1998年09月30日
ゼルダの伝説 夢をみる島 挑戦日誌
ゼルダの伝説 夢をみる島、
ノーコンティニュー、フルコンプリートを目指す
具体的には、
ハートのかけら 全12個
ひみつのカイがら 全26個
アルバムの写真 全12枚
これらを全て収集し、真のエンディングを見る
心構え
小まめにセーブすれば着実に進める。
ゲームを再開すると最後に出入りした場所からのスタートなので
そのタイミングでセーブして終わると良い。
ゲーム開始!
まずは主人公の名前を決める
写真のコンプリートを目指す関係上、どろぼーと呼ばれることになるので、
どろぼーと呼ばれても嫌でなく、むしろ誇りであるような、
選べる文字だけで構成できて、尚且つ最近の流行りも取り入れたような名前・・・
よし、「あるせーぬ」に決定!
スタート!
村の西から南の海岸に向かい、剣を拾う。
北の森へ向かう
洞窟を抜け、キノコを拾う
洞窟の宝箱から50ルピー
森を北東から抜けて道なりに進む
老婆に拾ったキノコを見せて魔法の粉を入手
魔法の粉を作って貰ったら、
森の狸に魔法の粉を使う。
宝箱からテールの鍵を入手
南のテールの洞穴に向かう。
村の草むらで貝がらを入手、1つ目
テールのほらあな
最初は左に進む
ハートの器を取らないと先に進めねえ
そして取らずに穴に落ちるとボスが復活する
テールの洞穴をクリアしたら、
森のさらに北の沼へ向かうらしい。
村の子供のセリフはBボタンで飛ばすと早い
魔法の粉を作りに行くときに見えていたハートの欠片を羽のジャンプで取る。1個目
そこから北へ道なりに進むとワンワンが攫われた洞窟に着くが
ここに入る前に、東へ行くと写真屋があるので入って話す。
さっそく1回目の記念撮影があるが
選択肢で断り続けると写真が変わる。これは好みで選ぶ。1枚目
ワンワンを助け出す直前に写真屋に行くのがベスト
写真を撮ってもらったら見えていた洞窟に戻ってワンワンを助け出す
森を北西から抜けてゴポンガ沼へ向かう
ライト博士の家の北の洞窟で20ルピー
沼の宝箱から50ルピー
レベル2 ツボのどうくつ
ブロックの向こうのヘイホーは後ろ向きの回転斬りで倒す
一番右上の部屋で敵を全滅させると出現する階段が
ボス部屋に続いている
下の列の壺を持ち上げると妖精
森のキノコを採取するのに通った洞窟で
腕輪を使ってハートの欠片を回収、2個目
更に森の岩を退かして宝箱から貝がらを入手、2つ目
村の南東の流行りのミニゲームでヨッシーを取る
その北のショップで、いかしたスコップを買う。
ノーコンテニュークリアを目指す場合、
このタイミングでの泥棒は厳禁。
その北の民家でヨッシーとリボンを交換
マダムの犬小屋を掘り起こして貝がらを入手3つ目
ワンワンの女の子と話してリボンと缶詰を交換
マダムにワンワンを返却、
返却したワンワンと記念撮影、2枚目
うるりら爺さんの家を右の窓から覗き込んで写真撮影、3枚目
釣りで大物を釣ってハートの欠片を入手、3個目
南のバナナ売りセールと話し缶詰とバナナを交換
その西の宝箱から50ルピー
魔法の粉の老婆の建物の南西の草を刈って掘り起こし貝がら4つ目
村から東へ向かう
すぐ近くの洞窟の宝箱から50ルピー
ワープの穴から北東ではなく南東へ向かう感じで
リチャード王子の家から道なりに北東へ進んでカナレット城へ
カナレット城の城門の前で写真撮影、4枚目
初対面のリチャードが馴れ馴れしく話しかけてくる。
猿にバナナを譲って橋を架けてもらい棒を入手。
橋を渡ってカナレット城に向かう前に、
南の貝がらの館のすぐ東の草を刈って貝がら5つ目、
貝がらの館に入ってプレゼント箱から貝がら6つ目。
戻り、サルキッキの橋を北へ渡って
城壁の右上の草を刈って隠れていた階段を降り地下から城へ侵入。
黄金の葉っぱを5枚、集める
東の6つの穴の爆弾の忍者を倒す。1枚目
西のカラスの木に岩を投げ当ててカラスを倒す。2枚目
城門前の草を刈って回復、中央で回転斬りして切り替えると楽。
城内2マップ目の敵を全滅させる。3枚目
床のスイッチを押すと城門が開くが、
写真撮影の前の場合は踏んではいけない。
一旦、2階の外観から出て中央から入る。
扉に壺を投げ当てて開ける。モーニングスターの敵を倒す。4枚目
何度も出入りしてカナレット城2Fの左の壺から爆弾を集める
壁に埋まってる敵兵を爆破し倒して5枚目の黄金の葉っぱ
リチャードの別荘
すぐに話しかけて
左の分岐の宝箱から貝がら、7つ目
草の迷路の奥の梟(ふくろう)の石像からスライムの鍵を掘り出す
北でスライムの鍵を差し込みレベル3ダンジョンへ向かう
北のドクロの岩を爆弾で爆破しておく
まだハチミツは取れないのか
妖精の泉の壁を爆破、
その左のハートのかけらがある洞窟も爆破するが内部の攻略には靴が必要
レベル3ダンジョンの上を掘り起こして貝がら8つ目
レベル3ダンジョン ツボのどうくつ
コンパスが手に入る部屋の左の壁を爆破するのがポイント
レベル3ダンジョンを出たら
すぐ西の電話ボックスの近くの木に体当たり、貝がら9個目
村の岩に塞がれた建物から夢の世界へ
ペガサスの靴で攻略して100ルピーとオカリナを入手
レベル1ダンジョンの少し手前の木から貝がら10個目
貝がらを10個を手に入れてしまったので貝がらの館に向かう
ウクク草原の洞窟で50ルピー、
更に右上の壁を爆破してハートのかけら入手、4個目
これでハートの器が1つ完成
棒切れを貸して蜂の巣を入手
貝がらの館で貝がら11個目入手
これで館の取り逃しは無くなったが
空飛ぶニワトリが必要な1つに注意
墓の地下、服のダンジョン
墓場の5つの墓石を右下から反時計回りで下左上右上と押す。
ボスは羽と剣の同時押し連打でゴリ押す。
赤い服を貰う。
壁を爆破して隠し部屋の宝物庫でルピーを稼いでおく。
ここのルピーは無限に復活するので金策はどうにでもなる。
ウクク草原を彷徨う
フックショットの刺さる迷路の岩から貝がら、12個目
洞窟の1階の左の壁を爆破し屋上へ上がって
梟の像の近くを掘り起こして貝がら、13個目
人魚像の見える対岸の草を刈って貝がら14個目
どうぶつ村へ到着
右下の民家で蜂の巣とパイナップルを交換
ワープの穴は見たことがあれば使えるようになるようだ
ワープを使ってメーベの村へ戻る
トロンボ海岸、剣を手に入れた浜辺でマリンと会う
やった! マリンを おかりした!
チャ、チャンス!?(写真撮影の)
最南西の岬で写真撮影、5枚目
メーベの村の左上の穴に飛び込んで写真撮影、6枚目
更にハートの欠片を入手、5個目
そらとぶニワトリの墓の前で写真撮影、7枚目
これで写真の取り逃しは無くなったはず。
後は、どろぼーのタイミングにだけ注意。
どうぶつ村へワープしてセイウチを起こす
最南東で岩の下から貝がら15こ目
流砂の蟻地獄でゲジゲジを倒してアングラーの鍵を入手
蟻地獄に落ちた先の上の壁を爆破してハートの欠片、6個目
山を登る前に東の方でアングラーの鍵を刺す
そのすぐ右のマップでワープの穴を目視
西に戻って山を登る
山の道中のパパールと話してパイナップルとハイビスカスを交換
980ルピー貯まったので一旦、村に戻って弓を買って散財
山の上の滝と滝の間のマップで飛び降りてレベル4のダンジョンへ
ダンジョンを出たら、すぐ左の洞窟で
マンボウにマンボを教えてもらう(爆笑ギャグ)
壁沿いに右に進んだ所の洞窟で
真ん中で潜るとハートの欠片、7個目
憑かれたので入り江の家に行く
入り江の家に入ったらマンボを吹いて南の墓へ
墓で記念撮影、8枚目
カナレット城の堀を泳いでハートの欠片を入手、8個目
中途半端な位置にあるので注意。下の穴の左から2つめと3つめの間
ハートの器が1つ完成
ワープ穴から、どうぶつ村へ
右上の左の民家でハイビスカスと手紙を交換
手紙と箒を交換する。
村へ戻って婆さんに会う。箒と釣り針を交換
穴ワープでどうぶつ村へ
マーサの入り江の橋の下に潜って釣り針とブラジャーを交換
すぐ北西の人魚と話してブラジャーとウロコを交換する。
ウロコを手に入れたら再び橋の下に潜って写真撮影、9枚目
マリンと話したら曲を覚えた。オカリナの選択肢の1を入手
入り江の悪魔に爆弾の数を増やしてもらう
マーサの入り江、中央の最南端で泳いで草を刈って貝がら16個目
入り江の家で壺から貝がら17個目
マーサの入り江を泳いで潜ってレベル5ダンジョンへ
フックショットを入手したので
人魚像にウロコをはめ込んで、みとおしレンズを入手
どうぶつ村の右上の民家でゾーラ族と記念撮影、10枚目
村の右上の洞窟に入口を爆破して入り
入ってすぐ上の壁を爆破し、その奥の柵から爆弾を投げ込んで岩を爆破する。
後はフックショットで飛び移ってハートの欠片をゲット、9個目
マーサの入り江の梟(ふくろう)像の左を掘り起こして
貝がら18個目、もっと早く入手できた。
橋の下に秘密あり!の梟(ふくろう)像
これでスコップを使うことは無くなった、・・・はずなので、
トロンボ海岸でスコップをブーメランと取り換えてもらう。
ついでにテールの洞穴の壁を爆破して宝箱から貝がら19個目
カギの穴倉の右上の孤島の草を刈って貝がら20個目
この時点でレベル2の剣が貰えるが、レベル2の剣を手に入れてしまうと
集めた貝がらの個数の概念そのものが消えてしまうので
今回はレベル2の剣は手に入れずに縛って進める。
顔の神殿の南に向かう
ブーメランがあると動く石像アモスを簡単に倒せるので非常に楽。
アモスの下に隠れた階段の先の宝箱で貝がら21個目
位置的には神殿の南エリアに入ってすぐ左のマップだが
迂回して左から入って右下のアモスの下になる。
フェイスの鍵を入手して顔の神殿へ向かう。
顔の神殿
ウィズローブはフックショットかブーメランで動きを止めて
爆弾を当てると楽に倒せるだろうか。
ブーメランで倒せて必ず妖精を落とすスパークが多いので
ブーメランがあると難易度が逆転する。
一番左の奥で階段を上がって急流下りの孤島の宝箱を開ける。貝がら22個目
村の東から出てすぐ南の看板の迷路を攻略してカエルのソウルを覚える
村の地下で空飛ぶニワトリを蘇生する。
空飛ぶニワトリでカナレット城の近くの穴を飛び越えて貝がらを入手、23個目
この貝がらはオオワシの塔を攻略する前に必ず入手する必要がある。
タルタル山脈、山を登る
鶏小屋の東の岩から貝がら24個目
鶏小屋のすぐ下の洞窟でバードの鍵を入手
その先の写真撮影は空飛ぶニワトリ同伴の為お預け。
鶏小屋を西に進んで草を刈って階段を下って洞窟へ、
洞窟に入ってすぐ下の壁を爆破してハートの欠片を入手、10個目。
更に山脈を西に進んで岩が転がり落ちてくる場所を登り、
岩を持ち上げて隠れていた階段を降りると小悪魔の祭壇。
矢を持てる数を増やしてもらう。
それ以上、先へは火炎放射器に阻まれて鏡の盾が無いと進めない。
戻ってタルタル山脈の中腹を泳いで東側へ
東側の洞窟に入ってすぐの1マスだけ水のない壁を爆破、
宝物庫は宝箱を1つも開けずに下へ通り抜け、
入り直せば5つ全ての宝箱を開ける事が出来る。
宝物庫を通り抜けた外観の宝箱から貝がら25個目、残り1つ。
オオワシの塔
内部の玉を柱に投げ当てて4本すべて破壊するのが目標となる。
二階の部屋の端の穴から落ちて1階の左奥の宝箱を開けて貝がら26個目、
これで秘密の貝がらはコンプリートとなる。
再びタルタル山脈の鶏小屋の東へ、写真撮影、11枚目。
これで残る写真も1枚となる。
カメイワ
ひびの無い壁を爆破するのがポイント
壁を爆破して入る暗い部屋の内、左端の部屋の壁に爆弾で穴を開ければ、
どちらのルートからでも鍵を集めることができる。
一番左の暗い部屋は左と下の壁を爆破できるので
爆弾矢のテクニックで大幅にショートカットできる。
マップ上の亀の左肩から階段を上って外観にハートの欠片、11個目
これでハートの欠片は残り一つ
幽霊の墓の近く、魔法の粉の老婆の家の南の階段、
岩を爆破してフックショットで飛び移ってハートの欠片を入手、12個目
これで全てのハートの器を入手!
村のショップで賞品のハートを持って店主の右側に立つ。
そして店主がこちらを向いた瞬間、出口へダッシュ!
奴はとんでもない物を盗んでいきました。
あなたの心(ハート)です!(3つ分)
写真撮影の描写は無いが、これで12枚目の写真の追加となる。
これにて写真も全てコンプリート達成!
写真屋
「でんせつの どろぼー !」
そうだよ(アルセーヌ)
せいなるタマゴ
たまごの前でオカリナを吹く
・・・あれ?たどり着けない・・・。
どうやら無限回廊の正解ルートは数パターンあるらしい。
今回は左左上右右上左上だった。(図書館の秘密の本を読む前)
ラストバトル
形態の変化に合わせて
粉、剣、剣、靴、杖、弓の順番でアイテムを使って戦う。
最終形態の攻撃は羽で避けると良い。
第一形態は実はキノコが効く。お試しあれ
・・・・・・どろぼー よ
よくぞ あくむに うちかった!
ぼうや・・・いやどろぼー どの!
よくぞ、あくむにうちかった!
・・・そこへ、めざめのししゃ
つまりどろぼー どのが、こられた
ありがとうどろぼー どの・・・
これで、わしのやくめは おわった
・・・・ ・・・・ ・・・・
ありがとう どろぼー ・・・・
The development
team would like
to thank you
for playing!
ハート、写真、秘密の貝がら、をコンプリート、
ノーコンテニュークリア!
それなりにやり込んだ!ありがとうございました!
タグ:ゼルダの伝説 夢をみる島 夢をみる島 ゼルダの伝説 ゼルダの伝説 夢をみる島DX 夢をみる島DX ノーコンテニュー ノーコンティニュー フルコンプリート コンプリート フルコン コンプ ノーコン メモ 日誌 ゼルダ 夢島 ゼル伝
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9249687
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック