アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年02月06日

ドラクエの武器いなづまの剣の「稲妻」を掘り下げてみました☆

※2017年11月29日、加筆訂正♪


こんにちは。

今日は、中学2年生を指導してきました。

つい数か月前までふざける態度が抜けない所があったのですが、
最近はリバースしている感があっていい気分です☆

人の成長を見れるのが、この家庭教師の喜びの一つだと思っています。

さて、本題行きます☆

最近、何気なく気になった言葉がふと浮かんできたことがありました。

去年、友人の田んぼを何度か手伝いに行ったことがありました。
田んぼを整備したり、稲刈りなど色々と貴重な体験をさせてもらったのです。
又、今年もその友人にもとに手伝いに行きたいと思っています。

そんな経験もあったからなのかこの間ふと

スポンサード・リンク



「そう言えば、雷・サンダーを意味する稲妻ってあるけど、何で稲妻って言うんだろう?
お米の稲の奥様(妻)と書いて『稲妻』だけど、何でこう書くんだろう?」


と気になったのです。

他にも、私かの有名なドラクエをかなりやりこんでおりました。
そのドラクエの武器の中に

「いなづまのけん」

というのが存在しています。

※こんなの見つけちゃいました☆

スクウェア・エニックス ドラゴンクエスト レジェンドアイテムズギャラリー ウェアラブル(DRAGON QUEST LEGEND ITEMS GALLERY WEARABLE) 稲妻の剣/ロトの盾 食玩 フィギュア

価格:1,600円
(2015/2/11 01:44時点)
感想(0件)




だから、間違いなく小学2年生の時にドラクエを初めてプレイしたこの時から
「稲妻」という言葉は知っていました。

「稲妻といったら、ドラクエにも稲妻の剣ってあったよな!
稲妻って言葉は子供の時から知っていた!
でも、稲妻を詳しくは知らなかったなぁ…。最近の風潮に合わせたら、イナヅマイレブンって作品もあるしなぁ。稲妻が気になってきた!」


そう感じたので、調べてみました!


語源を調べてみると、

「稲の夫(つま)」

から生まれたみたいです。

古代日本では、稲が出来る時期に雷が多いことで、雷光が稲を実らせるという信仰があったみたいです。

それもあって、稲妻の別名に

「稲光(いなびかり)」
「稲魂(いなだま)」
「稲交接(いなつるび)」

とも呼ばれているのです。

稲妻の「つま」は、昔では夫婦や恋人が互いに相手を呼ぶ言葉だったとのこと!
だから、男女関係なく「妻」も「夫」の両方とも「つま」といったのです。

元々は「稲の夫」だったけど、現代では「つま」といったら「妻」が使われているから、

「稲夫」
 ↓
「稲妻」


と変化したみたいです。

「稲妻」と「雷」の違いも話しておきます。

「稲妻」→光
「雷」→音

とのこと!

※色々な辞書を引くと違いをあまり意識していないのもありました。
もっと、調べてみて新しい発見があったら、記事にします。

確かに、私も普段の何気ない会話を振り返ると

「雷が鳴った!」

と言ってましたね。

「稲妻が鳴った!」

とは言いませんでしたしね。

そう考えると雷は音が主体だったという事に納得出来る気がします。

最初にも話したように、ドラクエで「稲妻の剣」を通して「稲妻」は知ってた!
なのに、「稲妻」をここまで深めていなかった!
知っていると思いこまない方がいいと改めて思い直しました。

という訳で、「稲妻」の話は以上になります。

誰かとの会話に「稲妻」と言う言葉が出てきたらネタとして話してみて下さいな☆
きっと、注目されますよ♪

そんな訳で、今回は以上になります。
お読みいただきありがとうございました。

別ブログで同じ話題をしています。
この記事ではドラクエの武器「いなづまの剣」を入り口にしています。
違う切り口で描いているこちらの記事も気になる方はどうぞ♪
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/98/0


追伸)
稲妻の話が出たのでご案内☆
映画にもなった「奇跡のリンゴ」で有名な、木村秋則さん監修の無農薬米です☆

【送料無料】平成26年度産★『奇跡のりんご』木村秋則さん監修の完全無肥料・無農薬米『青森県産自然栽培米』3kg[品種:まっしぐら(玄米:うるち米)]

価格:3,360円
(2015/2/11 01:22時点)
感想(29件)






※他ブログ、mixiからこの記事を読みに来た方限定のメッセージ
アメブロ
https://ameblo.jp/logicreator/entry-12332360474.html
知ってほしいブログ
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/1547/0
mixi
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1963903419&owner_id=9360286
の記事からわざわざクリックまでして読んで下さり、ありがとうございました!








国語科教育 ブログランキングへ







この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3273901

この記事へのトラックバック
■ナビゲーション

サイトマップ
トップページ


検索
記事ランキング
<< 2022年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
言葉の由来(10)
ことの葉お役立ち情報(書籍などの案内)(17)
元気の出ることの葉(2)
logic's現代文の日常(191)
センター試験第1問・問1(26)
センター試験第2問・問1(27)
私立中学の語句問題(8)
ことの葉分析(入試で出たものがマンガでも出てた!)(2)
ことの葉習得お役立ち情報(6)
ことの葉分析(ゲーム)(1)
ことの葉分析(ラノベ)(9)
ことの葉分析(logicの「だろう語」解決編)(3)
ことの葉分析(友人トークベース)(2)
ことの葉(「違う意味」編)(15)
ことの葉(「言葉が足りなくて・・・」編)(1)
ことの葉(「一理あるけど・・・」編)(7)
ことの葉(「言葉通りに・・・」編)(2)
ことの葉(「いろいろななぞかけ」編)(5)
ことの葉力UP(ダジャレ編)(2)
ことの葉(「日記」編)(5)
ことの葉(「言葉の分解」編)(3)
ことの葉(「レトリック」編)(14)
ことの葉(読解力UPの知恵)(7)
ことの葉(四字熟語編)(1)
ことの葉(文章作成)(4)
ことの葉(漢字、漢検)(33)
→漢検1級(155)
ことの葉(オモシロ誤字ータ)(10)
論理(14)
ブログお知らせ(4)
高校教科書(1)
社会科目から現代文へ(3)
ことの葉(名言・名文)(5)
日記(ツイート)(7)
レトリック(文語体から口語体へ『語映コラボ方』)(4)
英語と国語(2)
現代文と算数・数学(1)
サイトマップ(15)
勉強法(1)
漢検2級(1)
プロフィール
logic@サプライズ家庭教師さんの画像
logic@サプライズ家庭教師
茨城県をメインに家庭教師を主軸に活動しているlogicと言います☆
プロフィール
ファン
タグクラウド
写真ギャラリー
リンク集
最新コメント

スポンサード・リンク
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。