2016年03月15日
告発!パワハラ上司(?)による「クレジットカード作るのやめろ!」強要事件!
トップページ>サイトマップ>労働>パワハラ>我が体験談
※2021年01月14日、更新
プロ家庭教師を名乗る、
実態はパワハラ上司(?)!
その悪事の告発を開始しました!
今回は、自分が2015年3月に受けた、
「クレジットカードを作るのを止めろ」強要事件
について告発したいと思います。
あれは、2015年3月の事です。
この頃、もう毎月のように支払いが遅れる、
給与の遅延が当たり前になっていました。
契約書では
「毎月25日に支払う」
と書いているにもかかわらず・・・
その上、
「プロ家庭教師というのは家庭教師だけで食って行ってこそプロってものだ!
家庭教師だけで食っていけるように稼げるようになれ!」
という気持ち悪い持論を持っていました。
それなので、家庭教師と違う仕事、
例えば新聞配達、コンビニの店員、ファミレスの店員
と言った教育と無関係と見えるアルバイトをするのにも
「アルバイトなんかしていたら相手に舐められるぞ!」
「アルバイトなんかしていないで、家庭教師だけで稼げるようになれ!」
と圧力を掛けられていました。
本当、我ながらこんな頭が狂った者が代表をしている家庭教師グループに所属していたから、
冷静な判断さえも出来なくなっていたのを
改めて感じます・・・
家庭教師の収入だけでは、食うのも大変な状態
おまけに、
「他のアルバイトをするな!」
と圧力をかけられている上に、
毎月の支払いが遅れる。
本当、心が辛かったです。
支払が遅れることによって、
私に損害が出ます。
きちんと期日通りお金を入金してもらえないと、
引き落としができなくなって、
こっちは損害が出るのです。
例えば、家賃の引き落としだったら、
引き落としができなかったら、
請求ハガキが届いて、
プラス216円の手数料が掛かってしまうのです。
他のクレジットカード会社の引き落としに間に合わなかったら、
やはり同じように請求ハガキが届いて、
プラス216円の手数料が余計に掛かるのです。
おまけにクレジットカードの場合、
支払いが出来ないと
経済力がない
とクレジットカード会社から判断されます。
それが理由で新しいクレジットカードを作る際、
審査落ちの対象になってしまいます。
それなので、クレジットカードの場合、
手数料以外でも打撃を受ける側面があるのです。
そんな支払が遅れる、遅延が毎月のごとく当たり前になっていたから、
私から2015年2月、
パワハラ上司(?)に電話した際、
抗議をしたのです。
そこからまさかの、
「クレジットカードを作るのを止めろ」強要事件
へと発展したのです。
その事件の詳細について、
告発したいと思います!
2015年2月某日、
パワハラ上司(?)と電話した際、
私の方から言ってやりました。
毎月毎月、支払が遅れる事に対して、
ずっと溜まっていた怒りを爆発させたのです。
そしたら、パワハラ上司(?)はこう言ってきたのです!
今、冷静に考えると、
もう完全に自分の支払いの遅延という過失を認めたくないからやっている、
ただの居直りもいい所としか言い様がないです!
暴力団、ヤクザ、チンピラ
そんな言葉をパワハラ上司(?)は乱発して、
人を恫喝していましたが、
パワハラ上司(?)そのものがまさに、
暴力団、ヤクザ、チンピラ
としか言い様がないです。
他にも、
等と主張して話題のすり替えまでして、
自分の過失から逃げる真似をしていました。
クレジットカードが形を変えた借金
そんなの当たり前の話です!
そんな事を強調して、
クレジットカードの引き落としに間に合う様に支払いができない
という自分の過失から目を背けて、
逃げているだけもいい所です!!!
そんな感じでパワハラ上司(?)の電話での対応は、
完全に逆ギレをしているだけ
という有様でした。
そして、一方的に逆ギレされた後、
2015年03月03日、
自分の下にこんなメールが届いたのです。
※画像版
![201503030511_PawaharaJoshiKeitaiMail1HensyuVer.png](/logic-collabo/file/201503030511_PawaharaJoshiKeitaiMail1HensyuVer-thumbnail2.png)
![201503030511_PawaharaJoshiKeitaiMail2.png](/logic-collabo/file/201503030511_PawaharaJoshiKeitaiMail2-thumbnail2.png)
![201503030511_PawaharaJoshiKeitaiMail3.png](/logic-collabo/file/201503030511_PawaharaJoshiKeitaiMail3-thumbnail2.png)
今冷静に振り返ると、
送信された時間が朝5時ってねぇ・・・
まぁ、私はメールに送られる時間はそんなにこだわらない方ですが、
そんな自分でも違和感を感じますね。
しかも、
って随分と偉そうな態度丸出しもいい所です!
間に合わせるのなんて、仕事では基本もいい所なのですから。
しかも、突如、
なんて言い出して!
「俺は奨学金という名の借金を早く返してやるために家庭教師の報酬を高くしてやったんだぞ!」
という偉そうな態度、丸出しもいい所です!!!
もう言っていることが意味不明です。
私がこの頃やっていたのは、
クレジットカードを1枚作ることで
数千ポイントをもらえるポイントサイト経由で
クレジットカードを作っていただけです。
年会費がかかるクレジットカードを作るなら、
(お金を)取り立てられて
なら百歩譲って、
言いたい事も分かります。
でも、自分が作っていたのは、
無料で作れるクレジットカードです。
自分の衝動買いをしない限りは、
必要以上の請求はされないのですから、
何を言っているのですかね、
パワハラ上司(?)は?(笑)
奨学金という名の借金を返せるように、
自分の収入を増やしたいと思うのは当たり前ですが、
クレジットカードが借金の元を増やすって???
支離滅裂とパワハラ上司(?)は主張していますが、
そっちの方が言っている事が支離滅裂だろうが!
としか言い様がないです。
こんな感じで、自分が強く
「約束通り、支払期日を守れ!」
と迫ったから、
約束を守るように行動をし始めたのです。
でも、給料日は毎月25日で、
このメールをしているのは、
3月3日!
厳密には約束を守っているとは言い難い状態です。
でも、今までに比べたら偉そうな言い回しはあっても、
少しはマシになった
と思っていたのです。
でも、同じ2015年03月03日夜、
更にとんでもない事を主張するメールが届いたのです。
※画像版
![201503032254_PawaharaJoshiMailHensyuver.png](/logic-collabo/file/201503032254_PawaharaJoshiMailHensyuver-thumbnail2.png)
自分が
「クレジットカードの引き落としに間に合わなかったら、
『支払える経済力がない』
という理由で新しいクレジットカードを作る際の審査落ちの
ターゲットにされるんだよ!
約束通り、期日を守れ!」
と抗議した事に、完全に居直って、
自分が偉い上司と思い上がっている思いから、
業務命令
というタイトルで
と謂れのない、
業務命令を飛ばしてきたのです!
本当に驚きました。
しかも、当時の私はその普段から威張っている態度から、
心の奥でパワハラ上司(?)を怖がっていた面がありました。
それも加わって、
更に心が乱されて、
パワハラ上司(?)に恐怖心を持ってしまったのです。
今、冷静になって読み返すと、
訳のわからない事を言っているのを、
実感します。
ある程度冷静になった今、
少しずつ、分析してやります。
奨学金という借金が100万円残っている人間にカードを与える会社が
ろくな所ではない
なんて、一体何を根拠に言っているのですかね?
支離滅裂なのは、
もう完全にパワハラ上司(?)
としか言い様がないです!
もう自分の感情任せにいい加減な事を言っているだけ!
今となってはよく分かります。
紹介お礼のポイントをエサにして、利息ぼったくるカードを作らせる?
ポイントよりも利息の方が高かったから詐欺は成立せず?
もう言っている事が意味不明もいい所です!
クレジットカードは一括払いなら、
特に手数料は取られません。
でも、分割払いしたら、
分割手数料
という形で利息みたいな形で余分に支払う面があります。
分割払いをしたら、利息が付くのはクレジットカードに限らず、
様々な支払いでも存在しますし、
それって違法性も何もないですよね?
そんな当たり前の事を針小棒大に取り上げて、
悪い様に解釈するパワハラ上司(?)の頭がイカれている
としか言い様がないです。
しかも!!!
ここで自分が兄のように尊敬している外交官をしている
(仮名)ケン兄ちゃんの名前を使ってきて、
何を偉そうに!
としか言い様がないです。
自分の兄のように慕っている従兄弟(いとこ)の名前を軽々しく使うわ、
そのケン兄ちゃんを利用して自分を貶める材料にして、
不愉快極まりなかったです!
こんな完全な居直りによって、
心がパニックになっていました。
パワハラ上司(?)がよく人を恫喝するのに
暴力団、ヤクザ、チンピラ
という言葉を多用していました。
先にも話していますが、
パワハラ上司(?)こそまさに、
暴力団、ヤクザ、チンピラ
としか言い様がないです。
それなので、当時の私はまさに、パワハラ上司(?)が
暴力団、ヤクザ、チンピラ
のように思えてきて、
更にこんなとんでもない居直りの業務命令メールで、
ますますその恐怖の感情が強くなったのです。
そんな恐怖の感情が強くなっている自分に、
2015年03月05日、
更に又追い打ちをかけるメールがパワハラ上司(?)から
届いたのです。
2015年03月05日、パソコンに届いたメール
※画像版
![201503050035_PawaharaJoshiMailHensyuver.png](/logic-collabo/file/201503050035_PawaharaJoshiMailHensyuver-thumbnail2.png)
今、冷静になって読み返すと、
本当、狂っているとしか言いようがないです!
「クレジットカード作るのやめろ」
から今度は、
「自分がお前を家庭教師として雇ってやっているから、
今のお前は生活が成り立っているんだぞ!」
と言い始める始末。
自分の支払いで遅延を出す事を居直って、
クレジットカード作るのやめろ
どころか、
「俺がいなかったら、お前は生活していけなかったんだぞ」
と恩を売る真似を始める!
しかも、偉そうに人の家庭教師で稼げない理由を
根拠もなく、
「人脈に依存しているから」
と一方的に決めつける感情任せの持論を押し付けてくる!
もう狂っているとしか言いようがないです。
しかも、自分は
家庭教師1本で稼がないといけない
とはこれっぽっちも思っていないです。
それなのに、
この狂ったメールの分析は別記事でしたいと思います。
今回の記事では
「クレジットカード作るのやめろ」強要事件
の話がメインですしね。
あと、
「一本で食えないなら何本も稼ぐ手段を持とう」
という話もきちんと発信したいと思います。
ブログ記事に出来たら、
こちらでもお知らせしますので!
そんな訳で、プロ家庭教師を名乗る
パワハラ上司(?)による
「クレジットカード作るのやめろ」強要事件の
告発でした!
※他ブログなどからこの記事を読みに来た方限定のメッセージ
アメブロ
https://ameblo.jp/logicreator/entry-12650104929.html
note
https://note.com/logiccollabo/n/n18a81f53aee0
mixi
の記事からわざわざクリックまでして読んで下さり、ありがとうございました!
※知ってほしいブログサイトマップ
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/3299/0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小中高生、大学受験生の文系科目、記憶術、TOEIC、行動習慣、行動科学など
〜コラボレーションの可能性は無限大〜
サプライズ家庭教師・logic
HP
http://surpriselogic.iinaa.net/
ツイッター
https://twitter.com/CollaboHunter
☆ブログ一覧★
http://surpriselogic.iinaa.net/blogsns.html
メール
logicreator@yahoo.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
よかったらワンクリックよろしく☆
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
人気ブログランキングへ
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村
☆いい人生を過ごすのに占い師さんからヒントをもらいませんか?☆
![](https://www26.a8.net/svt/bgt?aid=140726011800&wid=002&eno=01&mid=s00000013474001093000&mc=1)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2BS8VV+D8ATI2+2VYS+6I9N5)
※イチオシの訳はこちらをお読み下さい
スポンサード・リンク
Tweet
※2021年01月14日、更新
プロ家庭教師を名乗る、
実態はパワハラ上司(?)!
その悪事の告発を開始しました!
■■■我がパワハラ被害体験談&悪事告発■■■
発表!実は私、失った6年を過ごしていました・・・
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/353/0
某家庭教師団体代表によるパワハラ体験談!誹謗中傷、脅迫、強要、給与遅延、職権濫用、詐欺、誣告!
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/356/0
暴露!パワハラ上司(?)による自分の尊敬する従兄弟の名前を悪用する醜い姿!
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/436/0
某家庭教師グループ代表・パワハラ上司(?)の暴言「この女子高生をナンパしたスケコマシ野郎!」
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/437/0
パワハラ上司(?)が筆文字教室で「雇い主」という肩書きを恥ずかしげもなく公言してたエピソード!
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/438/0
告発!パワハラ上司(?)、某家庭教師団体の代表の指導もせず報酬を頂いていた詐欺行為!
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/446/0
告発!パワハラ上司(?)のしていた事実と違うことを周りに言いふらす悪事「誣告(ぶこく)」!
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/449/0
告発!親御さんからの指摘を受けて逆上、逆ギレする自称プロ家庭教師の醜い姿!
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/4098/0
告発!円満に契約満了する家庭先に無粋な態度を取る自称プロ家庭教師の醜い行動!
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/4102/0
告発!自称プロ家庭教師の理系大学に通う女子大生宅で働いた蛮行!
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/4106/0
告発!自称プロ家庭教師が「契約内容を変えたい」と言われて取った意味不明な行動!
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/4119/0
パワハラ上司(?)はかつて茨城県にあった某塾でパソコントラブルを起こしてクビになった!
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/4144/0
告発!自分の関係者に『容疑者』と呼ぶパワハラ上司(?)の醜い姿!
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/4146/0
告発!プロ家庭教師を名乗るパワハラ上司(?)の電話占い脅迫・強要事件!
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/4223/0
※その他、関連情報後に追加します
今回は、自分が2015年3月に受けた、
「クレジットカードを作るのを止めろ」強要事件
について告発したいと思います。
あれは、2015年3月の事です。
この頃、もう毎月のように支払いが遅れる、
給与の遅延が当たり前になっていました。
契約書では
「毎月25日に支払う」
と書いているにもかかわらず・・・
その上、
「プロ家庭教師というのは家庭教師だけで食って行ってこそプロってものだ!
家庭教師だけで食っていけるように稼げるようになれ!」
という気持ち悪い持論を持っていました。
■補足
その詳細も別途、別のブログ記事で話します。
自分に送りつけたメールとセットで!
それなので、家庭教師と違う仕事、
例えば新聞配達、コンビニの店員、ファミレスの店員
と言った教育と無関係と見えるアルバイトをするのにも
「アルバイトなんかしていたら相手に舐められるぞ!」
「アルバイトなんかしていないで、家庭教師だけで稼げるようになれ!」
と圧力を掛けられていました。
本当、我ながらこんな頭が狂った者が代表をしている家庭教師グループに所属していたから、
冷静な判断さえも出来なくなっていたのを
改めて感じます・・・
家庭教師の収入だけでは、食うのも大変な状態
おまけに、
「他のアルバイトをするな!」
と圧力をかけられている上に、
毎月の支払いが遅れる。
本当、心が辛かったです。
支払が遅れることによって、
私に損害が出ます。
■自分の例
27日
家賃の引き落とし
某クレジットカード会社の引き落とし
某生命保険の引き落とし
2日
某クレジットカード会社の引き落とし
4日
某クレジットカード会社の引き落とし
きちんと期日通りお金を入金してもらえないと、
引き落としができなくなって、
こっちは損害が出るのです。
例えば、家賃の引き落としだったら、
引き落としができなかったら、
請求ハガキが届いて、
プラス216円の手数料が掛かってしまうのです。
他のクレジットカード会社の引き落としに間に合わなかったら、
やはり同じように請求ハガキが届いて、
プラス216円の手数料が余計に掛かるのです。
おまけにクレジットカードの場合、
支払いが出来ないと
経済力がない
とクレジットカード会社から判断されます。
それが理由で新しいクレジットカードを作る際、
審査落ちの対象になってしまいます。
それなので、クレジットカードの場合、
手数料以外でも打撃を受ける側面があるのです。
そんな支払が遅れる、遅延が毎月のごとく当たり前になっていたから、
私から2015年2月、
パワハラ上司(?)に電話した際、
抗議をしたのです。
そこからまさかの、
「クレジットカードを作るのを止めろ」強要事件
へと発展したのです。
その事件の詳細について、
告発したいと思います!
スポンサード・リンク |
2015年2月某日、
パワハラ上司(?)と電話した際、
私の方から言ってやりました。
「クレジットカードの引き落としが1度でも出来なかったら、
新しいクレジットカードを作る時、
審査落ちの理由になって、困るんですよ!
もう毎月毎月、支払が遅れるのも、
いい加減にして下さいよ!!!
きちんと約束通り、お金を払って下さいよ!
もう、本当にいい加減にして下さい!!!」
毎月毎月、支払が遅れる事に対して、
ずっと溜まっていた怒りを爆発させたのです。
そしたら、パワハラ上司(?)はこう言ってきたのです!
「クレジットカードなんて1枚や2枚あれば十分だろうが!
そんなクレジットカードなんて、何枚もいらないだろうが!
大体、何で今回の車検の支払いをクレジットカードで支払うんだ!
そんなクレジットの分割払いをしないといけない位なら、
車検を通さず車を止めて、
原付のバイクに乗り換えればよかっただろうが!」
今、冷静に考えると、
もう完全に自分の支払いの遅延という過失を認めたくないからやっている、
ただの居直りもいい所としか言い様がないです!
暴力団、ヤクザ、チンピラ
そんな言葉をパワハラ上司(?)は乱発して、
人を恫喝していましたが、
パワハラ上司(?)そのものがまさに、
暴力団、ヤクザ、チンピラ
としか言い様がないです。
他にも、
「クレジットカードってのは形を変えた借金なんだぞ!
奨学金という借金を背負っているお前が、
又更に借金を背負ってどうするんだ!」
等と主張して話題のすり替えまでして、
自分の過失から逃げる真似をしていました。
クレジットカードが形を変えた借金
そんなの当たり前の話です!
そんな事を強調して、
クレジットカードの引き落としに間に合う様に支払いができない
という自分の過失から目を背けて、
逃げているだけもいい所です!!!
そんな感じでパワハラ上司(?)の電話での対応は、
完全に逆ギレをしているだけ
という有様でした。
そして、一方的に逆ギレされた後、
2015年03月03日、
自分の下にこんなメールが届いたのです。
スポンサード・リンク |
2015年3月3日 05:11
タイトル:報酬入金
----- Original Message -----
報酬は算出して間に合わせておいたぞ。
今まで言いづらくて黙ってたが、奨学金(借金)のことはかねてから知ってたから○●先生の報酬はかなり下駄を履かせているんだよ。
経営者として、従業員が何百万もの借金してる(厳密には、親に借金させられた。)なんて、具合悪過ぎるから、早く完済して欲しいからね。
それなのに、報酬目当てでアフィリエイトやったらクレジットカード何枚も作らされて、取り立てられるってのもおかしいぞ。
借金返すためにアフィリエイトやってるのに、その結果、借金のもと(クレジットカード)を作るなんてのも、支離滅裂だと思うが。
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/3433/0
※画像版
![201503030511_PawaharaJoshiKeitaiMail1HensyuVer.png](/logic-collabo/file/201503030511_PawaharaJoshiKeitaiMail1HensyuVer-thumbnail2.png)
![201503030511_PawaharaJoshiKeitaiMail2.png](/logic-collabo/file/201503030511_PawaharaJoshiKeitaiMail2-thumbnail2.png)
![201503030511_PawaharaJoshiKeitaiMail3.png](/logic-collabo/file/201503030511_PawaharaJoshiKeitaiMail3-thumbnail2.png)
今冷静に振り返ると、
送信された時間が朝5時ってねぇ・・・
まぁ、私はメールに送られる時間はそんなにこだわらない方ですが、
そんな自分でも違和感を感じますね。
しかも、
報酬は算出して間に合わせておいたぞ。
って随分と偉そうな態度丸出しもいい所です!
間に合わせるのなんて、仕事では基本もいい所なのですから。
しかも、突如、
奨学金(借金)のことはかねてから知ってたから○●先生の報酬はかなり下駄を履かせているんだよ。
経営者として、従業員が何百万もの借金してる(厳密には、親に借金させられた。)なんて、具合悪過ぎるから、早く完済して欲しいからね。
なんて言い出して!
「俺は奨学金という名の借金を早く返してやるために家庭教師の報酬を高くしてやったんだぞ!」
という偉そうな態度、丸出しもいい所です!!!
それなのに、報酬目当てでアフィリエイトやったらクレジットカード何枚も作らされて、取り立てられるってのもおかしいぞ。
借金返すためにアフィリエイトやってるのに、その結果、借金のもと(クレジットカード)を作るなんてのも、支離滅裂だと思うが。
もう言っていることが意味不明です。
私がこの頃やっていたのは、
クレジットカードを1枚作ることで
数千ポイントをもらえるポイントサイト経由で
クレジットカードを作っていただけです。
年会費がかかるクレジットカードを作るなら、
(お金を)取り立てられて
なら百歩譲って、
言いたい事も分かります。
でも、自分が作っていたのは、
無料で作れるクレジットカードです。
自分の衝動買いをしない限りは、
必要以上の請求はされないのですから、
何を言っているのですかね、
パワハラ上司(?)は?(笑)
奨学金という名の借金を返せるように、
自分の収入を増やしたいと思うのは当たり前ですが、
クレジットカードが借金の元を増やすって???
支離滅裂とパワハラ上司(?)は主張していますが、
そっちの方が言っている事が支離滅裂だろうが!
としか言い様がないです。
こんな感じで、自分が強く
「約束通り、支払期日を守れ!」
と迫ったから、
約束を守るように行動をし始めたのです。
でも、給料日は毎月25日で、
このメールをしているのは、
3月3日!
厳密には約束を守っているとは言い難い状態です。
でも、今までに比べたら偉そうな言い回しはあっても、
少しはマシになった
と思っていたのです。
でも、同じ2015年03月03日夜、
更にとんでもない事を主張するメールが届いたのです。
スポンサード・リンク |
----- Forwarded Message -----
From: "ko・・・@ezweb.ne.jp"
To: logicreator@yahoo.co.jp
Date: 2015/3/3, Tue 22:54
Subject: 業務命令
アフィリエイトの為にクレジットカード作るのやめろ。
そもそも、奨学金の借金もまだ100万以上残ってるだろう。
そんな人間にカードを与える会社なんて、ろくな所ではない。
そんな会社に、紹介お礼のポイントをエサにして、利息ぼったくるカードを作らされて、結果ポイントよりも利息の方が高かったけど、合意のもとという大義名分があるから詐欺は成立せず、消費者は泣き寝入り。
こういうのを、ステルスマーケットと言うんだ。
そんなこともわからないようだと、到底健●さんを越えることなんてできんぞ。
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/3433/0
※画像版
![201503032254_PawaharaJoshiMailHensyuver.png](/logic-collabo/file/201503032254_PawaharaJoshiMailHensyuver-thumbnail2.png)
自分が
「クレジットカードの引き落としに間に合わなかったら、
『支払える経済力がない』
という理由で新しいクレジットカードを作る際の審査落ちの
ターゲットにされるんだよ!
約束通り、期日を守れ!」
と抗議した事に、完全に居直って、
自分が偉い上司と思い上がっている思いから、
業務命令
というタイトルで
アフィリエイトの為にクレジットカード作るのやめろ。
と謂れのない、
業務命令を飛ばしてきたのです!
本当に驚きました。
しかも、当時の私はその普段から威張っている態度から、
心の奥でパワハラ上司(?)を怖がっていた面がありました。
それも加わって、
更に心が乱されて、
パワハラ上司(?)に恐怖心を持ってしまったのです。
そもそも、奨学金の借金もまだ100万以上残ってるだろう。
そんな人間にカードを与える会社なんて、ろくな所ではない。
そんな会社に、紹介お礼のポイントをエサにして、利息ぼったくるカードを作らされて、結果ポイントよりも利息の方が高かったけど、合意のもとという大義名分があるから詐欺は成立せず、消費者は泣き寝入り。
こういうのを、ステルスマーケットと言うんだ。
今、冷静になって読み返すと、
訳のわからない事を言っているのを、
実感します。
ある程度冷静になった今、
少しずつ、分析してやります。
そもそも、奨学金の借金もまだ100万以上残ってるだろう。
そんな人間にカードを与える会社なんて、ろくな所ではない。
奨学金という借金が100万円残っている人間にカードを与える会社が
ろくな所ではない
なんて、一体何を根拠に言っているのですかね?
支離滅裂なのは、
もう完全にパワハラ上司(?)
としか言い様がないです!
そんな会社に、紹介お礼のポイントをエサにして、利息ぼったくるカードを作らされて、結果ポイントよりも利息の方が高かったけど、合意のもとという大義名分があるから詐欺は成立せず、消費者は泣き寝入り。
こういうのを、ステルスマーケットと言うんだ。
もう自分の感情任せにいい加減な事を言っているだけ!
今となってはよく分かります。
紹介お礼のポイントをエサにして、利息ぼったくるカードを作らせる?
ポイントよりも利息の方が高かったから詐欺は成立せず?
もう言っている事が意味不明もいい所です!
クレジットカードは一括払いなら、
特に手数料は取られません。
でも、分割払いしたら、
分割手数料
という形で利息みたいな形で余分に支払う面があります。
分割払いをしたら、利息が付くのはクレジットカードに限らず、
様々な支払いでも存在しますし、
それって違法性も何もないですよね?
そんな当たり前の事を針小棒大に取り上げて、
悪い様に解釈するパワハラ上司(?)の頭がイカれている
としか言い様がないです。
しかも!!!
そんなこともわからないようだと、到底健●さんを越えることなんてできんぞ。
ここで自分が兄のように尊敬している外交官をしている
(仮名)ケン兄ちゃんの名前を使ってきて、
何を偉そうに!
としか言い様がないです。
自分の兄のように慕っている従兄弟(いとこ)の名前を軽々しく使うわ、
そのケン兄ちゃんを利用して自分を貶める材料にして、
不愉快極まりなかったです!
■関連記事
暴露!パワハラ上司(?)による自分の尊敬する従兄弟の名前を悪用する醜い姿!
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/436/0
こんな完全な居直りによって、
心がパニックになっていました。
パワハラ上司(?)がよく人を恫喝するのに
暴力団、ヤクザ、チンピラ
という言葉を多用していました。
先にも話していますが、
パワハラ上司(?)こそまさに、
暴力団、ヤクザ、チンピラ
としか言い様がないです。
それなので、当時の私はまさに、パワハラ上司(?)が
暴力団、ヤクザ、チンピラ
のように思えてきて、
更にこんなとんでもない居直りの業務命令メールで、
ますますその恐怖の感情が強くなったのです。
そんな恐怖の感情が強くなっている自分に、
2015年03月05日、
更に又追い打ちをかけるメールがパワハラ上司(?)から
届いたのです。
スポンサード・リンク |
2015年03月05日、パソコンに届いたメール
----- Forwarded Message -----
From: "ko・・・@ezweb.ne.jp"
To: logicreator@yahoo.co.jp
Date: 2015/3/5, Thu 00:35
Subject:
史上最悪に恩着せがましくて言いづらいが、弊会との接点がなかったらプロ家庭教師●○●○は今頃どうなっているか、考えたことある?
家庭教師の仕事を得ることに今以上に行き詰まって、郵便局のバイトでこき使われて、奨学金も滞りまくって、日本奨学金機構に訴えられて、それこそ「●○●○被告」になっていただろうな。
おかげさまの大切さを主張するならば、もう少し自分の立ち位置を考えて欲しい。
プロ家庭教師●○●○は、確かに、指導技術の向上とそれに伴う学科的知識の獲得という面では、飛躍的に進化しているが、それを「所得」に反映させるという点では完全に行き詰まってる。
(だから、アフィリエイトやったり、LQらんどだのIQストゥーディオだの会社ごっこしてるんだろう。)
なぜ、技術や知識が「所得」に反映しないか。
考えたことある?
それだけ、人脈に依存しているからだよ。
理由の決め付けは嫌いだが、こればかりは一目瞭然だ。
家庭教師や塾の業界は、特定の人物や事業主と仲良くなって、そこに喰わせてもらえるように仕組まれていないんだよ。
「お客様の要求に適った」技術をもって信頼を獲得するのが、目先の任務。だけどそれが、他のお客様の信頼に反映しないのがこの業界の厳しさ。
他のお客様との信頼関係は、また0から築き上げないといけない、全くリンクはしないもの。
家庭教師や塾の業界は、それだけ人脈が通用しない世界なんだから。
※画像版
![201503050035_PawaharaJoshiMailHensyuver.png](/logic-collabo/file/201503050035_PawaharaJoshiMailHensyuver-thumbnail2.png)
今、冷静になって読み返すと、
本当、狂っているとしか言いようがないです!
「クレジットカード作るのやめろ」
から今度は、
「自分がお前を家庭教師として雇ってやっているから、
今のお前は生活が成り立っているんだぞ!」
と言い始める始末。
自分の支払いで遅延を出す事を居直って、
クレジットカード作るのやめろ
どころか、
「俺がいなかったら、お前は生活していけなかったんだぞ」
と恩を売る真似を始める!
しかも、偉そうに人の家庭教師で稼げない理由を
根拠もなく、
「人脈に依存しているから」
と一方的に決めつける感情任せの持論を押し付けてくる!
もう狂っているとしか言いようがないです。
しかも、自分は
家庭教師1本で稼がないといけない
とはこれっぽっちも思っていないです。
それなのに、
この狂ったメールの分析は別記事でしたいと思います。
今回の記事では
「クレジットカード作るのやめろ」強要事件
の話がメインですしね。
あと、
「一本で食えないなら何本も稼ぐ手段を持とう」
という話もきちんと発信したいと思います。
ブログ記事に出来たら、
こちらでもお知らせしますので!
そんな訳で、プロ家庭教師を名乗る
パワハラ上司(?)による
「クレジットカード作るのやめろ」強要事件の
告発でした!
※他ブログなどからこの記事を読みに来た方限定のメッセージ
アメブロ
https://ameblo.jp/logicreator/entry-12650104929.html
note
https://note.com/logiccollabo/n/n18a81f53aee0
mixi
の記事からわざわざクリックまでして読んで下さり、ありがとうございました!
※知ってほしいブログサイトマップ
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/3299/0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小中高生、大学受験生の文系科目、記憶術、TOEIC、行動習慣、行動科学など
〜コラボレーションの可能性は無限大〜
サプライズ家庭教師・logic
HP
http://surpriselogic.iinaa.net/
ツイッター
https://twitter.com/CollaboHunter
☆ブログ一覧★
http://surpriselogic.iinaa.net/blogsns.html
メール
logicreator@yahoo.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
よかったらワンクリックよろしく☆
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
人気ブログランキングへ
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村
☆いい人生を過ごすのに占い師さんからヒントをもらいませんか?☆
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2BS8VV+D8ATI2+2VYS+6I9N5)
※イチオシの訳はこちらをお読み下さい
スポンサード・リンク
まずは15日間【無料】お試し利用から!大容量256GBレンタルサーバー『HETEML』![]() |
---|
Tweet
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10466317
この記事へのトラックバック