新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年03月22日
【3/22】株式市場、富士重工業
今日も相変わらず花粉がひどい一日でした!
今日の日経平均は大幅続落でしたね。
日経平均の終値は前日比414円50銭安で、米大統領選後の「トランプ相場」で下げ幅は最大となりました。
米政権の政策実現性に対する不透明感から前日の米国株が急落で、東証1部銘柄の9割超が
下落する全面安状態でした。
【7270】富士重工業
5営業日続落中でした。特に新規の悪材料が出たわけではないが、円高・ドル水準に振れており、
北米向け輸出比率が高く、その収益への影響が大きい富士重工業にとっては逆風となったのでしょう。
実は、今朝日経平均を確認したら大幅に下げてた状況で、その中で、ここ数日気になっていた銘柄の
中で富士重工業に絞って購入していました
去年の出来事を覚えていますか?
鮮明に覚えているのですが、トランプ大統領が誕生した日の出来事です。日経平均は一時1000円弱
下落して、また1000円上昇した時のことです・・・
私は今回も同じような展開になるのではないかと考え、9時半頃には富士重工業の株を購入しました。
結果は、あれよあれよとズルズル下がる展開で最悪の日となりました!笑
株式投資を始めて、もう少しで1年経過しますが今日が今までで一番時価が前日比に比べて
大きくマイナスだった思い出の日となりましたよ。
時価が約4万円以上マイナスの結果です・・・・
しかし、ポジティブに考えれば今月は配当権利取りの動はこれからになります!!
3月の権利付き最終日は、3月28日(火)であと3営業日です!!
何とか明日以降、日経平均が上昇し続けてくれることでしょう
今日の日経平均は大幅続落でしたね。
日経平均の終値は前日比414円50銭安で、米大統領選後の「トランプ相場」で下げ幅は最大となりました。
米政権の政策実現性に対する不透明感から前日の米国株が急落で、東証1部銘柄の9割超が
下落する全面安状態でした。
【7270】富士重工業
5営業日続落中でした。特に新規の悪材料が出たわけではないが、円高・ドル水準に振れており、
北米向け輸出比率が高く、その収益への影響が大きい富士重工業にとっては逆風となったのでしょう。
実は、今朝日経平均を確認したら大幅に下げてた状況で、その中で、ここ数日気になっていた銘柄の
中で富士重工業に絞って購入していました
去年の出来事を覚えていますか?
鮮明に覚えているのですが、トランプ大統領が誕生した日の出来事です。日経平均は一時1000円弱
下落して、また1000円上昇した時のことです・・・
私は今回も同じような展開になるのではないかと考え、9時半頃には富士重工業の株を購入しました。
結果は、あれよあれよとズルズル下がる展開で最悪の日となりました!笑
株式投資を始めて、もう少しで1年経過しますが今日が今までで一番時価が前日比に比べて
大きくマイナスだった思い出の日となりましたよ。
時価が約4万円以上マイナスの結果です・・・・
しかし、ポジティブに考えれば今月は配当権利取りの動はこれからになります!!
3月の権利付き最終日は、3月28日(火)であと3営業日です!!
何とか明日以降、日経平均が上昇し続けてくれることでしょう
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2017年03月21日
【3/21】株式市場、西武ホールディングス
今日の日経平均も続落でした。
内需関連銘柄への継続的な買いなどを支えに下げ渋る展開となり、終値は19455円(−65)でした。
【8897】タカラレーベン
とりあえず、今日はこの銘柄のみ気になっていましたが・・・・
やっぱり本日も下げましたー!
前日比23円(4,12%)安の535円で終えています。
先週購入後、大きく下げている状況で、損失が膨らむばかりです。
みなさんはこのタイミングでの購入を絶賛おすすめします
一方で、気になった銘柄が、
【9024】西武ホールディングス
この銘柄を皆さん知っていますか!?
国内最大級のホテルチェーン・プリンスホテルがメイン事業ですが、不動産なども展開しています。
何が言いたいかというと、リニア新幹線関連株として
注目出来る銘柄だからです。
リニア新幹線開業に向けては、10年先の話しですが、始発駅として再開発が進む品川です。
又、田町との間には2020年にJR山手線の新駅も誕生するため、品川への評価が今後も高まるのは
必然と言えるでしょう。
西武ホールディングスは、品川プリンスホテルに代表される周辺の土地持ち企業であります。
現在は、主力ホテルの改装費用などで1割強の営業減益を強いられる見込みで、
株価も2000円割れ水準で低迷中です。
しかし、来年にはホテルの改装終了から復調が濃厚です。今後の品川再開発を考えれば、PER10倍台半ば
の現状は、品川周辺に多くの土地を持ち企業としては、将来株価上昇の余地が大いにあるのではないでしょうか。
ホテル改装終了前のどこかのタイミングで、株価が低迷中の今の内に仕込んでおきたいですね
2017年03月20日
個人型確定拠出年金「iDeCo」
個人型確定拠出年金「iDeCo」についてです。
今まで、話題に触れいなかったので
すごくざっくりと説明していきたいと思います
今年の1月から開始されました。
加入者が月々の掛金を拠出(積立)し、予め用意された金融商品で運用し、
60歳以降に年金または一時金で受け取ることが出来ます。
(※60歳になるまで、引出不可)
メリットは
@掛け金分が節税になる。(掛け金が全額所得控除される)
A利益が出ても課税されない。(運用益が全て非課税)
B将来、年金として受け取るときにも節税できる。(公的年金等控除等の対象になる)
つまり、iDeCoは所得控除に加え、長い運用期間中に発生する運用益が非課税で、
受け取り時には各種控除の対象になるということです。
ここまで、聞くと非常にお得感が強く、魅力的な商品に感じます。
続いて、私がこの制度を利用していない最大のデメリットが、
@投資で一番重要で大切な流動性(換金性)がない。
換金性の部分が非常にネックに感じます。
通常、金融商品は、自分の好きなタイミングで現金化することができます。しかし、iDeCoでは
60歳にならないと資金を取り出すことができません。将来手元の資金が枯渇した場合にも、
解約することができないのです。
結論を言うと、iDeCoは高所得者に向いている商品と言えるでしょう。
所得税率が30%以上あるような方々には、節税効果が大きく、加入するだけで税金が安くなる
仕組みは非常に魅力的でしょう。又、現在の貯蓄額が多い人も、資金が枯渇する可能性が
低いため、iDeCoに向いているといえます。
所得が限られている人には、デメリットの部分がネックに感じますね
国が加入を推奨する仕組みには、裏の理由がありますし、そもそも自分が
iDeCoに向いているかどうかを知ってから、加入を検討したほうが良さそうです。
2017年03月18日
【3/18】株式保有状況
それでは、現在の主な保有株の状況です
【3382】セブン&アイホールディングス −8900
少し上昇してきました!
後は、決算内容次第で上げるか、下げるのか?といったかんじでしょうか。
国内コンビニ市場は既存店含め順調のようです。配当金の権利も獲得
しているので、後は5000円台を目指して上昇あるのみ!
【8410】セブン銀行 +10400
長期保有銘柄です。
今週も引き続き株価が上昇しています。今月、決算月なのでこのまま
権利確定日まであがってくれると嬉しいです
今更なのですが、NISA枠のあまりで購入した銘柄だったので、200株しか保有していません!笑
あの時に、NISA以外でも購入しておけば良かったと今更考えています・・・
【6083】ERIホールディングス +4500
同じく長期保有銘柄です。今週は調整があったのか少し下がってきました。
潰れる会社ではないので、銀行に預ける感覚で運用中です。
【3465】ケイアイスター不動産 +3700
先週、購入した銘柄です。いい感じで上昇してきました!
購入したタイミングが良かったかもしれませんね、このまま何事もなく
次週も上げていただいて権利確定するか売却するかと検討します
今週、購入の銘柄です
【8897】タカラレーベン -8100
15日購入後、業績予想の下方修正を発表されてしまいました笑
こちらは、購入のタイミングが逆に悪すぎたー!
発表後に購入していれば将来的には大儲けできた銘柄だったかも・・・
得意の塩漬けになる可能性が出てきましたが・・・権利確定目的で
週明け以降に淡い期待を持つことにします!
現在、保有の銘柄は3月決算法人が多いので、3連休明けに期待だなー
2017年03月17日
【3/17】株式市場、タカラレーベン
18日の日経平均は反落の結果でした。20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議を控える中、
国内は3連休前でもあり、売りが優勢だった。見送りムードも広がり、日中値幅(高値と安値の差)は
約59円とこう着した相場が継続していた終日となりました。
総じて中小型株を中心とした個別物色主体の展開でしたかね。
1月29日、3月15日の記事でも話題にあげた銘柄です
【8897】タカラレーベン
マンション分譲が主力のタカラレーベンさんが大幅下落してしまいました
15日に購入したばかりなので、タイミングが悪すぎだろーと思いながら携帯を眺めました!笑
終値は、前日比27円(4.62%)安の558円となりました。
主な原因は、17日の通常取引終了後に2017年3月期業績予想の下方修正を発表。
この発表により売り注文が寄り付きから増加してしまいました。
売上高については1050億円から972億円(前期比27%増)、当期純利益は90億円から
58億5000万円(同36%増)へそれぞれ減額と発表しています。
当初想定していたメガソーラー発電施設など一部固定資産の売却を今期は見送るのが理由で、
1株利益も53.6円に低下したため、昨日終値585円で計算したPERは10.9倍へ上昇により、
割安感が後退しています。
15日に、タカラレーベンに期待して複数株を購入していましたので、かなりのショックな出来事になりました
下方修正の原因が単純な期のズレなので買い時とは思うのですが・・・・業績予想が少し煩雑な印象を
持ってしまいました。
今月は決算月で配当金目的の買いもあるはずなので、来週の動きに要注目したいですが・・・
とにかく上昇してください!笑