アフィリエイト広告を利用しています

2024年06月18日

6月18日の戦国クイズ

戦国時代の合戦において、戦いの後に討ち取った首の身元を大将が判別する作業のことを何という?

1. 首実検
2. 首談判
3. 首仕合

回答: 1. 首実検
正解は「首実検」。合戦の後、兵が討ち取った首の身元を大将が確認する作業は「首実検」と呼ばれます。この首実検により、名のある武将を討ち取ったかどうか、などが確認され、兵に対する戦後の論功行賞の大きさなどが判定されました。



ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 06:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ

2024年06月17日

6月17日の戦国クイズ

津軽為信や蜂須賀小六が家紋・旗印に用いた漢字といえば、次のうちのどれ?

1. 卍
2. 乙
3. 愛
4. 天

回答: 1. 卍
陸奥国の戦国大名・津軽為信と、秀吉の側近の1人・蜂須賀小六は、ともに家紋や旗印に「卍」の文字をデザインしたものを用いていました。


ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 06:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ

2024年06月16日

6月16日の戦国クイズ

次のうち、織田信長の実子であるのは?

1. 織田忠辰
2. 織田有楽斎
3. 織田信包
4. 神戸信孝

回答: 4. 神戸信孝
織田信長の三男として生まれた信孝は、信長が伊勢国北部を領地とした際、神戸家に養子として出され、その家督を継いでいます。



ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 07:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ

2024年06月15日

6月15日の戦国クイズ

「三太刀七太刀」といえば、戦国時代の何という合戦に関連する言葉?

1. 桶狭間の戦い
2. 長篠の戦い
3. 関ヶ原の戦い
4. 川中島の戦い

回答: 4. 川中島の戦い
正解は「川中島の戦い」。1561年に起こった第四次川中島の戦いでは、上杉謙信と武田信玄の大将同士が一騎打ちをしたという伝承があります。謙信は信玄に3度斬りつけ、それを防いだ信玄の軍配には7つの刀跡があったとされることから、この一騎打ちは「三太刀七太刀」とも呼ばれます。


ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 07:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ

2024年06月14日

6月14日の戦国クイズ

戦国時代の始まりともされる「応仁の乱」は、関ヶ原の戦いより100年以上前の出来事である。○か×か?

1. ○
2. ×

回答: 1. ○
正解は「○」。戦国時代の始まりとされることが多い「応仁の乱」が起こったのは1467年のことです。関ヶ原の戦いは1600年の出来事で、その間は約130年はなれていることになります。



ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 06:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ
最新記事
カテゴリアーカイブ
プライバシーポリシー