新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年10月22日
関空へ電車でアクセス!大阪からのルートは?アクセスきっぷて何だ?
みなさん、こんにちは。さとんです。
「関空への道〜電車編〜」と題して
電車を使った関空へのアクセスルートを
調べています。
前回の京都から関空へのおすすめアクセスに
引き続き、今回は大阪から関空へのおすすめアクセスを
調べてみたいと思います。
おすすめのルートやお得な切符も合わせてご紹介
したいと思いますので、最後までお付き合いくださいませ。
■目次
■大阪から関空へ電車でアクセス!
■アクセスきっぷて何だ?
■大阪から関空へ!電車のおすすめアクセスルート
■まとめ
■大阪から関空へ電車でアクセス!
まずは、大阪から関空まで電車で行くには
どんなルートがあるかを調べてみましょう。
大阪市内の主要ターミナル駅である、
新大阪、梅田、そして難波から関空までの
ルートを調べてみましょう。
前回の京都から関空までのルートと同じく、
所要時間の条件を統一するため、土曜日の9時半に
それぞれの駅を出る設定で調べてみました。
調査結果は「乗り換え案内」(https://www.jorudan.co.jp/norikae/)を
参考にさせていただいております。
新大阪駅(JR)
まずは新大阪駅から関空までのルートを調べてみます。
新大阪駅に乗り入れている路線は、
JRと大阪市営地下鉄です。
最速ルート
発着時間:09:32発 → 10:32着
所要時間:1時間0分
乗車時間:53分
乗換回数:1回
総額:2,530円
距離:60.8km
■新大阪 11番線発
| くろしお5号(白浜行) 49.7km
| 09:32-10:15[43分]
| 1,360円( 指定席 1,170円 )
◇日根野 [7分待ち]
| 関西空港線(関西空港行) 11.1km
| 10:22-10:32[10分]
| ↓
■関西空港
引用元:「乗り換え案内」(https://www.jorudan.co.jp/norikae/)
予想外のルートが検索されました(^^;
和歌山へ走る、特急くろしおから
普通電車に乗り継ぐルートが
新大阪から関空への最速ルートなんですね(笑)
JR沿線なので、最速は京都と同じく
「特急はるか」かと思いましたが
新大阪からだと出発する時間によっては
「くろしお」も選択肢に入ってくるんですね。
ちなみに、上の写真は期間限定で走っている
「パンダくろしお」号です。
最安ルート
発着時間:09:33発 → 10:42着
所要時間:1時間9分
乗車時間:1時間1分
乗換回数:1回
総額:1,200円
距離:50.4km
■新大阪 1番線発
| 大阪市営御堂筋線(天王寺行) 7.6km 前/1号車
| 09:33-09:48[15分]
| 280円
◇なんば/南海難波 1番線着・6番線発 [7分待ち]
| 南海本線空港急行(関西空港行) 34.0km
| 09:55-10:33[38分]
| 920円
◇泉佐野 ≪直通≫ [1分待ち]
| 南海空港線(関西空港行) 8.8km
| 10:34-10:42[8分]
| ↓
■関西空港
引用元:「乗り換え案内」(https://www.jorudan.co.jp/norikae/)
最安ルートは、御堂筋線で難波まで出て
そこから、南海に乗るルートです。
梅田駅(阪急、阪神他)
続いては、多くの路線が入り乱れる
梅田駅から関空までのルートを調べてみましょう。
関西在住の方ならよくご存知ですが、
梅田駅=大阪駅ですので、JRの路線が
最速、あるいは最安ルートに出てくるかもしれません。
最速ルート
発着時間:09:32発 → 10:37着
所要時間:1時間5分
乗車時間:45分
乗換回数:1回
総額:1,660円
距離:46.9km
■梅田 1番線発
| 大阪市営御堂筋線(天王寺行) 4.1km
| 09:32-09:40[8分]
| 230円
◇なんば/南海難波 1番線着・9番線発 [20分待ち]
| 南海特急ラピートβ37号(関西空港行) 42.8km
| 10:00-10:37[37分]
| 920円( 特急券 510円 )
■関西空港
引用元:「乗り換え案内」(https://www.jorudan.co.jp/norikae/)
まあ、妥当な結果かと思います。
ちなみに、阪急梅田と阪神梅田を起点にしても
同じ結果でした。
ちなみに、大阪駅を起点にして検索をすると
下記の結果になりました。
発着時間:09:33発 → 10:37着
所要時間:1時間4分
乗車時間:54分
乗換回数:1回
総額:1,610円
距離:51.4km
■大阪 1番線発
| 大阪環状線西九条方面 10.0km
| 09:33-09:52[19分]
| 180円
◇新今宮 [10分待ち]
| 南海特急ラピートβ37号(関西空港行) 41.4km
| 10:02-10:37[35分]
| 920円( 特急券 510円 )
■関西空港
引用元:「乗り換え案内」(https://www.jorudan.co.jp/norikae/)
ルートは若干違えど、最終的に関空に至る
電車は同じ、ということですね。
違うのはこっちの方が50円だけ安い、
ということですね。
最安ルート
発着時間:09:33発 → 10:42着
所要時間:1時間9分
乗車時間:1時間3分
乗換回数:1回
総額:1,100円
距離:51.4km
■大阪 1番線発
| 大阪環状線西九条方面 10.0km 後
| 09:33-09:52[19分]
| 180円
◇新今宮 3番線発 [5分待ち]
| 南海本線空港急行(関西空港行) 32.6km
| 09:57-10:33[36分]
| 920円
◇泉佐野 ≪直通≫ [1分待ち]
| 南海空港線(関西空港行) 8.8km
| 10:34-10:42[8分]
| ↓
■関西空港
引用元:「乗り換え案内」(https://www.jorudan.co.jp/norikae/)
個人的なイメージとして、JR以外の電車を乗り継ぐ方が
安いと思っていたんですが、ここでも意外な結果です。
環状線から新今宮へ乗り継ぐのが最安なんですね!
最速ルートは出発時間によって大きく変化しますが
こちらの最安ルートは何時に出ようが不変です。
安さを追求される方は、ぜひ参考にしてください。
あ、ちなみに、この検索結果を覆してしまうようで
申し訳ないのですが、上記「乗り換え案内」で
大阪・梅田からの最速ルートを検索すると
1番目に出てきたのは、電車ではなく
バスでした
バスやタクシーでのアクセスについては
また、稿を改めてお届けしたいと思います。
難波(南海、大阪市営)
最後に大阪ミナミのターミナル駅、
難波から関空へのアクセスルートです。
ここで言う難波駅は南海電車と大阪市営地下鉄の
難波駅を想定しています。
JR難波駅は上記2駅とは直線距離で500m程度
離れており、対象外にさせていただいております。
最速ルート
発着時間:09:30発 → 10:07着
所要時間:37分
乗車時間:37分
乗換回数:0回
総額:1,430円
距離:42.8km
■南海難波 9番線発
| 南海特急ラピートβ35号(関西空港行) 42.8km
| 09:30-10:07[37分]
| 920円( 特急券 510円 )
■関西空港
引用元:「乗り換え案内」(https://www.jorudan.co.jp/norikae/)
ま、南海電鉄の本丸とも言うべき難波駅からの
最速ルートであれば、他のルートが出てきたら逆に
驚きますよね。
しかし、難波から関空まで
直通で40分切るんですね!
少し前の記事「関空のアクセスは悪い?
子連れ旅行でのおすすめアクセスは何?」でも
ご紹介しましたが、大阪市内から関空のアクセスは
諸外国と比べても、全然見劣りしないと思います!
最安ルート
発着時間:09:40発 → 10:28着
所要時間:48分
乗車時間:47分
乗換回数:0回
総額:920円
距離:42.8km
■南海難波 6番線発
| 南海本線空港急行(関西空港行) 34.0km
| 09:40-10:17[37分]
| 920円
◇泉佐野 ≪直通≫ [1分待ち]
| 南海空港線(関西空港行) 8.8km
| 10:18-10:28[10分]
| ↓
■関西空港
引用元:「乗り換え案内」(https://www.jorudan.co.jp/norikae/)
ま、想像はできましたが
最安ルートは、ラピート乗らなきゃ良いだけ
という、ひねりも何もないルートです(^^;
■アクセスきっぷて何だ?
さて、京都から関空へのルートをご紹介した前の記事で「アクセスきっぷて何だ?」について
ご紹介しました。
大阪市内から関空へ向かう時にも、
この「アクセスきっぷ」は発売されています。
といっても、大阪からのきっぷは
アクセスきっぷとは名づけられていません。
ま、名前はともかく、お得な切符であることは
間違いないので、どんなものなのか?を
取り上げてみましょう。
関空トク割 ラピートきっぷ
関空トク割 ラピートきっぷは、なんば/新今宮/天下茶屋/住吉大社/堺駅から
関西空港駅までの片道乗車券です。
ラピートきっぷという名前のとおり
普通運賃とラピート特急券が含まれています。
定価:¥1430
販売価格:¥1270(¥160お得!)
たかが¥160と考えるか、されど¥160
と考えるかは、あなた次第です(笑)
ちなみに、レギュラーシートよりもハイグレードな
スーパーシートに座れるきっぷは
¥1480で発売しています。
乗降できる各駅で購入いただけます。
関空ちかトクきっぷ
次にご紹介する「関空ちかトクきっぷ」は「ラピートなんか乗らんでもええねん、時間はあんねん。
要は安ぅで関空まで行きたいねん」
という方におすすめの切符になります。
急に地の関西弁が出てしまいましたが、
こちらの切符は、大阪市営地下鉄の乗車券と
南海の乗車券が組み合わさった切符です。
利用できる路線は、大阪市交通局の、
地下鉄・ニュートラムの「各駅からなんば駅」まで。
南海電鉄は「なんば駅から関西空港駅」までの路線です。
注意点は2つあります。
- 南海電車に乗り換える駅は「難波駅」のみ
- ラピートには乗れない
という点です。
なので、梅田からであれば
上述した最速ルート¥1660から
ラピートの特急料金を除いた¥1150が定価となります。
150円程度安いだけ、なので
正直梅田から乗るのであれば
わざわざ買うのは、少々微妙・・・
しかし!!
この切符は
「大阪市交通局の地下鉄・ニュートラムの各駅」
から利用ができる、というのがおすすめポイントです。
なんば駅から遠い、大日駅や
ニュートラムが走るフェリーターミナル駅などからも
同額で関空までたどり着けるんです。
大日→関空 定価¥1240
フェリーターミナル→関空 定価¥1200
大日駅からだと240円も安く利用できる
というのは、なかなかお得と言えるのでは
ないでしょうか?
■大阪から関空へ!電車のおすすめアクセスルート
ということで、大阪から関空への電車によるアクセスルート
を調べてみました。
調べた中で、どのルートがおすすめかを
ピックアップしてみましょう。
おすすめ最速ルート
大阪市内からの最速ルートは、
いかに早く難波に着いて、ラピートに乗るか
という一点に尽きますね。
京都からの最速ルート「はるか」が
もう少し健闘するかと思いましたが、
大阪市内では、なんばから乗れる
ラピートが圧倒的に速い、ということが
判りました。
ちなみに、「ラピート」とはドイツ語で「はやい」という意味
だとか。まさに、名は体を表す、ですね。
ということで、大阪市民の皆様におかれましては
「とりあえず難波へ!」を合言葉に
ラピートに乗っていただくのが良いようです。
おすすめ最安ルート
発着時間:09:33発 → 10:42着
所要時間:1時間9分
乗車時間:1時間3分
乗換回数:1回
総額:1,100円
距離:51.4km
■大阪 1番線発
| 大阪環状線西九条方面 10.0km 後
| 09:33-09:52[19分]
| 180円
◇新今宮 3番線発 [5分待ち]
| 南海本線空港急行(関西空港行) 32.6km
| 09:57-10:33[36分]
| 920円
◇泉佐野 ≪直通≫ [1分待ち]
| 南海空港線(関西空港行) 8.8km
| 10:34-10:42[8分]
| ↓
■関西空港
引用元:「乗り換え案内」(https://www.jorudan.co.jp/norikae/)
最安ルートも、梅田からの最安ルートが途中で
南海に乗り換えるというルートを選択したとおり
「ラピートには乗らへんけど
とりあえず南海乗るで」というルートが
一番安くておすすめ、ということがわかります。
別にJRの肩を持つわけではないですが
関空快速は勝負にならないのか?と調べてみましたが
発着時間:09:40発 → 10:46着
所要時間:1時間6分
乗車時間:1時間1分
乗換回数:0回
総額:1,190円
距離:56.7km
■大阪 1番線発
| 大阪環状線西九条方面関空快速(関西空港行) 10.7km
| 09:40-09:56[16分]
| 1,190円
◇天王寺 ≪直通≫ 15番線着・15番線発 [3分待ち]
| 阪和線関空快速(関西空港行) 34.9km
| 09:59-10:34[35分]
| ↓
◇日根野 ≪直通≫ [2分待ち]
| 関西空港線(関西空港行) 11.1km
| 10:36-10:46[10分]
| ↓
■関西空港
引用元:「乗り換え案内」(https://www.jorudan.co.jp/norikae/)
こんな感じ。
値段では負け、時間もほぼトントンという結果。
ただ、乗り換えなくても良いというのは
大きなスーツケースを持ってる時などは
メリットだと思いますね。
また、関空ちかトクきっぷ¥1000は
地下鉄・ニュートラム沿線でかつ難波から離れるほど
金銭的にはメリットにはなると思いますので、
地域を選びますが特定エリアの方には
メリットになるのではないでしょうか?
子連れさとん.comへ戻る!
■まとめ
以上、「関空へ電車でアクセス!
大阪からのルートは?アクセスきっぷて何だ?」
をお届けしました。
実は、難波からの最速ルート検索時も、
「バス」という交通手段が最上位に来ていました。
大阪市内は駅が多すぎて、電車の定時運行という
メリットを十分に生かせていないのかもしれませんね。
近いうちにまた、電車、バス、タクシーなど、
すべての交通手段を含めた、
関空へのおすすめアクセスルートを
調べてみたいと思います。
それではみなさま、良い旅を!!
スポンサーリンク
スカイスキャナーの航空券比較
世界最大の旅行口コミサイト【トリップアドバイザー】
トリバゴ
こちらもオススメ!↓
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
2017年10月21日
関空へ電車でアクセス!京都からのルートは?アクセスきっぷて何だ?
みなさん、こんにちは。さとんです。
前回、前々回と関西各地から関空へ、
車での最短、最安アクセスをご紹介しました。
今回は、車から離れて、
電車で関空へのアクセスを調査してみましょう。
まずは京都からのルートとお得な切符を
ご紹介したいと思います。
それでは、最後までお付き合い下さい。
■目次
■京都から関空へ電車でアクセス!
■アクセスきっぷて何だ?
■京都から関空へ!電車のおすすめアクセスルート
■まとめ
■京都から関空へ電車でアクセス!
まずは、京都から関空まで電車で行くには
どんなルートがあるかを調べてみましょう。
京都市内に乗り入れている電鉄会社で
大阪市内にまで路線がある会社は
- JR
- 阪急電鉄
- 京阪電鉄
- 近畿日本鉄道(近鉄)
の4つになります。
ただ、近鉄は奈良を経由して大阪へ至る路線
なので、料金的にも、距離的にも
リーズナブルとは言えませんので
対象からは外れると思います。
近鉄沿線のかたすいません
ということで、それぞれの路線の京都における
ターミナル駅から関空までのルートを調べてみましょう。
所要時間の条件を統一するため、土曜日の9時半に
それぞれの駅を出る設定で調べてみました。
調査結果は「乗り換え案内」(https://www.jorudan.co.jp/norikae/)を
参考にさせていただいております。
京都駅(JR)
まずは京都駅から関空までのルートを調べてみます。
もちろん、京都駅から出発するからと言って
JRを利用するのが最安、最速ということにはならない
かもしれません。
最速ルート
発着時間:09:30発 → 10:50着
所要時間:1時間20分
乗車時間:1時間20分
乗換回数:0回
総額:3,370円
距離:99.8km
■京都 30番線発
| はるか15号(関西空港行) 99.8km
| 09:30-10:50[80分]
| 1,880円( 指定席 1,490円 )
■関西空港
引用元:「乗り換え案内」(https://www.jorudan.co.jp/norikae/)
最安ルート
発着時間:09:45発 → 11:31着
所要時間:1時間46分
乗車時間:1時間31分
乗換回数:1回
総額:1,880円
距離:99.5km
■京都 5番線発
| JR京都線新快速(姫路行) 42.8km 中央
| 09:45-10:13[28分]
| 1,880円
◇大阪 5番線着・1番線発 [11分待ち]
| 大阪環状線西九条方面関空快速(関西空港行) 10.7km
| 10:24-10:40[16分]
| ↓
◇天王寺 ≪直通≫ 15番線着・15番線発 [1分待ち]
| 阪和線関空快速(関西空港行) 34.9km
| 10:41-11:18[37分]
| ↓
◇日根野 ≪直通≫ [3分待ち]
| 関西空港線(関西空港行) 11.1km
| 11:21-11:31[10分]
| ↓
■関西空港
引用元:「乗り換え案内」(https://www.jorudan.co.jp/norikae/)
京都駅からの最速列車は、まあ予想どおり、
特急はるかでした。
新快速と関空快速利用だと
30分多く時間はかかるものの
料金は¥1500ほど安くなります。
時は金なり、とはいえ、やはり目先の¥1500も
惜しかったりするわけです(笑)
ちなみに、関西の金券ショップで買える
京都-大阪間の昼得きっぷを使うと
1500円程度まで電車賃を圧縮できます。
金券ショップによって、昼得の価格が違うので
詳しいお値段は店頭で確認してみてください。
とはいえ、この昼得もつい先日「廃止」と
JRから発表がありましたので、使える期間も
あとわずか、というところです。残念
烏丸駅(阪急)
続いては、
阪急電鉄の烏丸駅から関空までのアクセスルートです。
烏丸駅は、京都市営地下鉄四条駅と連結しているため
京都駅へのアクセスも便利です。
どんな結果になったでしょう?
最速ルート
発着時間:09:32発 → 11:07着
所要時間:1時間35分
乗車時間:1時間28分
乗換回数:2回
総額:2,110円
距離:91.6km
■烏丸 2番線発
| 阪急京都線特急(阪急梅田行) 40.2km やや後
| 09:32-10:04[32分]
| 400円
◇淡路 [1分待ち]
| 阪急千里線(天下茶屋行) 3.5km
| 10:05-10:11[6分]
| ↓
◇天神橋筋六丁目 ≪直通≫ 1番線着・1番線発 [1分待ち]
| 大阪市営堺筋線(天下茶屋行) 8.1km
| 10:12-10:29[17分]
| 280円
◇天下茶屋 [5分待ち]
| 南海特急ラピートβ39号(関西空港行) 39.8km
| 10:34-11:07[33分]
| 920円( 特急券 510円 )
■関西空港
引用元:「乗り換え案内」(https://www.jorudan.co.jp/norikae/)
最安ルート
発着時間:09:32発 → 11:28着
所要時間:1時間56分
乗車時間:1時間36分
乗換回数:2回
総額:1,550円
距離:93.7km
■烏丸 2番線発
| 阪急京都線特急(阪急梅田行) 46.8km 前
| 09:32-10:13[41分]
| 400円
◇阪急梅田/梅田 1番線発 [9分待ち]
| 大阪市営御堂筋線(なかもず行) 4.1km 前/1号車
| 10:22-10:30[8分]
| 230円
◇なんば/南海難波 1番線着・6番線発 [10分待ち]
| 南海本線空港急行(関西空港行) 34.0km
| 10:40-11:17[37分]
| 920円
◇泉佐野 ≪直通≫ [1分待ち]
| 南海空港線(関西空港行) 8.8km
| 11:18-11:28[10分]
| ↓
■関西空港
引用元:「乗り換え案内」(https://www.jorudan.co.jp/norikae/)
烏丸駅からは、京都駅に出て、はるかに乗るのが
最速ルートかと思いきや、ずいぶん乗り継ぎを
多用するルートになりましたね。
ちなみに、市営地下鉄に乗って京都駅へ行くと
関空着は11:24と最安ルートよりも遅くなるという
不思議な結果に(^^;;
所要時間は、
乗車するタイミングによって変動する
ということですね。
祇園四条駅(京阪)
最後に京阪電車が走る、
祇園四条駅から関空までのアクセスルートです。
最速ルート
最安ルート
発着時間:09:34発 → 11:28着
所要時間:1時間54分
乗車時間:1時間41分
乗換回数:2回
総額:1,510円
距離:94.2km
■祇園四条 2番線発
| 京阪本線特急(プレミアムカー連結)(淀屋橋行) 48.6km 前
| 09:34-10:23[49分]
| 410円( 普通車 )
◇淀屋橋 1番線発 [6分待ち]
| 大阪市営御堂筋線(天王寺行) 2.8km 前/1号車
| 10:29-10:34[5分]
| 180円
◇なんば/南海難波 1番線着・6番線発 [6分待ち]
| 南海本線空港急行(関西空港行) 34.0km
| 10:40-11:17[37分]
| 920円
◇泉佐野 ≪直通≫ [1分待ち]
| 南海空港線(関西空港行) 8.8km
| 11:18-11:28[10分]
| ↓
■関西空港
引用元:「乗り換え案内」(https://www.jorudan.co.jp/norikae/)
京阪電車を使った関空アクセスは
最安、最速ともに同じルートになりました。
とはいえ、所要時間は2時間オーバーと
飛行機だったら、軽くソウルあたりまで行けそうな時間です。
無理して利用するほどのルートではないのかも
しれません。
■アクセスきっぷて何だ?
さて、JRには昼得きっぷがありますよ、と
先ほどご紹介をいたしました。
では、阪急や京阪にはこうしたお得なきっぷは無いのか?
あるんです!!(川平慈英風に)
そう、あるんです!!!(川平慈英風に、くどい?)
それが、アクセスきっぷと呼ばれるお得なきっぷです。
京都から関空への片道切符が「関空アクセスきっぷ」
そして、関空から京都への片道切符「きょうとアクセスきっぷ」です。
【阪 急】→【大阪市営地下鉄】→【南 海】を
乗り継ぐルートで、烏丸駅からの最速ルートと
ほぼ同じです。
そして、お値段はそれよりも安く、片道¥1230となっています。
発売場所
関空アクセスきっぷ
阪急・河原町、桂、高槻市、茨木市、北千里、淡路の各ごあんないカウンター、烏丸駅
きょうとアクセスきっぷ
南海電鉄・関西空港駅窓口カウンター
注意点
・片道切符の為、逆ルートへの乗車は不可
・乗り換え駅が固定されており、阪急→大阪市営地下鉄
は天神橋筋六丁目、大阪市営地下鉄→南海は
天下茶屋になります
・梅田方面では途中下車できません
・最速ルートはラピートを利用していますが
アクセスきっぷは普通列車の利用になります。
色々制約はありますが、お得な切符なのは
間違いないので、ぜひ、使ってみてください。
あれ?京阪は??
そっとしておいてあげてください・・・
■京都から関空へ!電車のおすすめアクセスルート
ということで、
京都から関空への電車によるアクセスルート
を調べてみました。
調べた中で、どのルートがおすすめかを
ピックアップしてみましょう。
おすすめ最速ルート
はるか15号(関西空港行) 総額 3,370円(指定席)
09:30発 → 10:54着 所要時間1時間24分
乗換0回 距離99.8km
関空までのアクセスルートの中で最速は
やはり、関空特急「はるか」でした。
金に糸目をつけないセレブはこちらを
ご利用ください。
ちなみに、はるかの乗車券として昼得きっぷも使えますので
早く関空に行きたいけど、ちょっとは割引も
ほしい、というゼータクな方にはおすすめです。
最安ルート
関空アクセスきっぷ¥1230
上述の烏丸駅からの最速ルートは、ラピートを使っているので
料金が¥2210となっていますが、
普通電車を使用した時の料金は¥1600です。
ちなみに、所要時間は09:32発 → 11:22着。
1時間50分となっています。
多少時間はかかりますが、この切符が最安であることは
疑う余地はありません。
このルートは乗り換えが多いよね、という方には
京都駅から新快速、関空快速と昼得きっぷを使う
ルートであれば最小限の乗り換えで、
1500円程度と、関空アクセスきっぷとさほど変わらない
価格で関空へアクセスできるでしょう。
子連れさとん.comへ戻る!
■まとめ
以上、「関空へ電車でアクセス!京都からのルートは?アクセスきっぷて何だ?」
をお届けしました。
子連れで電車はなかなか厳しいですが、
子供は置いて今日は親だけで旅行、なんて時には
車じゃなく、電車での旅も良いもんですよね。
値段はかかりますが、はるかで関空へ向かうのも
なかなか、テンションが上がって楽しいです。
それではみなさま、良い旅を!!
スポンサーリンク
スカイスキャナーの航空券比較
世界最大の旅行口コミサイト【トリップアドバイザー】
トリバゴ
こちらもオススメ!↓
2017年10月20日
高速道路で関空への料金は?京都や神戸からのおすすめアクセスを紹介!
みなさん、こんにちは。さとんです。
子連れや家族で関空まで行くなら
おすすめのアクセスは車です、
と前々回ご紹介し、前回は
おすすめアクセスをご紹介しました。
京都、神戸方面在住の皆様お待たせしました!
今回は、京都と神戸から関空までの、
高速道路おすすめルートを、
料金や距離を切り口に
ご紹介したいと思います。
それでは行ってみましょう。
■目次
■神戸から関空までの最短、最安アクセス
■京都から関空までの最短、最安アクセス
■京都から関空までのおすすめアクセス
■まとめ
■神戸から関空までの最短、最安アクセス
まずは神戸から関空までのルートです。
ただ、神戸方面在住の皆様には、お待たせしたものの、
謝らないといけません。
残念ながら、と言うべきか、
よくご存知の通り、と言うべきか
神戸方面から関空までの
最短、最安ルートは一つだけ。
阪神高速湾岸線をひたすら、
関空方面へ駆け抜けるだけになります。
ルートマップ↓
68.3km ¥2,120
その理由は、関空連絡道につながる高速道路が
阪和自動車道と阪神高速しかないからです。
神戸方面から阪和自動車道に乗るには
大阪の外縁をグルリと回り込まないといけませんから
選択の余地が少ないですよね。
ということで、神戸方面在住の皆様におかれましては、
阪神高速の渋滞に辟易しながら、
ひたすら湾岸線で関空を目指しましょう!
■京都から関空までの最短、最安アクセス
関空までのルートがいくつか枝分かれして、
悩むのが京都からのアクセスです。
まずは、京都市内にある南インターと東インターからのルートを調べてみます。
距離や料金については、前回と同じく
NEXCO西日本様の公式サイト
(URL:http://search.w-nexco.co.jp/route.php)
を参考にさせていただきました。
ちなみに、料金はETC割引が適用されていない料金です。
深夜などは、ETC割引適用される場合がありますので
記載の料金よりも安く利用できます。
(割引の詳細はNEXCO西日本様の公式HPにて)
京都市内(京都南インター)
最短アクセス京都南インター(名神高速)-吹田JCT(近畿道)-
守口JCT(阪高12号守口線)-分岐(阪高1号環状線)-
分岐(阪高15号堺線)-堺(阪神高速)-
一般道へ流出-大浜(阪高4号湾岸線)-
りんくうJCT(関空連絡橋)-関西国際空港
92.9km 3,900円
ルートマップ↓
前回の茨木インターからの
ルートと出発点が違うだけで
結果は同じになってしまいましたね(^^;
最安アクセス
京都南インター(名神高速)-豊中(名神・阪高接続)-
豊中南(阪高11号池田線)-分岐(阪高1号環状線)-
分岐(阪高15号堺線)-堺(阪神高速)-
一般道へ流出-大浜(阪高4号湾岸線)-
りんくうJCT(関空連絡橋)-関西国際空港
94km 3,450円
ルートマップ↓
こちらも芸が無い、と言ったら怒られますが前回の
茨木インターからの最安アクセスルートと同じです。
京都市内(京都東インター)
最短アクセスちなみに、京都東インターからも、
料金と距離が変わるだけで、
最短ルートは南インターと同じでした。
102.8km 4,210円
ルートマップ↓
最安アクセス
最安アクセスもルートは京都南インターと同じです。
なんかつまんないな
103.9km 3,770円
ルートマップ↓
阪神高速京都線
最後に京都南インターと京都東インターの中間あたりに
位置する、阪神高速京都線
(このネーミング、違和感ないですか?私だけ?)
山科インターからのルートを調べてみましょう。
最短アクセス
山科(阪高8号京都線)-接続(第二京阪道路)-
門真JCT(近畿道)-松原JCT(阪和道)-
堺JCT(堺泉北有料道路)-助松JCT(阪高4号湾岸線)-
りんくうJCT(関空連絡橋)-関西国際空港
94.5km 4,770円
ルートマップ↓
距離は中間点くらいですが、料金は
ずいぶん跳ね上がってしまいましたね。
最安アクセス
山科(阪高8号京都線)-接続(第二京阪道路)-
久御山JCT(京滋バイパス)-久御山淀(名神)-
豊中(名神・阪高接続)-豊中南(阪高11号池田線)-
分岐(阪高1号環状線)-分岐(阪高15号堺線)-堺(阪神高速)-
一般道へ流出-大浜(阪高4号湾岸線)-
りんくうJCT(関空連絡橋)-関西国際空港
104.6km 4,080円
ルートマップ↓
京都からなら、まずまずの金額には
落ち着きましたが・・・このルートは
個人的にはあまり良い思い出がありません(苦笑)
豊中から環状線へ流入するところで
渋滞するんですよね・・・
京都南部(宇治西インター)
続いて、京滋バイパスや第二京阪道路が走る
京都南部エリアから関空までのルートを調べてみます。
最短アクセス
宇治西(京滋バイパス)-久御山JCT(第二京阪道路)-
交野南-門真JCT(近畿道)-松原JCT(阪和道)-
堺JCT(堺泉北有料道路)-助松JCT(阪高4号湾岸線)-
りんくうJCT(関空連絡橋)-関西国際空港
86.1km 4,360円
ルートマップ↓
最安アクセス
宇治西(京滋バイパス)-久御山淀(名神)-
豊中(名神・阪高接続)-豊中南(阪高11号池田線)-
分岐(阪高1号環状線)-分岐(阪高15号堺線)-堺(阪神高速)-
一般道へ流出-大浜(阪高4号湾岸線)-
りんくうJCT(関空連絡橋)-関西国際空港
96.2km 3,570円
ルートマップ↓
京都南部(久御山南インター)
最短アクセス久御山南(第二京阪道路)-交野南-門真JCT(近畿道)-
松原JCT(阪和道)-
堺JCT(堺泉北有料道路)-助松JCT(阪高4号湾岸線)-
りんくうJCT(関空連絡橋)-関西国際空港
79.6km 4,160円
ルートマップ↓
最安アクセス
久御山南(第二京阪道路)-交野南-門真JCT(近畿道)-
東大阪JCT(阪高13号東大阪線)-
東船場JCT(阪高1号環状線)-分岐(阪高15号堺線)-
堺(阪神高速)-一般道へ流出-大浜(阪高4号湾岸線)-
りんくうJCT(関空連絡橋)-関西国際空港
81.6km 3,960円
ルートマップ↓
ということで、京都から関空までの
最安、最短アクセスルートを調べてみました。
どのルートも意外に高いもんですね(^^;
京都から関空までは結構遠い、ということが
なんとなくわかりました。
■京都から関空までのおすすめアクセス
京都から関空までの、
最短最安アクセスルートを
ひとまずまとめてみましょう。
京都東
(最短)102.8km 4,210円
(最安)103.9km 3,770円
京都南
(最短) 92.9km 3,900円
(最安) 94km 3,450円
山科
(最短) 94.5km 4,770円
(最安)104.6km 4,080円
宇治西
(最短)86.1km 4,360円
(最安)96.2km 3,570円
久御山南
(最短)79.6km 4,160円
(最安)81.6km 3,960円
最低料金と最高料金の差が
1000円とそこそこ開きました。
最安ルートはいずれも阪神高速を
利用するルートですが、
通勤時間帯にこのルートを選択すると
確実に渋滞に巻き込まれます。
金に目がくらんで、何度となく失敗してる
私が言うんだから間違いありません!
(なんの自信だか・・・)
近畿道を経て阪神高速に入るルートも
最安アクセスルートに挙がってきていますが
このルートもまた甘い誘惑です。
通る時期や時間帯にもよりますが、
特に朝夕の時間に阪神高速を利用する時は、
くれぐれも時間に余裕を持って利用しましょう。
最短、最安に釣られると、痛い目をみることでしょう。
高速代をケチって、飛行機に乗れなかったら
目も当てられませんからね。
京都方面からのアクセスは、
第二京阪道路もしくは、名神高速道路から
近畿道、阪和道へと至るルートをオススメします。
ということで各インターチェンジからのオススメルート
は、コチラ!!
京都市内(京都東、南インター)
おすすめアクセス京都東(名神)-京都南(名神)-
吹田JCT(近畿道)-
松原JCT(阪和道)-堺JCT(堺泉北有料道路)-
助松JCT(阪高4号湾岸線)-りんくうJCT(関空連絡橋)-
関西国際空港
京都東 105.8km 4,410円
京都南 95.9km 4,100円
ルートマップ↓
京都市内(山科インター)
おすすめアクセス
山科(阪高8号京都線)-接続(第二京阪道路)-
門真JCT(近畿道)-松原JCT(阪和道)-
堺JCT(堺泉北有料道路)-助松JCT(阪高4号湾岸線)-
りんくうJCT(関空連絡橋)-関西国際空港
94.5km 4,770円
ルートマップ↓
山科インターからは、最短アクセスルートがおすすめ、
ということになりますが、他のルートと比べて
金額が跳ね上がってしまうので、
あまりおすすめはできません(笑)
京都南部(宇治西インター)
おすすめアクセス
宇治西(京滋バイパス)-久御山淀(名神)-
吹田JCT(近畿道)-
松原JCT(阪和道)-堺JCT(堺泉北有料道路)-
助松JCT(阪高4号湾岸線)-りんくうJCT(関空連絡橋)-
関西国際空港
98.1km 4,210円
ルートマップ↓
京都南部(久御山南インター)
おすすめアクセス久御山南(第二京阪道路)-交野南-門真JCT(近畿道)-
松原JCT(阪和道)-
堺JCT(堺泉北有料道路)-助松JCT(阪高4号湾岸線)-
りんくうJCT(関空連絡橋)-関西国際空港
79.6km 4,160円
ルートマップ↓
久御山南からは、最短アクセスで挙げたルートが
おすすめルートになります。
ちなみに、京都から出発する関空リムジンバスは
渋滞を避けるため、第二京阪から近畿道を
経由するルートを、チョイスしています。
つまり、上記のオススメルートは
バス会社のお墨付き、
ということになりますね!
■まとめ
以上、神戸と京都から関空への高速道路アクセスをご紹介しました。
ご紹介した高速道路料金や所要時間は2017年10月現在のものになります。
道路事情や高速料金の変更により、
所要時間や料金が変動することがあります
ので、必ず公式ホームページで確認のうえお出かけ下さい。
それでは、みなさん良い旅を!
スポンサーリンク
スカイスキャナーの航空券比較
世界最大の旅行口コミサイト【トリップアドバイザー】
トリバゴ
こちらもオススメ!↓