メタルマックス3 お金の使用最小金額チャレンジ
あとがき
全賞金首を撃破した上でのクリア時間は
確認の為に、もう1回グラトノサウルスを倒したりもしたが
075:30
レベル99
多分、かなり要領が悪いプレイ時間。
037:26
レベル66
このデータは多分、周回プレイで少し遊んでるので
実際は、もっと少ないだろう。
撃破数も 3776 と
1万を超えた今回のプレイよりも遥かに少ない。
しかし、AH666バズズや
オルガ・モードの戦利品も見当たらないので
ちょっと疑わしくなってきた。
これ、実は2週目のセーブデータなんじゃ・・・
そういえば、戦車の改造が遡れないから
やり直したような記憶も・・・
あ・・・れ・・・?
パトカーの改造が機銃特化になっているのが
実にそれっぽい。これは・・・
ごめんなさい、初見プレイのデータだと思っていた物は
どうも初めからやり直したデータっぽいです。
改造を遡れない仕様にした製作サイドが悪いんだ
思えば、初めからやり直したのも
クリア後の強力な賞金首を倒すために合理的な改造をする為だったが
気が付けば一切の改造なしで目的を達成してしまった。
強かったもの 好きなもの 何でも総評 改
肉塊グラインダー
便利で強力な全体攻撃。
回数も多く通常属性なので安定した威力で使いやすい。
雑魚敵の一掃から特定のボス戦まで幅広く使える
強力雲の素
賞金首クラウドゴンのレアドロップ
あるとないとでは、かなり難易度が変わって来る。
手に入れた頃は全然使ってなかったのが愚かだった。
ナートや土星クラゲには効果覿面
バイオタンク 無敵ェラトプス衝 がんこトリケラ
そのタンク生命と引き換えに
最強の賞金首・ギガンティーガーの撃破に貢献した偉大な戦車
一切、金が掛かっていないのに一線級の装備を蓄え
主人公の全門発射で満を持して放たれる、その威力は流石。
ノボレズの断崖の道を切り開いてからは
特に出番らしい出番は無かったが、
最後に戦車としての本懐を遂げてくれた。
閃光迎撃神話
土星クラゲとギガンティーガーの撃破のカギを握るS−E
弾数無限でCユニットの迎撃能力と違って
自分以外への攻撃も迎撃する高性能っぷり。
正直、土星クラゲは閃光迎撃神話が生きている内に
レスラーがクルマから降りて技で攻撃した方が
もっと楽で早く勝てたかも。
頑張ってギガンテリオンから粘った甲斐があった。
V48コング★★★
エンジンを改造できなかった今回のプレイで
多少の無茶な武装も可能にしてくれた
文字通りの縁の下の力持ち。
195ミリバースト以上に厳選が大変だが
その価値は十二分にあると言える。
スタンプ屋
S−トルネード ジーニアス777
サンダードリル スーパーポチタンク
といった強力なアイテムの数々を提供してくれる
ジャックボーイ売りが使えない今回のプレイでは
ポイントを集めるのが大変だったが
その見返りとしては十分だった。
マグナムガデス
モーションの長さの割にはレスラーの攻撃に大きく劣るので
メインストーリーでは正直、あまり使わなかったが
土星クラゲやギガンティーガーのような
ギリギリの戦いでは、その有難味が分かってくる。
ベルモンド
シセの父親で、破損、大破したパーツを無料で全て直してくれる
ギガンティーガー戦では戦闘に参加したクルマの
殆どのパーツが破損、大破してしまったため、
この人がいなければ大変だった。
ダブルアタック
ソルジャーの特技だが
上手く使えば ぶっぱなす よりも高いダメージが期待でき
しかも回数が多い
マグナムガデスとの組み合わせが熱い
まんたんドリンク
なんだかんだ言って、やっぱりHP全回復は強い
大事に取っておいて良かった。
まんた〜んドリンクっ!
苦手なもの 嫌いなもの 残念だったもの
なんでも総評 改
麻痺
マヒノンの入手が地味に大変なので止めて欲しい。
対策しきれないのも運ゲーになりがちで辛い。
ナート
ジャガンとナートの左の妹
全体を眠らせてくる吹雪に、
大ダメージの巨大な立方体を使い
急いで倒そうにも台風チョップは
デコイのジャガンに反らされる等
かなり強力なボスキャラ。
見た目は可愛いけども何度も戦ってると精神的にくる。
スクラヴードゥー
出現場所が遠い
ランダムエンカウントで時間が掛かる
通常属性しか効かない
攻撃モーションが長い
破壊した部位が破壊したターンに復活する
レアドロップ率が低い
と、嫌な要素のバーゲンセールのような賞金首
嫌いな賞金首ぶっちぎりでワースト1位です。
キラ化した敵
さぞかしレアであるかのような演出で出てくる割には
倒す旨みが無いので出て来ても全然嬉しくない。
精々、メタルイーターくらいだろうか、キラ化して嬉しい敵は。
他の敵がキラ化していたら逃げ一択なのが悲しい。
例えるなら、倒すのが10倍くらい難しく
経験値が1000くらいしか貰えない、はぐれメタルのようなもの。
サイファイ
スピードキングを撃破すると手に入るバイク
手前に地獄のようなドロップ厳選があるため
手に入れようという気にならない。
手に入ったとしても、無改造の状態では
機銃穴が1つあるだけなので運用は難しいだろう。
ホアキン
ワラに入る度に むふ♪むふ♪ うるせーんだよ
やっておくと良かったかもしれない事
チョッパーの武装解除
初めて手に入るバイク、チョッパーは
制限プレイの都合上、序盤しか使えない。
一度 手放すとクリアするまで一切 弄れないので、
コーラの護送までにトランクルームに装備を預けると良いかも?
ライダーブレイン 7ミリ機銃 スモールポッド と
実用性は ともかく、妙に希少な装備を搭載している。
使わずに終わってしまったもの
使えば強かったかもしれない、強かったであろうもの。
メカニック
戦闘レベルも運転レベルもハンター以下という
微妙な性能のイメージを持たれがちだが
ゆるめる や 解体 など、機械の敵にめっぽう強いという
尖った性能を持つ職業。
また、戦闘中にタイルを張ったり修理が出来るのも
エンドコンテンツ向けの高性能と言える。
ナース
名の通り回復のスペシャリスト
ドラクエやFFで例えて言えば
ケアル ザキ ケアルラ エスナ ベホマ ザオラル
を使えるようなキャラになる。
特に、戦車のSPごと全回復できるのが驚異的
もっともバグ技の範疇だが
セメント弾
明らかに一時期、使おうと躍起になっていたが
余りにも入手が困難なため断念。
一部のプレイヤーの間では親の仇のように
チート扱いされることもあるが、
冷静に考えると、そこまででも無かった気がする。
撃ち出せる砲身を用意するのが地味に面倒だし
ギガンティーガーに命中させるのは難しい。
セメント弾を撃って回避率を下げようとしたが、
そもそも、セメント弾が命中しないという、
コントのようなプレイを過去にやらかしたことも。
改造ゲージツ
俗に超改造や魔改造などと呼ばれるアーチストのスキル。
アーチスト自体は少しだけ育てたが、
結局、使うことは無く目的を達成した。
結果的にパーツ改造屋も改造ゲージツも縛ることとなった。
何故か、ネットゲームのようなバランスだと批判されることがあるが、
少なくとも通常プレイでは利用する必要は全く無いはず。
ドクンドクン細胞
全ての能力が55増加する驚異的なアクセサリー
装備すると混乱してしまうが
ナースのスキル気付け薬で治せてしまうので
コンボとして知られている。
ドロップ判定が複数あるアメーバブラザーズが落とすので
パーティーの構成上2つ以上欲しいが、粘るのが大変。
キーマンをさがせ
バグ技に分類されているテクニックの1つで
ワナナバニ研究所B2の扉を研究所のカギで開けると
何度でもクエストクリア報酬が手に入るというもの。
今回の制限プレイで利用できた数少ない有利バグ技だったが
特に使うこともなく目的を達成できた。
スーパーレアメタルが手に入るので、
改造ゲージツとの組み合わせが強力。
戦闘が苦手なキャラを新たに育てるのに便利そう。
気に入ったクルマパーツの組み合わせ
無敵ェラトプス衝 LV:79 (バイオタンクがんこトリケラ)
C・ジーニアス777 (スタンプ屋)
エ・V48コング★★★ (ネツィブ・メラハから北東)
相棒にして我が軍のクルマのエース。
ギガンティーガーの討伐に大いに貢献してくれた。
取り外しができる部位に
入手できるトップクラスのパーツが
綺麗にハマるのが良い
モトクロッサ
C・サンバカーニバル (ソイヤウォーカーから剥ぎ取り)
エ・グッドフレンド (博士のドールハウス周辺)
S・閃光迎撃神話 (ギガンテリオン)
ユニークな性能のパーツが見事に集結、綺麗に穴を埋める。
無駄に無駄のない無駄な感じの纏まりが好き。
特に、特性の身交わし走行と身交わし歩行が
1つのクルマで両立している(?)のが個人的にツボ
このバイク自体に攻撃力は殆ど無いが、それ故に、
ソルジャーとの相性が抜群の性能になるのも素晴らしい。
何というか芸術的な感じさえする組み合わせだ。
MBT77
C・ジーニアス777 (スタンプ屋)
エ・V48コング★★★ (ネツィブ・メラハから北東)
主・電撃砲 (マスドラ研)
副・サンダーストーム★★ (サンダーモール)
S・S−トルネード (スタンプ屋)
ギガンティーガーとの戦いで力尽きたバイオタンクに代わり
土星クラゲとの戦いで主人公機を務めてくれた本格的な戦車。
何気に、無改造で 主砲、機銃、SーE を
自由に組み替えられるのは、このMBT77しかないので、
そういう意味では、かなり貴重なシャシーだったりする。
見た目も存在も地味ながら、無難な性能が良い仕事を約束する。
とっておきの装備を搭載しきった器用さは見事。
ディノヒウス
C・ジーニアス777 (スタンプ屋)
エ・V48コング★★★ (ネツィブ・メラハから北東)
主・量子発電砲 (スタンプ屋)
副・サンダーストーム★★ (サンダーモール)
貴重なV48コング★★★を回したことで
どうにか運用できた重量級の戦車。
重かったり装備が1つ固定だったりと使いにくかったが
余り物による偶然の未来的なパーツの取り合わせと
ピッタリ収まった初期SPで気に入った。
なんだかんだ最終的には主人公に使いやすい戦車になり、
最後の最後で滑り込み気味に活躍してくれた。
パトカー
C・スパイダーネット (悪党ミュージアムから東)
エ・ルドルフ可変バルブ (ラスプーチンから剥ぎ取り)
副・サンダーストーム★ (サンダーモール)
729という割と高い初期SPを活かし、
迎撃でレスラーを守るという
装備からして決まりきった役割を持てたのがポイント高い。
特に、普通のパトカーに、ちょこんと機銃を添えたような
すっきりとしたシンプルな外観が良かった。
ソイヤウォ―カー
C・ライダーブレイン
エ・グッドフレンド
軽さを追求した至高の荷車。
その正気を疑うネーミングセンスとデザイン、
5枠という埋めやすい道具欄、
戦車なのに武装の為の穴が1つも無い点、
神の怒りとかいう、ただの突進、
だが割と強い上にノーコストなので
地味に今回の制限プレイに適してる等、
全てが狂おしいほど好き
リメイクに期待するもの
いちプレイヤーとして。
もっとも、2Rや4で改善された事ばかりかもしれないが。
斜め移動が欲しい
直接斜めに移動したい場面が多いように思う。
斜め移動が出来ない割には斜めの狭い道が多い気がする
戦車の改造を遡りたい
一度でも改造すると戻せない上に、改造の当たり外れが多いので、
改造の選択肢を誤ると周回どころでは無くなってしまう。
ドッグシステムの行先追加
ドームやリゾートにもドッグシステムで対応して欲しい。
遠いのに飛べない。そして用事が多い。故に移動が辛い。
賞金首のドロップ率の見直し
正直ちょっと、やり過ぎな感。
超改造をやるやらないなんざ個人の自由だが、
賞金首は進行に関わってきたりもするので
ドロップを粘るにしても妥協するにしても精神衛生上に悪い。
せめて、後で再戦できるような措置が欲しい。
あるいは周回によるドロップ率の上昇など。
やり込みは周回プレイで、と言われればそれまでだが、
それにしたって同じ敵と20回も30回も戦わせられるのは
何かが、おかしい気がする。
決定ボタンの割り振り
決定ボタンをLにも割り振れるようにして欲しい
このゲームをやっているとAボタンが擦り減って無くなりそうだ。
それに左手だけでプレイできるようになり、
若干、楽になるかと。
経験値の設定の見直し
キラ化した敵にも言えることだが、
いくら王道を外れたRPGとは言え
強い敵を倒すよりも弱い敵を倒すことが
強くなる近道というのは理にかなっていない気がする。
やはり強敵を倒してこそ経験というものを得られるのではないか。
特にタンク系の敵は殆ど倒すメリットが無いのは寂しい。
こういうゲームの駆け引きとして
逃げたほうが良い状況があるというのは分かるが
強敵を倒した時の褒美もあって良いと思う。
一部のバグの修正
トランクルームのアイテム消失や木箱などの隙間のハマりなど
少しバグが多いのが玉に瑕。自由度の高さゆえだろうか。
ジャックボーイやオルガ・モードの戦車持ち込み、
ロックハッカーやキーマンのクエストの稼ぎなんかは
裏技っぽくて面白いので残して欲しい。
長いモーションの短縮
マグナムガデスや犬の じゃれつく など
戦闘モードが早くても順番待ちになるような行動があるが
そういうのを極力減らして欲しい。
リセットマラソンをさせるゲームバランスならば尚更。
ドドドド、と一気に発射されるマグナムガデスを見てみたい。
もちろん、フリーズしない程度に。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image