くり子です。
今日は、古民家の隣の畑に黒豆大豆を蒔きました。
黒豆が余っていたので、もったいないですからね。
古民家の隣の畑は、ほとんど全面、黒マルチシートで覆っています。
草が生えにくくするためです。
しかし、一部、地面を露出させています。
マルチで覆っていても、マルチを突き破ったりなんだりして、沢山の草は生えてきます。
その草を抜いて、地面が露出しているところに集めています。
他に、古民家に敷いてあった畳を露出している部分に敷いてその上に取った草を捨てていました。(古い畳は、ビニールひもなどが使われておらず、自然に還ります。今は跡形もなくなりました。)
その露出している部分の土がなかなか良さそうなのです。
除草剤も使っていないので、安心ですしね。
で、土の上に捨てていた草などは片隅に山にして、空いたところに大豆を蒔きました。
除草していた草を除いたら、それが天然のマルチシートの役割を果たしていた様で、そんなに草が生えておらず、すぐに種蒔ができます。
それと、昨年収穫していて食べずに放置されていたサツマイモ2本から芽が出ていたので、それも埋めておきました。
肥料はやっていません。
ちゃんとできるかな〜。
タグ:畑仕事