アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2021年05月20日

APS-Cが消える日も近いのでは?

こんばんは。
今日はAPS-Cという規格の存在理由と私なりの考えを書く回です。



昨今のコロナ禍での不況、半導体の入手困難な状況下、スマホカメラの品質の向上等様々な状況下で各メーカー
なかなかしんどい状況なのではないでしょうか。
人口増加が見込める世の中でもなく、需要が一気に増える様な感じでもないと思います。
特に今はスマホのカメラの質や機能が著しく良くなって来ています。
また、ソニー、中国のメーカー等はカメラのAF性能や広角、望遠域の画質の向上に力を入れて来ているし、ハッセルブラッド、ライカ、日本のαシリーズ等とコラボしたりと、カメラユーザーを増やす要素が見当たらないのが現状だと思います。


EBB4ACC9-92C9-4DE6-B4C1-3C59EDD0A681.jpeg

そもそもカメラを欲しいと思う最大の要因として、我が子の成長の記録を残すという理由が一番なのではないでしょうか?
私は独身なのでそういった理由では無いですが、大体の人はカメラの入り口ってこういった理由だと思います。
まず、今までは携帯のカメラというのは、とりあえず付いていて写真を撮ることが出来てメールなどに添付して送れるんですよ位な、おまけ的な要素で画質もまだまだカメラに遠く及ばなかったから、EOS KissやD3000番台のカメラが売れたんじゃ無いかなって思います。
また、コンデジが今まで売れてきたというのもそういった生活環境だったからでしょう。

  Twitter→@KsWORLD2020
Instagram→ks.world_2020





もともとフィルムの一眼レフ機を使ったいた私には、APS-C機を使うという選択肢は無かったので(CCDセンサー機の時代にはカメラを購入するに至らなかったから)デジタルを買ったときには最初からフルサイズのD610を選択しました。

<今日のオススメ︎私的にはR6よりZ 6IIを推します。>

ニコン Z 6II 24-70 レンズキット 【クーポン対象外】

価格:344,300円
(2021/5/20 01:23時点)
感想(0件)



825AAEBE-5518-46BE-981A-4D5B1A83ED4B.jpeg

6915A61F-08A6-47EA-9E2A-5D03DC826C17.jpegさて、ここからが今日の核となる部分なんですが、まず
APS-Cとフルサイズ機を比較してみましょう。
メリットは
@小さく軽い(廉価モデルのエントリー機)(キャノン7D、9000D、ニコンD500、D7500等は別)
Aセンサーが小さい分、望遠域に有利(ニコンだと300mmで450mm相当になる)
B価格が安い︎
デメリットは
@広角レンジが弱い
Aセンサーが小さい分ボケ味が物足りない。
B性能面がフルサイズ機と比べ物にならない。(キャノン7D、ニコンD500は別)
Cプロユースでは無い。

APS-C機とマイクロフォーサーズ機を比べると、
@ボディが大きく重い。
A望遠域はマイクロフォーサーズの方が有利(100mmのレンズで200mmの画角になるから)
Bマウントは各メーカーの対応マウントの為、レンズ選びはマイクロフォーサーズマウントの方が有利。
私の用途ではメインにフルサイズ機を使い、一部望遠域やマクロ撮影はマイクロフォーサーズを使ったりしています。
私の主観になりますが、私的にはAPS-C機の用途が私には無いという結論になります。
マイクロフォーサーズは小さくコンパクトなのでいつでもカバンに入れてあります。
咄嗟のスナップなどにも重宝しています。
写真素材のピクスタ
私のポートフォリオ→ http://creator.pixta.jp/@prof1697967/

また、こういった構図で撮る写真は、スマホでも十分に撮れますし、ズボンにポケットに入れて歩けるスマホの方が便利極まりないですね。
この写真は、作品というよりはSNSで皆さんに金蛇水神社というのはこんな感じの神社なんですよという紹介と来たという記録のための写真なので、本来スマホで十分用が足りるという事です。
また、I PHONE PRO等も広角レンジの性能がすごく良くなっているので、十分綺麗な写真が残せます。
ですが、どうしてもカメラに及ばない領域があるというのも事実です。
Jobとしての気持ちだったり、ファインダーを除いてしっかり被写体と向き合うという様なメンタル的な部分だったり、超望遠域での撮影だったり、細かい部分の描写性能だったり、仕上がった写真がやはりまだ一眼の方に部があります。
A4682402-0B77-439F-8D24-1391B21A9222.jpeg

色々長々書いてきましたが、メーカーが幅広いユーザーを獲得してシェアを拡げる為に廉価モデルをたくさん作るという時代は終わったという事です。
これからは、より高性能な物、より高画質で尚高画素のもの、高速連写で狙った被写体を確実に写し込むという事、高画質で明らかに綺麗な動画を記録出来る事、またPROという方々が仕事としてつけっていけるような堅牢な物というのが求められる時代になったと思う。

今日の総括としては、中途半端な規格の物は無駄玉になってしまうので、これからは作らないし売れない。
特に三大メーカー(ソニー、キャノン、ニコン)はAPS-Cを切り離す時代になったと私は思っています。
代わりというか、私が願うのは世界に通用するラージサイズセンサー機(中判カメラ)の開発に力を入れて、
打倒ハッセルブラッド的な位置を狙うのもありだと思っています。

<カメラや機材等も楽天で︎>







この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10739823
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
K‘s.world.2020さんの画像
K‘s.world.2020
K’s worldと言います。 Twitter Instagramでフォローいただいている方々はよく知っていると思います。 主に宮城県での撮影をしています。 PIXTA PHOTO libraryにも載せてもらっています。 “誰かの心に伝えたい“をモットーに撮影に勤しんでいますにこにこ その他 物撮り、物件撮影、記念写真等の案件受け付けています。 お気軽にお声がけください。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。