アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
くさよさんの画像
くさよ
プロフィール
日別アーカイブ

2000年05月11日

英雄クロニクル 弱点編

英雄クロニクル

弱点編



このゲームのキャラメイクのアビリティには
弱点という項目がある。
キャラの強さにはデメリットがあるが、
部隊の参加制限に関わるコストを5ポイント削減できるので使い様だ。
しかし、この弱点を大量に設定すると、どんなキャラになるのだろうか。
碌な結果にならない事は分かり切っているが、好奇心で挑戦。
ちょっとしたネタプレイとなる。

キャラメイク

とりあえず順番に弱点を取り付けてみる。
キャラのコストはマイナスになるが
キャラの最低コストは50で統一されるので損した気分。
物凄く打たれ弱いだけのキャラになったが、
新しいキャラのインスピレーションも湧いてくる。

弱点はアビリティに分類されるが、
アビリティは1キャラ10個までなので
弱点の塊キャラにも、かなりのバリエーションが存在することになる。
他プレイヤーのキャラにも弱点が多用されてるのを良く見かけるので
案外そんなに珍しくない遊び方なのかもしれない。
 
アビリティの再生に台詞を設定しても戦闘中に言ってくれない。
不具合だろうか。

さっそく遠征。
当然、自作キャラは、いつもにも増してクソ弱いので
公式の仲間キャラ頼みになる。

厄介な他プレイヤーのパーティーと戦闘になり、
今回は自作キャラが全く使い物にならないので大苦戦する羽目に。
当たり前だよなぁ?

前々から感じていたのだが、
敵行動範囲表示がカーソルを離した瞬間に消える上に、
画面の右上にしか無い為、下の方が見えない。
下の方にも敵行動範囲表示の機能が欲しいところ。

1ターンに二人以上倒せれば敵のマディルコは怖くないな。

ボーナス連戦が出たのにエラーで強制終了。
そしてWindoes10特有のマウスホイールのページ移動バグのオマケ付き。

悲しいなぁ・・・。


・・・


この編、いる?




つづく・・・?



posted by くさよ at 18:27| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8796163
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック