2025年共通テストの解説NEW!
本日配信のメルマガ。2025年共通テスト英語第8問 本文1ページ目和訳NEW!
高校物理「電気」金属板A,Bを6.0cmの間隔で平行に置き、電圧12Vの…⑤
2025年大学入学共通テスト数学1A第1問[2] ⑩最後まで
並べ替え問題(接続詞の基本的な接続詞 受動態の基本的な受動態 時制の未来 )
式の計算 多項式と数の乗法 展開すべき()と変数は2つ(中学数学)
「降べきの順」の「べき」に漢字があるのか?を調べました!
2025年04月13日、助動詞『き』の已然形『しか』からラクガキ描いちゃいました♪
2025年04月11日!ブログのタイトル、変えました!
2025年03月30日、声優・林原めぐみさんの誕生日を祝うお絵描き行動記録!
画像横並びテスト
2025年の生徒募集
【報告】英語ブログ、引っ越しをしました!
17歳声優・井上喜久子お姉ちゃんの前世の魚『翻車魚(まんぼう)』が漢検1級該当の証拠☆
高校生の大会に挑戦
能力開発ブログサイトマップ
2015年02月11日
暴露!2015年02月11日、パワハラ上司(?)に送られたメール!
トップページ>サイトマップ>労働>パワハラ>我が体験談>送られたメール暴露
2015年02月11日、
パワハラ上司(?)に送られたメールを
暴露します!
※携帯メール
※パワハラ分析
『精神的侵害』
『過大な欲求』
『個の侵害』
に該当!
※パワハラ分析
『精神的侵害』
『過大な欲求』
『個の侵害』
に該当!
※パワハラ分析
『精神的侵害』
『過大な欲求』
『個の侵害』
に該当!
Tweet
■事前補足
■我がパワハラ被害体験談■
最初の告白
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/353/0
体験談(誹謗中傷、脅迫、強要、職権乱用、給与遅延、詐欺、誣告)
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/356/0
「そんな事じゃお前の従兄弟に追いつけないぞ!」
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/436/0
「女子高生をナンパしたスケコマシ野郎」
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/437/0
『雇い主』を主張する
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/438/0
高校生宅での詐欺行為
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/446/0
誣告
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/449/0
パワハラ闘争をしている一環で、
自分に送られたメールを公開します!
(投稿日時もメールが送られた日に合わせて)
2015年02月11日、
パワハラ上司(?)に送られたメールを
暴露します!
スポンサード・リンク |
2015年2月11日 01:18
----- Original Message -----
今後、たとえ業務上のことでなくとも、たとえ●●●司被告にならなくとも、見通しも立っていないことで大口を叩いて第三者にとばっちりを喰らわしたら、厳罰に処するよ。
夢の宣言なんてきれいに飾っても、私からすればただのオリックスの川口知哉と同レベルに過ぎないから。
※携帯メール
※パワハラ分析
『精神的侵害』
『過大な欲求』
『個の侵害』
に該当!
2015年2月11日 07:07
----- Original Message -----
●辺さ●●って娘に引かれたことはもう引きずらんでいい。
●●先生が●●先生らしさを出した結果なんだから。
夢を語る為には、ある程度実現の見通しが立って、結果が伴っていることを前提とするべきだという理由はもう一つ「僕は本気なんだ」ということを証明する為。
本気だから夢に心が追い付き、行動が伴い、結果が付いて来る。
本気ならばそれに見合った行動による結果が出せる、すなわち、結果が出ていない(あるいは、出ていても数値化できるレベルに至っていない)ということはまだ本気になり切れていないということ。
これが、「△△ならば▲▲である」と言える(言えない)ならば「▲▲でないならば△△でない」も同時に言える(言えない)という、命題の対偶の理論だよ。
※パワハラ分析
『精神的侵害』
『過大な欲求』
『個の侵害』
に該当!
2015年2月11日 17:12
----- Original Message -----
1.「夢に向かって本気である」ということは、それなりの結果でしか証明できないことを理解してほしい。
2.弱く汚い人間を排除するのでは、高●善●容疑者と同じになる。自分を取り巻いている(いた)人たちの弱さ、汚さと全身全霊で向き合ってほしい。早い話、人間は思う以上に強くきれいな生き物ではないことを理解してほしい。
3.地獄の底に叩き突き落とされて、取り巻きや財産、信頼関係を全て失い、完全に行き詰まってお手上げ状態になった時のことを想定して「宝の地図」だけではなく「地獄の地図」も作り、「ここにはたどり着くまい」と危機感・緊張感をもってほしい。
4.人に真意が伝わりにくいようなわかりにくい行動は、口でいくら説明しても受け入れてもらえないと思うべし。そもそも誤解されるような行動は慎むべし。(特に、女関係)
※パワハラ分析
『精神的侵害』
『過大な欲求』
『個の侵害』
に該当!
Tweet
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10002373
この記事へのトラックバック