2019年01月18日
【Unity】Unityを使用して作られたゲームの数々
Unityのインストールに関して書く予定だったが
その前に少し別な話題を書こうと思う。
Unityがゲーム開発に世界で1番使用されていると言われているが
具体的にはどんなゲームタイトルがあるのだろうか。
Unityを使用して作られたゲームタイトルを挙げていこう。
(自分でプレイしたことのあるタイトルは簡単に説明も)
・白猫プロジェクト
開発会社:コロプラ
ジャンル:ワンフィンガーRPG(アクションRPG)
特徴など:「ぷにコン」「スタミナ制の廃止」
1.「ぷにコン」
操作に使用されているのはコロプラ独自の「ぷにコン」
タウンや戦闘マップでのピンチ操作による画面内の拡大縮小、
スワイプでのキャラの移動、タップによる通常攻撃、
フリックによる回避行動、ロングタップ(長押し)からのフリックによるスキル発動
と非常に便利である。
2.「スタミナ制の廃止」
スマートフォンのゲームでよくある「スタミナ制」、このスタミナ制を廃止することにより
ユーザーが好きな時に好きなだけプレイすることができる。
・ポケモンGO
開発会社:Niantic, Inc.
ジャンル:AR(拡張現実)を使用した位置情報ゲーム
特徴など:「AR(拡張現実)とGPS(位置情報システム)」「天気連動機能」
1.「AR(拡張現実)とGPS(位置情報システム)」
スマートフォンのGPS機能を使用することにより自身が動くことにより
マップ内のキャラクター(プレイヤー)も移動する。
そしてゲーム内のマップにはモンスター(以下ポケモン)や「ポケストップ(アイテムが貰える)」
「ジム(戦闘が行える)」などの施設が表示される。
プレイヤーがポケモンや施設の一定範囲内に近づき、タップ操作などをすることにより
ポケモンとの戦闘(捕獲)などのイベントが発生する。
2.「天気連動機能」
この機能は現実の天気とゲーム内の天気が連動し、出現するポケモンや繰り出す技に影響を与える。
雨なら水属性のポケモンが出現しやすくなったり、晴れなら特定の炎属性の技の効果が上がったりする。
・スーパーマリオラン
開発会社:任天堂
ジャンル:アクション
・ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
開発会社:任天堂
ジャンル:RPG
・Fate/Grand Order
開発会社:アニプレックス
ジャンル:ファンタジーRPG
・どうぶつの森ポケットキャンプ
開発会社:任天堂
ジャンル:シミュレーション
・テラバトル
開発会社:ミストウォーカー
ジャンル:RPG
・BLEACH Brave Souls
開発会社:KLabGames
ジャンル:爽快3Dアクションゲーム
・MOBIUS FINAL FANTASY
開発会社:スクウェア・エニックス
ジャンル:RPG
・アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
開発会社:バンダイナムコエンターテインメント
ジャンル:アイドルリズムゲーム
・SDガンダム ストライカーズ
開発会社:バンダイナムコエンターテインメント
ジャンル:チームバトルアクション
・ウチの姫さまがいちばんカワイイ
開発会社:サイバーエージェント
ジャンル:弾丸アクションRPG
・ほしの島のにゃんこ
開発会社:コロプラ
ジャンル:島づくりシミュレーション
・チェインクロニクル3
開発会社:セガ
ジャンル:カードバトルRPGタワーディフェンス
・サモンズボード
開発会社:ガンホー・オンライン・エンターテイメント
ジャンル:ボードRPG
・ディバインゲート
開発会社:ガンホー・オンライン・エンターテイメント
ジャンル:パネルRPG
・バトルガール ハイスクール
開発会社:コロプラ
ジャンル:学園アクションRPG
・君の目的はボクを殺すこと。
開発会社:ふんどしパレード
ジャンル:インフレ系放置クリッカーゲーム
・ぼくとドラゴン
開発会社:スタジオキング
ジャンル:協力バトルRPG
・魔法使いと黒猫のウィズ
開発会社:コロプラ
ジャンル:クイズ&カードバトルRPG
・乖離性ミリオンアーサー
開発会社:スクウェア・エニックス
ジャンル:キャラクターコマンドRPG
・逆転オセロニア
開発会社:DeNA
ジャンル:ドラマチック逆転バトル
調べてみると有名なタイトルがかなり出てくる。
ARゲームやVRゲームも作れるとなるとUnityで作れないゲームとかあるのだろうか
自分としてはARに興味があるのでARを使用したゲームなどが増えてくれると嬉しい。
↓↓↓オンラインでプログラミングを学びたい方は下記のリンクをどうぞ↓↓↓
↓↓↓Unityだけでなく様々なプログラミングが学べるよ↓↓↓
オンラインブートキャンプ Unityコース
その前に少し別な話題を書こうと思う。
Unityがゲーム開発に世界で1番使用されていると言われているが
具体的にはどんなゲームタイトルがあるのだろうか。
Unityを使用して作られたゲームタイトルを挙げていこう。
(自分でプレイしたことのあるタイトルは簡単に説明も)
・白猫プロジェクト
開発会社:コロプラ
ジャンル:ワンフィンガーRPG(アクションRPG)
特徴など:「ぷにコン」「スタミナ制の廃止」
1.「ぷにコン」
操作に使用されているのはコロプラ独自の「ぷにコン」
タウンや戦闘マップでのピンチ操作による画面内の拡大縮小、
スワイプでのキャラの移動、タップによる通常攻撃、
フリックによる回避行動、ロングタップ(長押し)からのフリックによるスキル発動
と非常に便利である。
2.「スタミナ制の廃止」
スマートフォンのゲームでよくある「スタミナ制」、このスタミナ制を廃止することにより
ユーザーが好きな時に好きなだけプレイすることができる。
・ポケモンGO
開発会社:Niantic, Inc.
ジャンル:AR(拡張現実)を使用した位置情報ゲーム
特徴など:「AR(拡張現実)とGPS(位置情報システム)」「天気連動機能」
1.「AR(拡張現実)とGPS(位置情報システム)」
スマートフォンのGPS機能を使用することにより自身が動くことにより
マップ内のキャラクター(プレイヤー)も移動する。
そしてゲーム内のマップにはモンスター(以下ポケモン)や「ポケストップ(アイテムが貰える)」
「ジム(戦闘が行える)」などの施設が表示される。
プレイヤーがポケモンや施設の一定範囲内に近づき、タップ操作などをすることにより
ポケモンとの戦闘(捕獲)などのイベントが発生する。
2.「天気連動機能」
この機能は現実の天気とゲーム内の天気が連動し、出現するポケモンや繰り出す技に影響を与える。
雨なら水属性のポケモンが出現しやすくなったり、晴れなら特定の炎属性の技の効果が上がったりする。
・スーパーマリオラン
開発会社:任天堂
ジャンル:アクション
・ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
開発会社:任天堂
ジャンル:RPG
・Fate/Grand Order
開発会社:アニプレックス
ジャンル:ファンタジーRPG
・どうぶつの森ポケットキャンプ
開発会社:任天堂
ジャンル:シミュレーション
・テラバトル
開発会社:ミストウォーカー
ジャンル:RPG
・BLEACH Brave Souls
開発会社:KLabGames
ジャンル:爽快3Dアクションゲーム
・MOBIUS FINAL FANTASY
開発会社:スクウェア・エニックス
ジャンル:RPG
・アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
開発会社:バンダイナムコエンターテインメント
ジャンル:アイドルリズムゲーム
・SDガンダム ストライカーズ
開発会社:バンダイナムコエンターテインメント
ジャンル:チームバトルアクション
・ウチの姫さまがいちばんカワイイ
開発会社:サイバーエージェント
ジャンル:弾丸アクションRPG
・ほしの島のにゃんこ
開発会社:コロプラ
ジャンル:島づくりシミュレーション
・チェインクロニクル3
開発会社:セガ
ジャンル:カードバトルRPGタワーディフェンス
・サモンズボード
開発会社:ガンホー・オンライン・エンターテイメント
ジャンル:ボードRPG
・ディバインゲート
開発会社:ガンホー・オンライン・エンターテイメント
ジャンル:パネルRPG
・バトルガール ハイスクール
開発会社:コロプラ
ジャンル:学園アクションRPG
・君の目的はボクを殺すこと。
開発会社:ふんどしパレード
ジャンル:インフレ系放置クリッカーゲーム
・ぼくとドラゴン
開発会社:スタジオキング
ジャンル:協力バトルRPG
・魔法使いと黒猫のウィズ
開発会社:コロプラ
ジャンル:クイズ&カードバトルRPG
・乖離性ミリオンアーサー
開発会社:スクウェア・エニックス
ジャンル:キャラクターコマンドRPG
・逆転オセロニア
開発会社:DeNA
ジャンル:ドラマチック逆転バトル
調べてみると有名なタイトルがかなり出てくる。
ARゲームやVRゲームも作れるとなるとUnityで作れないゲームとかあるのだろうか
自分としてはARに興味があるのでARを使用したゲームなどが増えてくれると嬉しい。
↓↓↓オンラインでプログラミングを学びたい方は下記のリンクをどうぞ↓↓↓
↓↓↓Unityだけでなく様々なプログラミングが学べるよ↓↓↓
オンラインブートキャンプ Unityコース
タグ:Unity
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8481207
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック