アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年08月11日

中2地理「縮尺」

こんにちは、酒保です。

地形図上の縮尺の計算をテーマにしていきましょう。
縮尺は小学校でも習っていますが、いざ中2になって社会の縮尺の話になるとまったく覚えていないということがよくあります。ちなみに、地図上の距離から実際の距離を計算するための公式は以下のとおりです。

地図上の距離×縮尺の分母=実際の長さ

縮尺の分母を掛けるとは、地形図の縮尺が2万5千分の1だったら、2万5千を掛けるということです。
さて、公式さえ覚えればあとは計算するだけなのですが、ここで気をつけて欲しいことがあります。それは、数値の単位です。

まず、上の公式で導き出せる数字の単位はcmです。地形図上の距離がcmなので、当然ですね。
それでは、これをkmに直すためにはどうすればよいでしょう。
答えは、「小数点を5つずらす」です。
たとえば、地図上の距離3cm、2万5千分の1の場合、
3cm×2万5千=75000cm
となります。
ここで、小数点を5つずらすと、
75000cm=0.75km
となります。
以上の手順で、計算ミスと単位の間違いに気をつければ、縮尺の問題は簡単に点を取れるようになるでしょう。


さて、ここでもう1つ。
縮尺の問題では、答えが10kmを超えることはほとんどありません。少なくとも、自分はそんな問題を見たことがありません。
なぜかというと、実際の距離が10kmということは、地形図上の距離は2万5千分の1の地形図で40cm、5万分の1の地形図でも20cmが必要だからです。そんなに長い地形図は問題で用意できないし、長くする意味もないですよね。
だから、答えが10kmとなった場合、計算か単位計算を間違えている可能性が高いです。こういった点も、間違えていないかどうかの判断基準にしていきましょう。

社会科における計算問題は、「時差」「単位あたりの量(人口密度)」そして「縮尺」の3つほどしかありません。難易度も小学生レベルのものが多いので、確実に解けるようにしていきましょう。


読んで見て楽しむ日本地図帳増補改訂版

価格:1,296円
(2017/8/8 01:36時点)




クレヨンしんちゃんの47都道府県なるほど地図帳 (クレヨンしんちゃんのなんでも百科シリーズ) [ 有木舎 ]

価格:1,026円
(2017/8/8 01:37時点)




クレヨンしんちゃんの世界の国なるほど地図帳 地図とマンガでまるわかり! (クレヨンしんちゃんのなんでも百科シリーズ) [ 臼井儀人 ]

価格:1,036円
(2017/8/8 01:38時点)


posted by friend at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6570636
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2019年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
friendさんの画像
friend
 静岡県で塾講師をしています。授業をしているうちに出てきた疑問点や新発見などを紹介していきます。  兄弟で塾講師をやっているので、二人で更新していきたいと思います。
プロフィール
RSS取得
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。