懸命応援していきたいと思います!みなさんが幸せでありますように...
プロフィール
ファン
リンク集
ぴかぴか(新しい)いい気分(温泉)ぴかぴか(新しい)揺れるハートぴかぴか(新しい)遊園地
タグ
検索

広告

posted by fanblog

2015年07月17日

デートで媚びる男の心理〜トシちゃんの弟分もこのタイプだった






「疲れてる?」「大丈夫?」「怒ってない?」

見た目は爽やかだし、感じの良い男性なのですが……
彼の"気を遣いすぎる"ところがどうしても理解できません (- -)b

デート中、彼が私の顔色をうかがってくるのはなぜ?
「とても苦痛なんですけど...」

なぜ彼はこんなにも気を遣うのでしょうか???
「優しい人だから?」

「確かに彼は優しいです。」
でも...何となくオドオドしているし、必死に合わせようとしている感じで...

・不自由そうな彼
・リラックスしていない彼

この彼の異常なまでの気遣い振りは、
彼女にとって緊張感を与え、居心地を悪くしてしまっています (- -)...



《他人の顔色を窺う心理》

・相手に「気に入られたい」という思いが強すぎる
・嫌われたり失敗することを極度に怖れている
・ありのままの自分では好かれないと思っている

うーむ,,,


でも、こうした心理から発する“気遣い”は、
本来の気遣いとは違います!

心理の裏には「僕のこと、嫌いになっていない?」
      「僕、大丈夫?」

自分の内にばかり気をとられ、肝心の相手に目が向いていませんね。


言い訳や取り繕いの発言が多く、
彼自身の魅力が全く相手に伝わっていません。

自分の見え方を気にしすぎるあまり、相手のことを理解できず、
且つ、自分の本来の良さが発揮できていない...
(悪循環です)


心当たりのある男性の皆さん!

「嫌われまい」「好かれよう」と思いすぎてはいけません!
そんなことでは自然体の居心地良い関係を築けず、
結局は、その大切な恋愛がうまくいかなくなってしまいます。。。


気遣い男子を彼氏に持つ女性の皆さん!

ちょっと息苦しく感じていませんか?

一度はっきり、「そんなに気を遣わないで」「ちっとも楽しくない」
とあなたの思いをぶつけてみましょう!

「しんどいよ〜〜〜」っと



《自信のない男子》


とはいえ、彼らは女性への接し方に自信がなく、
「素の自分では好かれない」という思い込みが強いのです。
(オドオドした態度も好かれないということに気づかぬまま...)


今から30年近く前...(1988年)
テレビドラマ「教師びんびん物語」が大人気でした。

主演の田原俊彦さん(教師)の弟分教師として
野村宏伸さん演じる榎本はいつもオドオド...

まさに、今回テーマにしている"自分に自信を持てない気遣い男子"
の典型的な存在です。

「そんなに気を遣ってばかりいると疲れるでしょ?」
「周囲も気疲れするよ」

そんなインパクトのあるいいドラマでしたね〜(笑)


image.jpg

先日亡くなられた萩原流行さんも出演されていました
(ご冥福をお祈り申し上げます)



《変わるべき男性》


やはり、今後のあなたの人生を考えると
仕事でも家庭でも、オドオドしてばかりいては
精神衛生上良くありません!

何より、一緒にいる相手が「居心地悪い」と感じて
しまっている以上、自ら変わっていかなければなりません。


《変えてあげるべき女性》

気遣いがすぎる彼を「変えてみせる」と真剣に思うのであれば
「男性を育て直す」覚悟で二人三脚、頑張っていってください。

ただし、無理をしたりしがみつく必要は全くありません。




お互いにとって、自分の幸せが一番大切です!
そのことを前提に、相手を分かろうとする努力を少し意識してみることで、
その状況は変わってくるかもしれません。

当然のことながら、誰でも長所ばかりではないのです。


たとえ次に知り合う男性が顔色をうかがわないタイプだったとしても、
見た目は爽やかでなく、優しくないかもしれません。

「気遣いすぎる男子」ではあるものの、
彼の良さを感じていて、彼のことが好きならば、
リラックスしてもらうための提案をして、じっくり話し合ってみましょう (^ ^)/


愛情にはスパイスが必要です!


愛情関係は、そうした深い部分まで理解し合おうとするからこそ、
素晴らしい関係が育まれていくのです。

他人を変えることには限界がありますが、
そんなこともちょっぴり、考えてみてくださいね。





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3280085
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。