アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年11月29日

自己啓発にハマったA美@ 再会と彼女の怒り


更新が遅くてすみません。

ネット環境が整わず、子どものイベントもいろいろと重なってしまいました。
マイペースな子育てブログを立ち上げたつもりだったのですが、
すっかり「反自己啓発」の日記になってしまいました・・・

ただ、いつも本当にたくさんの皆さんが見てくださっているようで
「あ、またアクセス数が増えて嬉しい」
「・・・のに、ずっと書いてなくて申し訳ない」
という繰り返しです。

コメントに体験談を送ってくださる方や、
非公開でしたがセミナーの情報をくださる方もいます。
励みになりますし、本当に書いてよかったと思っています。

ご期待に応えられるかは分かりませんが、
今も苦しんでいる方々の少しでも助けになればと思います。
今後ともよろしくお願いします。



【前回の続きです】

A美のお母さんとの打ち合わせを済ませてから2日後、
A美と都内で会う約束を取りつけました。
「偶然お母さんも上京して来る。しいなきに会いたいみたいだけどいい?」
との返信、こちらの思い通りに事は進みました。

相変わらず、送られてくる写真は口角を不自然に上げ、
自己啓発の教祖様たちとのツーショット。

「不快だから」

この言葉が打てないのは、まだA美が目を覚ますと信じているからです。

どうしてでしょう。
大切な人が何かを信じ、何かのファンになって楽しんでいる。
何も悪いことじゃなくて応援してあげたいような出来事のはずなのに。
それができないことが悔しいです。

A美は家族や周囲をどんどん困惑させていきます。

「預金通帳なんてただの数字にしか見えない」
「子育てに向いてない。泣くなクソガキってノートに書いたら楽になった」
「子供は勝手に育つ。私が苦しんでいると子供も苦しい」
「頑張らなくちゃいけないなんて日本人が植え付けられたエゴ」

なんで、そんなに無責任なことが誇らしげなんだろう。

面と向かって話をすれば分かるのでしょうか。
なかなか眠れず、再会の当日を迎えました。


場所は都内の北部にあるA美の自宅です。
築3年のきれいなタワーマンション。

彼女が子どもを産んで少しして会って以来だから2年ぶりでした。
お互い子どもは保育園へ預けています。

玄関で迎え入れてくれた彼女は以前より濃い目のチークと真っ赤な口紅。
お互い照れくさく、お土産のケーキを渡してから中へ。

教祖様のグッズなどを大っぴらに置いているのかと思いきや
白を基調にしたシンプルなお部屋でした。
キッチンなどに慌てて片付けたであろう痕跡はあり、
まあこれは以前からなので相変わらず。

お母さんが先にお部屋にいらして奥から出てこられたので
2日前に会ったばかりなのに
「お久しぶりです」と二人で演技力を発揮しました。

(緊張していたので記憶がやや曖昧です。
どんな様子だったか思い出しながら書いています。)

リビングでお母さんにお茶とケーキを出してもらって
(A美、自分でやれや・・・)

近況報告や故郷の懐かしいお話などをして。
ですが、あれだけフェイスブックやラインが自己啓発の話で満載なのに
子どもの保育園の話やママ友の話ばかりを嬉しそうにしてきます。

あれ・・・ふつうに暮らしてるし、これは心配ないんじゃないの?
そう思えてしまうほどでした。

2時間ぐらいしていると、ついに話題も尽きてきました。
ここで、つい待ちきれなくなったのは他ならぬお母さん。

「最近、A美の様子がおかしくてちょっと心配だったのよ」

ああ、そんなストレートでいくの。
いや・・・でも逆にいいかもしれないな。
ずいぶんと和やかなムードだったし

「ええ? 何よもうー。なんも心配ないよお母さんウフフ」

そう言ってくれるだけで、もはやこの娘を想う親心は癒され
半分以上は解決するんじゃないの?

さて。
では、この話の振り方の結論を書きます。


NGでした。


もうここは初めての太字です。

「せっかく久しぶりに来てくれた友達の前で何を言うの!」

A美が怒ってしまい、場の空気が凍りました。


「いや・・・実はそれはこっちも心配しててさ
LINEとかフェイスブックとか様子が前と違ってきたし」

耐えきれずお母さんを救おうとした私の追撃も、
彼女の怒りに油を注いでしまったようでした。

「私は自分のやりたいようにやってるし、何も悪くないでしょう!」

大きくなる声に、お母さんがうろたえはじめています。

「悪くないよ。全然悪くない。
でもそれはあなたが一人暮らしだった場合であってね」

いや、お母さんそれは早い。
そんなお説教ムードは出さないほうが・・・

お母さんの言葉が引きがねになったように
A美が怒鳴りながらも語り始めました。

「私はぎいさん(仮)の本を読んで楽になったし、
自由に生きている夏ちゃん(仮)やラッキーちゃん(仮)に憧れていて、
本を出したり講演をしたりして、苦しんでる人に話してあげたいの」

「セミナーに行ったりするのは勉強のため。そこで人脈を作れば
その人たちから客さんをまわしてもらったりもできるでしょう」

私たちがセミナー通いに言及する前に自ら切り出しました。

聞けば、以前からセミナーなどに通っていることは隠していて
料理教室に通っているという嘘が旦那さんにバレたとき
ずいぶんとケンカをして離婚を切り出されたとのことでした。

そのこともいずれA美から私たちに相談をしたかったのでしょう。

「誰も分かってくれない。正論ばかり言って。
誰が正しくて誰が間違っているとかないでしょう。
むしろこの状況がおかしい。放っておいてくれたらいいのに皆すぐ止める。
苦しんだことがないから気持ちが分からないんだ!」

今にも泣きそうなA美の剣幕に
どんな表情をしていいか分からない私。

穏やかに導きながら
お母さんと二人同時に「ちょっとおかしいかも」と言って
「そうなのかな」とやんわり思わせたかったところですが、
そういう感じでもなくなってしまいました。
じっくり主張させたほうがいいかなと、
お母さんと事前に練った作戦は破棄しました。


「まあ落ち着きなA美。お母さんもまずは話を聞きましょうか」

私だけが中立で正義のような言い方に少し恥ずかしくなりました。

あとで一人になってお風呂にでも浸かってじっくり考えれば、
こうしてやや脚色しながらも文章にもできるし
考え抜いてから落ち着いた意見を出せるのでしょうか、
このときはひとまず「聞くこと」に専念しようと思ったのです。

A美が感情をあらわにしたこと。

これも、今にして思えば、A美自身もどこかに違和感があって
パートナーにも責められて後に引けないほどのめり込んだ自分を
実は客観的に見ることができている証明かもしれません

やっぱり最後は家族やお母さんの、そして私の心配も分かってもらえたら・・・



長くなってしまいました。
次回はできるだけ短いスパンで続きを書きだめて、更新します。




2017年11月15日

私たちの戦いに向けて


しばらく間を空けてしまいすみません。
この期間にもたくさんのアクセスがあり、
気にしてくださっているんだなと嬉しかったです。

あの後、いろいろなことがあり過ぎて、私自身も疲れ切ってしまいました。

ですが、順を追って、何度かに分けて仔細を書いていこうと思います。
書くことで、自分自身の気持ちを整理できたり、皆様からの反響で
また違った感情にたどり着くことにも期待しています。



まず、11月2日の午後。
上京してきたA美の母親に会いました。

60代ではさほど高齢とも言えませんが、以前よりやつれているように感じました。
娘のことで不安な気持ちも抱えていたのでしょう。
皇居の周囲を少しだけ散歩して、少し落ち着いて話せるように配慮しました。

話し合いの場所は日比谷公園近くのカフェ。
まずは自分の近況から話し、少しずつA美とのやりとりの様子を聞いていきました。
お母さんは手帳に書いたメモを見ながら私に詳細を話してくれました。

A美からは電話口で
「離婚してもいい。そう思えたので離婚する決心をした」
「お金は使わないと入ってこない。通帳の数字をもう気にしない」
「自分は子育てには向いていない。子どもを可愛いと思えなくてもいい」
「リーディングができるようになったので、募集をはじめてみる」
「すべてはうまくいくようにできているからまず行動して自分を信じて進むだけ」

ざっとこのように言われたそうです。

お母さんはA美が何を言っているのかほとんど理解できずに、
「誰かに相談したのか。たとえば友達の・・・」と私の名前を出したそうです。

ですが、返ってきた名前は、今ハマっているその自己啓発の先生や、
調べるとどう考えても怪しい宇宙系のセミナーの講師の名前だったとのこと。


昔からよく言えば大胆な行動派。
悪く言えば思い込みが激しい単細胞(悪く言いすぎか・・・)のA美。

そんな性質を見抜かれて絡めとられてしまったのだろうと
お母さんもよく理解しておられたようです。
「自分の育て方が・・・」と分かりやすく落ち込んでいる様子。

私はA美があまりお母さんとうまくいっていないことも感じていました。
ラインで「母の呪縛を解く」と物騒なことを言っていたことを思い出しました。


「セミナーに殴りこみに行き、その教祖と話し合いたいと思っています」

お母さんがあまりに真剣にそう言うので驚きました。
慎重になだめ、
「A美を交えてまずは事情を聞くことにしましょう」
そう伝えました。

話し合いは休憩を挟みながら
私が保育園にお迎えにいくリミットぎりぎりの3時間半にも及びました。
お母さんは時折メモをとりながら、私の説明に耳を傾けてくれました。

・規模を増してきたその自己啓発セミナーの軽薄さ
・公の認可などがない自己流の心理学であること
・歌やタレント性を前面に出し、ブログでの相談にもまともに応じていないこと
・何が起きても最後には必ず自己責任として見捨てられると思われること

そして確実にA美の目を覚ますために
「感情論や短絡的な行動は必ず失敗します」と説明しました。

たとえばカルト宗教などから家族を助け出した事例などを読むと
やはり同じようなことが書いてあります。
最終的には本人に気付かせるしかないのです。

洗脳された人を無理やりに引き剥がすことを思い浮かべるとき、
実体験でなくてもその臨場感を持って危険性が理解できる気がします。
お母さんも分かってくれたようでした。

では「奪還」に向けて具体的にはどうしていくか。

まず2日後、お母さんがA美といるとき
(今お母さんが先乗りして状況していることをA美は知りません)
偶然を装って私からもラインで会わないかと誘ってみて
「私も久しぶりにお母さんと会いたい」と告げる。

この要領で3者面談に持ち込むことにしました。

2人とも自己啓発などのことは知らなかったように振る舞い、
「その主張はおかしくないか」と同時に言えるタイミングを計ろうと。

「こう言われたらこう返す」「こうなったらこうする」と
細かく作戦を練りました。

これはお母さんと私とA美との戦いなんだ。
もしかしたら友情や家族の愛も再認識してくれるかもしれない。
感情のぶつかり合いになって、時間がかかってでも・・・

お母さんを落ち着かせるために具体策を並べたつもりでしたが
私にも妙な高揚感がありました。



このときの私は、きっとうまくいくはずと固く信じていました。







2017年10月25日

親友を自己啓発の世界から離す決意


本当なら楽しんで日記を書きたいのですが、
大きな動きがありそうなので
一度整理しておきたい感情を字にしておきます。
長くなったらすみません。


私がこの日記を始めたきっかけが2つあります。

まず一つは、自分が子育ての喜びを再確認したり、
少しでも子育てのことを先に経験したことを
同じようにしんどい思いをしている人たちに
アドバイスのように届けられたらいいなと思ったからです。


そしてもう一つの理由は、
自己啓発の世界に絡めとられてしまった
大切な友達「A美」に、今は届くはずもないのですが
いつか分かってほしくて、メッセージを残したいと考えたことです。

願わくば彼女が立ち直っていく道のりの記録も兼ねて。


お互いの子どもがほとんど同じ時期に産まれました。
きっとさらに強い絆ができて、いろいろと支えあって
一生の付き合いができると信じていました。
思い込みが激しい彼女の少し危うい性格は分かっているつもりでしたが…

「それ大丈夫なの?」「私はおかしいと思うけど…」
これまではやんわりと伝えるのが精いっぱいでした。

たとえば身内が新興宗教にのめり込んだ人の記録などを調べると
「無理な引き剥がしは逆効果になる」と書いてあったからです。

今の段階では… もう少し様子を見てから…

そう思っているうちに彼女は、そのセミナー主催の男性を追いかけ
家族、子どもをほったらかしにして
夏ごろから忙しく全国ツアーについて回っているようです。

その男性の認定を受けて自分でも高額のお茶会を催したり、
いろいろな会合に顔を出しているとのことでした。


テレビに出たことがあろうが、どんなに本を出していようが、
困っている人を救うような歌を唄っていようが、
その教祖のような男性が私にはまったく理解できません。

人気があるようですが、無理に若い恰好をした普通のおじさんにしか見えません。

心理的なことを扱ったり、何かを諭してまわることが
そんなに全てを称えるほどに素晴らしいことでしょうか。

僻みと思われるかもしれませんが、その教えも
よくよく考えれば自分で気付きそうなことばかり。

ほかの誰かに背中を押してほしいのなら
家族ではダメだったのでしょうか。
それが無理なら、私では…


ラインで楽しそうな様子が送られてきます。
私の疑り深い性格もあるのでしょうが、A美も周りの方々も
笑っていますが人相がきつく、目が死んでるようにしか見えません。

今は自分の生活が一番で、心が狭くて情けないのですが、
いつか、そのセミナーの主催男性が
何かをしでかして捕まってほしいとさえ思っています。

そしたら信者の皆さんの顔はもとに戻るのでしょうか。


そんなふうにあれこれ悩んでいるうちに、
このたび、大きな岐路にさしかかりました。

A美のお母さんから電話をもらったのです。
「様子がおかしいのだけど」と。


どうやらA美の夫婦関係や家庭が危機的状況のようです。
お母さんとは結婚式などで2度しか会ったことがありませんが
簡単に状況を説明すると、来週上京してくるとのことでした。

お母さんと協力して自己啓発の世界から引き剥がす。
そちらの世界よりも尊くて素晴らしい現実があるということに気付いてもらう。

いずれにせよ、図らずもきちんとA美と向き合うときが来たようで、
私ももう逃げずに決意を固めなくてはいけません。



(追記)
承認制のコメントに自己啓発の記事へのアドバイスをもらいました。
Hさんありがとうございました。初めてのコメントで嬉しかったのですが、
非公表でいいとのことでしたので承認しませんでした。

もっと具体的に書いたほうがいいといったような助言の内容でした。
本当はそうしたいのですが、自己啓発界自体への提言ともなれば
本来の目的ではありません。友人を奪われたような気持で
もっと過激に批判してしまいたい気持ちはあるのですが…

もし社会問題になったりそのセミナーの男性が捕まるようなことがあるとすれば、
各方面にご協力をいたします。今はこのような形にしかできませんが、
ある程度は趣味の範囲で書いておりますのでどうぞご了承ください。


とはいえ事実は小説より…、というように
「まあまあ面白い展開になってきた」という感情があるのも
不謹慎かもしれませんが隠せない本心ではあります。

もしA美が目を醒ましていく様子をこのブログで届けられたのなら
これに勝る幸せはありません。

いやはや…子育て日記がメインのはずだったのですが…






2017年10月24日

子どもの安眠までのパターンづくり

台風でしたが皆様ご無事でしょうか。
私の実家では川が氾濫したりと大変だったようです。

都内も朝方ごろすごい暴風雨でしたが、娘は気付かずスヤスヤ。
新生児の辛かったころに比べてなんと安眠の子になってくれたことでしょう・・・


あまり上からのアドバイスにならないよう気を付けていますが
寝かしつけに苦労した時期から
熟睡してくれるようになるまでに取り組んだことを書きます。
あくまでもうちの場合で、うちの娘の場合ですが・・・

どうぞご参考までに。


夜泣きが終わりそうで、少しは長く寝てくれるようになったころ。
いつごろかははっきりと覚えていませんが、
だいたいこちらの話を聞いてくれるようになったころでしょうか。

睡眠までのリズムをきちんとつけようとパターンを固定し
決まった時間に寝かせる努力を始めました。

晩ご飯→お風呂→(部屋の明かりを暗くし)ドライヤーと歯磨き→絵本タイム
この流れをきちんと毎日守り、必ず21時までに終わらせます。

そして肝心なのはその後の寝室です。
ここでは一切では絵本を読んだりしません。
真っ暗のなか布団に入って「寝るだけ」の部屋にしました。

それが良いかどうかは各自のご判断だと思いますが、うちは大成功でした。
娘の心理状態は「ああ、お布団のお部屋だからもうみんな寝るんだなあ」

布団も今なら常に温かいものや、暑い時期には肌触りの良いタオルケットなどを。
寝る環境づくりをきちんとすれば、
しっかり寝てくれることにつながったときの自分の満足度もアップですね。

「さあ寝るよ」と優しく寝かしつけるだけの時間。
親子の至福の時間になっているような気がします。

まあ、親はそのあとコソコソと寝室から抜け出し残った家事などを・・・
そのあとの自由時間も至福ですが(笑)

3歳を過ぎてからは大体布団に入って30分以内には寝息を立てています
このパターンづくり、我流ですが成功したなあと満足しています。






2017年10月22日

イヤイヤ期朝ごはん

一昨日からなぜかアクセス数が急上昇してびっくりしました。
一体何があったのか分かりませんが、
とにかく大勢の方々に見ていただいて励みになります。
ありがとうございます。

隔日の更新になるかもしれませんが頑張ります。

イヤイヤ期の話題は尽きません。

娘3歳の朝ご飯はフルーツとおにぎりなど簡単にすますことが多いのですが
おなかは空いているはずなのに、素直にバクバク食べてくれる日は多くありません。

リンゴの固さが気にいらないだけで「ギャー」となる日も・・・
「じゃあパパが」「じゃあママが」とダチョウ倶楽部戦法も試すのですが
成功率はあまり高くないですね。

工夫はやはり華やかにしてあげることですかね。
ディズニーやキャラクターのつまようじなんか刺したり、
先日は海苔(のり)を動物型にカットしておにぎりにしていました。
こちらはまあまあ成功率高し。

まあ手間はかかりますが・・・
朝の通園前の忙しい時間に素直に行動してくれることを考えればマシかなと。


アクセス数の件、このようなイヤイヤシリーズと
自己啓発の友人の記事が人気が高いようです。
また少し考えて、この友とのやりとりも詳しく振り返ろうかと思います。

具体性もとりとめもあまりない日記で拙い文章ですが、
みなさま今後ともよろしくお願いします。







ファン
検索
<< 2018年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
しいなきさんの画像
しいなき
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。