とは言いながら、車で来て、お寺を歩いて回るぐらいなら三密の条件が重なるようなリスクはないようにも思う。
ただ、状況は刻々と変化するのでニュースをよくチェックしておくことが必要だ。
現在、京都府全体では累計で119人の感染者が確認されているということだ。
Yahoo!より、
京都で看護師感染、勤務時はマスク着用 病院は当面休診
4/5(日) 19:53配信朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00000041-asahi-sctch
記事より、
京都府は5日、新たに3人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。府内で感染が確認されたのは計119人となった。
府によると、感染が確認されたのは、京田辺市の30代女性と、宇治市の50代女性と20代女性。
30代女性は、国立病院機構南京都病院(城陽市)の病棟勤務の看護師。1日に38・2度の発熱があり、医療機関を受診して肺炎と診断され、4日夜に陽性が判明した。勤務時にはマスクを着けていたという。同病院は5日、外来診療などを当面の間(8日までを予定)、休診すると発表した。
50代女性と20代女性は同居する母娘で、発熱や嗅覚(きゅうかく)・味覚障害などで医療機関を受診し、4日夜に陽性だとわかった
タグ:新型コロナウイルス
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image