2021年05月29日
私が思う50mmという焦点距離の世界
こんばんは。
今日は50mmの焦点距離で撮る世界を書きます。






私のポートフォリオ→ http://creator.pixta.jp/@prof1697967/
今日は50mmの焦点距離で撮る世界を書きます。




私のポートフォリオ→ http://creator.pixta.jp/@prof1697967/
![]() | 50mmという焦点距離はズームが主流の現代では不便なレンズですが、それでも他にない明るさとコンパクトさ、私に撮ってはなくてはならない焦点距離のレンズなんです。 <現行型のFマウント用50mmレンズです︎アダプター経由でZマウントにも使えますよ︎>
![]() |
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10758942
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック