アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年10月12日

海外旅行のベビーカーは、持参?レンタル?ハワイやグアムではどう?





みなさん、こんにちは。さとんです。

前回「海外旅行のベビーカーのオススメは?
何歳まで必要?」というテーマで、
おすすめベビーカー何歳までベビーカーを
持って行くべきかをご紹介しました。

今回は、前回でご紹介しきれなかった、
子連れで海外旅行に行く時、
ベビーカーは持っていくべきか、レンタルか?

また、日本人の人気観光地である
ハワイグアムでは
ベビーカーの レンタル事情はどうなっているのか?
というテーマについてご紹介したいと思います。

それでは、よろしくお願いいたします。

■目次


 
右向き三角1■子連れ海外旅行のベビーカーは持参?レンタル?
 
右向き三角1■ベビーカーはレンタルできる?
 
右向き三角1■人気観光地、ハワイやグアムのベビーカーレンタル事情
 
右向き三角1■まとめ



■子連れ海外旅行のベビーカーは持参?レンタル?



「子連れ海外旅行のベビーカーは持参か、レンタルか?」
という質問ですが、海外旅行に行くなら、
慣れ親しんだベビーカーを持って行くことをおすすめします。
(ただし、軽量コンパクトなヤツに限る。
詳細は前回記事をご覧くださいませm(_ _)m)

理由は三つ

一つ目は、子供にとって
慣れたベビーカーの方が安心しますよね。

二つ目は、親もまた、
慣れたベビーカーの方が、操作で戸惑うことがありません。

海外でベビーカーを借りた時、自分たちが
今まで使っていたのとたたみ方や、
操作感が違っていたので、慣れるまで戸惑いがありました。

ただでさえ勝手の違う海外で、
慣れないことを増やすのは
あまり得策では無いと思います。 

そして三つ目は、ベビーカーのレンタル
関わりがあることなので、次でご説明させていただきましょう。


■ベビーカーはレンタルできる?


さて、前回の記事や前項で
子連れ海外旅行に向いたベビーカーは
軽量、コンパクトを重視!と書きました。

立派なベビーカーしか持ってない!
というセレブな方々には、レンタルという手段も
あります。
(ていうか、そんなセレブが
このブログを読んでるとも思えませんが、笑)

現地でレンタルする方法と、
国内で借りていく方法の二通りが
ありますので、それぞれの
メリット、デメリットを
挙げてご紹介していきましょう。

現地でレンタル

メリット

・プランによっては、無料でレンタルできる
・現地までの荷物が少なくて済む

デメリット

・数が限られているので事前予約が必須
・レンタルできる地域や旅行会社が限定される

日本でレンタル

メリット

・種類が豊富で業者はたくさんある

デメリット

・国内使用が前提の為、空輸時や現地で破損した場合の補償や対応にリスクが残る


国内、現地いずれのレンタルも、
メリットはあるものの、デメリットもあり、
一長一短
という感じです。

特に、国内から持ち出す場合、
補償というデリケートな部分が
出てくるので、強くおすすめはしにくい
というのが、現状です。

また、ベビーカーの現地レンタルに限ると
対応している国、地域そして
旅行代理店がかなり限られてきます。

こうした事情が、前項で挙げた
慣れ親しんだベビーカーを持って行くこと
をおすすめする、三つ目の理由にも
なっているんです。

■人気観光地、ハワイやグアムのベビーカーレンタル事情



前の項目で、ベビーカーを現地でレンタルするのは
地域や旅行代理店が限られてくる、
と書きました。

日本人に人気の観光地、ハワイグアム
ベビーカーレンタル事情
どうなっているのか?を調べてみましょう。





我が家には珍しく、大手旅行代理店の
JTBさんでハワイに行った時には、
JTBさんでレンタルができました。

あくまでも、ホームページからの情報になりますが
JTBさんとH.I.Sさんでは、
ハワイ、グアムともにベビーカーのレンタルをしているようです。
(2017年9月現在さとん調べ)

ただし、利用するツアーによっては有料の場合もありますので
事前確認が必須です。

また、ホノルルではJCBカード会員限定にはなりますが、
Tギャラリアの2階にあるJCBプラザ・ホノルル
ベビーカーの無料貸出を実施しています。
ただし、事前予約はできず、在庫がある場合に限る、
という事なので、あまり大きな期待を抱くのは
リスクが高いと言えるかもしれません。

グアムやホノルル以外の他の国々になると、
日本人旅行客の数にもよるのか、
大手旅行代理店といえども対応していないケースが
多いようです。

もし既に、申込みをされているツアーが
あるなら、ダメ元で代理店に
確認をしてみるのも一つでしょう。

■まとめ


ということで、「海外旅行のベビーカーは、持参?レンタル?」
という質問について調べてみました。

軽くてコンパクトなベビーカーを持ってないし
レンタルもできないし、ということなら
最後の手段として
現地で安いベビーカーを購入する方法があります。

この旅を最後にこの子には
もう二度とベビーカーは使わない!

という固い決意をお持ちの方なら、
なんとしてでもレンタルで良いような
気はしますが、日本に帰ってきてから、
あるいは次の海外旅行でもベビーカーを使うのなら、
現地購入をオススメします。

B型のバギーなら、そんなに高価なものでは
ありませんしね。

それではみなさん、良い旅を!


ハワイやグアムへの旅の手配におすすめ!



スカイスキャナーの航空券比較



世界最大の旅行口コミサイト【トリップアドバイザー】



トリバゴ


こちらもオススメ!↓










2017年10月10日

子連れ海外旅行のコツを紹介!ベビーカーのオススメは?何歳まで必要?





みなさん、こんにちは。さとんです。

子連れで海外旅行へ行く時に、
必需品といえば、ベビーカーですよね。

海外の道路事情は日本とまるで違います。
国によっては街中であっても、
「バリアフリー、ゴゾンジデスカ?」
聞きたくなるような、想像を絶する道路に
出くわすことも、少なくありません。

日本ではベビーカーに乗らなくなってても、
ベビーカー持ってきとけば良かったかなあ
と思うことがしばしばありました。

ということで、今回は、
子連れで海外旅行に行く時、
どんな形のベビーカーが役に立ったか?
また、子供が何歳になるまで
旅先でベビーカーが必要か?
や、持っていかなくてどんな事になったか、
我が家の失敗談も合わせて
ご紹介したいと思います。

それでは、最後までお付き合いください。


■目次


 
右向き三角1■ベビーカーは何歳まで必要?
 
右向き三角1■我が家のベビーカー失敗談
 
右向き三角1■子連れ海外旅行のベビーカー。何がおすすめ?
 
右向き三角1■まとめ



■ベビーカーは何歳まで必要?


子供がいくつになるまで旅行先に
ベビーカーを持っていくべきか?
というのは、なかなか悩ましい問題ですよね。

個人差があると思いますが、
コンスタントにお昼寝をする子なら、
日本で、スタスタ歩いていても、
ベビーカーを持っていくべきだと思います。

特に判断を迷う年齢は、
昼寝もあまりしなくなり、
普通にスタスタ歩くようになる
四歳前後でしょう。

とはいえ、どうするかな?と迷った時は、
持っていくことをオススメします。

海外旅行で消耗するのは、
大人だけではありません。
いつもと違う空気、匂い、音、
そういった刺激は子供の方が
ずっと敏感ですからね。


■我が家のベビーカー失敗談


我が家の嫡男「たろう」が三歳半の時、
真夏の香港に行きました
(ま、そもそも真夏に子連れで行く場所
じゃないんですけど、笑)

お昼寝をしなくなったので、
ベビーカーを持って行かなかったのですが
これが大失敗!

上述の理由や暑さと興奮などから、
日中にお休みになられまして、
酷暑の中、三歳半の子供を抱えて、
屋外を右往左往する羽目に(笑)

タクシーはつかまらないわ、避難する適当な建物もないわ
暑くて辛くて、この時ばかりは
さすがに帰りたくなりました(^_^;)

そんなことにならない為にも、
ベビーカーは保険替わりに持参することを
強くオススメします。


■子連れ海外旅行のベビーカー。何がおすすめ?



海外では、道路や駅などの
パブリックスペースであっても、
先述しました通り、
バリアフリーゴゾンジデスカ?
という状態の場所が多くあります。

近場で言うと、韓国(ソウル)の地下鉄の駅には、
エレベーターやエスカレーターが
あまりありません。

その点、同じ北東アジアでも、
台北香港は比較的、エレベーターや
エスカレーターが整備されています。

で、ここから本題ですが
海外旅行用ベビーカーに要求されるスペックは、
軽くて取り回しが簡単なこと
が第一に挙げられると思います。

丈夫で安定感のあるベビーカーは、
日本では重宝ですが、平坦で歩道が
整備されている日本だからこそです。

かなりの確率で階段や段差に出くわす海外で
そのたびに、ベビーカーを抱えて移動していると、
やがてエエイ!!とベビーカーを
投げ捨てたくなる日が、訪れるかもしれません。
(^_^;)

ということで、
我が家でオススメのベビーカーはこれ!

365日あす楽★代引・送料無料★ クールキッズバギー エックス エンドー ENDO 【当店のみ限定販売】 COOL KIDS CK buggy x ベビーカー・バギー B型ベビーカー バギー【あす楽対応】【RCP】

価格:4,980円
(2017/10/10 23:12時点)
感想(2614件)




エンドーのB型バギー「COOLKIDS」です。
ただし、写真の「COOLKIDS CK」は
製造終了となっており、現在は「COOL KIDS CKU」として
販売されています。

特徴はなんと言っても軽い。
重量は、驚きの2.85キロ!!

折りたためばコンパクトになり、
ショルダーストラップ付だから肩から下げて持ち歩いたり、
そのまま自転車にだって乗ることも可能です。
何度、担いで自転車に乗ったことか(笑)
ただし、推奨はしませんよ(^^;

「COOLKIDS」は安くて軽くてコンパクト、さらに丈夫と
四拍子揃ったパーフェクトベビーカーで、
子連れ海外旅行には、もってこいの存在でした。

たろうが、1歳半の頃から国内外問わずほぼ休みなく、
五年近く働き続けた我が家の
クールキッズ。

多少ボロっちくなってはいますが、
まだまだ若いもんには負けません!

とはいえ、娘「はなこ」が、そろそろ
ベビーカー卒業の年なので、
彼の働きも終わろうとしているのは
少々寂しい限りではありますが(^_^;)

他にも、軽量のおすすめベビーカーには、
Richell製のカルガルー。こちらも軽い2.8キロ!!
でも、ちょっと予算オーバーだわー(笑)

★送料無料★ カルガループラス リッチェル Richell ベビーカー・バギー B型ベビーカー 【あす楽対応】【RCP】

価格:25,700円
(2017/10/10 23:25時点)
感想(10件)




そして、Aprica製のマジカルエアーも、
上の2つに負けず劣らず2.9キロと軽量が自慢。

★送料無料★ マジカルエアー AD Magical Air ベビーカー B型 軽量 ハイシート アップリカ Aprica ベビーカー・バギー B型ベビーカー 【あす楽対応】【RCP】

価格:24,840円
(2017/10/10 23:31時点)
感想(640件)




ということで、軽さに主眼を置いた
子連れ海外旅行のおすすめベビーカー
ご紹介でした。

■まとめ


以上、海外旅行のベビーカーのおすすめは?
何歳まで必要?をお届けしました。

我が家では5000円程度で購入した、COOLKIDSが
抜群のコストパフォーマンスを発揮してくれました。

とはいえ、海外行くためにわざわざベビーカーを
買うのもな〜なんて思った方もおられる、と思います。

今回紹介しきれなかったベビーカーのレンタルについては、
次回ご紹介したいと思いますので、よろしければ、
続きもご覧ください。

それでは、みなさん良い旅を!


スポンサーリンク




スカイスキャナーの航空券比較



世界最大の旅行口コミサイト【トリップアドバイザー】



トリバゴ


こちらもオススメ!↓








タグ:豆知識

2017年10月08日

子連れ海外旅行のコツ!飛行機は直行便と乗り継ぎ便どっちがおすすめ?





みなさん、こんにちは。さとんです。

子連れで海外旅行に行くなら、
個人手配がオススメ!
と、少し前の記事でご紹介しました。

今回の、子連れ海外旅行のコツは、
個人手配をする時に悩む、飛行機についてです。

航空便は、直行便と乗り継ぎ(経由)便に分かれています。
果たして、子連れ海外旅行では
どちらを選ぶのがオススメなのか?

それぞれのメリット、デメリットを
挙げつつ、私が考えるおすすめ便を
ご紹介していきたいと思います。
それでは、どうぞ。

■目次


右向き三角1■直行便と乗り継ぎ(経由)便はどう違う?
 
右向き三角1■直行便と乗り継ぎ便のメリット、デメリットは?
 
右向き三角1■直行便と乗り継ぎ便どちらがオススメ?
 
右向き三角1■まとめ


■直行便と乗り継ぎ(経由)便はどう違う?


まず、直行便と乗り継ぎ便とは何なのか?
をご説明しましょう。

直行便とは、文字通り、
目的地へ直接フライトする航空便です。

対して、乗り継ぎ便とは、
目的地へ到着する過程で乗り継ぎが発生する航空便になります。

ちなみに我が家が航空券のチケットを手配する時に
よく使うサイトが、スカイスキャナーさんです。

他には、ホテルと合わせて割引があるエクスペディアさんや、
割引クーポンをよく配っているサプライスさんを使います。

こうしたサイトを常に眺めて、安い航空券を日々
血眼になって探しているわけです(ちゃんと仕事しろ!!)


■直行便と乗り継ぎ便のメリット、デメリットは?


次に、それぞれのメリット、デメリットを
ご紹介しましょう。

直行便のメリット

  • 目的地に直接フライトするので、最速、最短


直行便のデメリット

  • 日本から出発する場合、乗り継ぎ便よりも航空券代金が高くつく場合が多い


乗り継ぎ便のメリット

  • 直行便よりも航空券が安い
  • 目的地とは違う国の雰囲気を味わえる


乗り継ぎ便のデメリット

  • 直行便よりも時間がかかる
  • ロストバゲージの可能性が高まる
  • 乗り継ぎ時間次第では、経由地で長く足止めされる場合がある


ということで、直行便と乗り継ぎ便。
それぞれのメリット、デメリットを列挙してみました。

人それぞれ、どれをメリットと考え、何をデメリットとして
とらえるかは様々だと思います。

上記を踏まえて、個人的なオススメ便を次の項で
発表します!!
ま、そんな力入れることでもないけど(笑)



■直行便と乗り継ぎ便どちらがオススメ?


子連れで海外旅行に行くなら、直行便がオススメ!
という情報を見かけます。

私の意見にはなりますが、
必ずしも直行便がオススメだとは限りません。

経験上、子どもが狭い機内でじっとしていられる時間は
せいぜい三〜四時間が限界です。
ま、子供の性格によるところが大きいとは思いますが。

ということは、言い換えると直行便で行ける場所は
フライト時間が三〜四時間までの場所に限られる
という事になります。

参考までに、関空からの主要海外旅行先の
フライト時間をまとめてみました。

数値は概算ですので、正確な時間は
フライトスケジュールや航空会社の公式HPを
確認くださいね。

主要海外旅行先フライト時間from関空

  • 釜山(韓国)  1.5時間
  • ソウル(韓国) 2時間
  • 上海(中国)  2時間
  • ウラジオストク(ロシア) 2.5時間
  • 台北(台湾)  3時間
  • 香港       4時間
  • ハノイ(ベトナム)   5.5時間
  • ホーチミン(ベトナム) 6時間
  • バンコク(タイ)6時間
  • クアラルンプール(マレーシア)7時間
  • シンガポール  7時間
  • バリ島     7時間
  • ケアンズ(オーストラリア) 7時間
  • ホノルル(ハワイ) 7時間

(217.10月 さとん調べ)
※成田・羽田からのフライト時間は、
上記に30分程度加算してください。
(ただし、関空より東にあるホノルルウラジオストク
を除く)

ホノルルケアンズシンガポール
同じようなフライト時間なんですね!意外でした。

て、そういう話題じゃありませんでしたね(^_^;)

台湾香港あたりなら、
三〜四時間以内でたどり着けるため
直行便がオススメになりますが、
六時間以上かかるバンコクバリ島
シンガポールあたりだとどうでしょうか?


6時間。
子供をじっと座らせていられますか?


・・・・(想像中)



・・・・(想像中)



・・・・(想像中)


無理だーーー!!となりませんか?

機内が阿鼻叫喚の地獄絵図にならない為にも
彼らを乗り継ぎ便で一旦、機内から解放してやる方が、
親の精神衛生上も良いと思います。

どこの空港にも大体、キッズスペースがあるので
乗り継ぎ待ちの間に、そこで目一杯遊ばせれば、
次のフライトで、眠ってくれる可能性も
高まりますしね。

ちなみに、飛行機内のおすすめグッズは
「子連れ海外旅行は、大変?飛行機の中の対策やオススメの持ち物は?」
の記事でご紹介しておりますので、
合わせてご覧ください(笑)

空港のキッズスペース
言葉が通じない外国の子供とも
普通に遊んでいる我が子を見たときは、
子供の柔軟性てすごいな!
と、素直に驚きました(^_^;)

大人になるなつれて
こうした柔軟性を失い、
偏見に凝り固まっていくんだなあ…と、
気付かされた瞬間でした。

閑話休題。
時間とスケジュールが許すなら経由地で一泊するのも楽しいですよね。
ストップオーバーと言うそうです)

ホテル代はかかってしまいますが、
経由地に人数分の航空券を用意して
再訪することを考えれば安いもの
だと思います。

途中降機(ストップオーバー)を使うと、
海外のホテルがルームチャージで泊まれる、
というメリットを最大限に活かせる、
一粒で二度美味しい旅になるので、
オススメです。
ぜひ、一度試してみて下さい。


■まとめ


ということで、子連れ海外旅行のコツ、
「飛行機は直行便と乗り継ぎ便どっちがおすすめ?」
お届けいたしました。

直行便、経由便、それぞれに利点があり、
我が家では、経済的かつ貧乏性な理由から
乗り継ぎ便をよく利用しています。

ただ、乗り継ぎ便が絶対オススメ!
という訳ではなく、
お子様の性格や体調を第一に、
ご家族に適した便を選んで
旅を楽しんでいただければ、と思います。

それでは、みなさん、良い旅を!


ストップオーバーのホテル手配で使えるサイトはこちら!!

世界最大の旅行口コミサイト【トリップアドバイザー】



トリバゴ


こちらもオススメ!↓








タグ:豆知識
<< 2018年09月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
検索
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
子連れ海外旅行記さんの画像
子連れ海外旅行記
プロフィール
ファン

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。