アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年10月04日

2020年10月 1週目 運用結果

トラリピは今週は売り買いが1件もありませんでした。
米トランプ大統領がコロナに感染のニュースで円高になりましたが、
買いのオーダーに数銭差でかからず。
自動売買のスプレッドの広さに泣かされました。

Capture+_2020-10-04-08-44-34.png

マネパの100通貨『半自動売買』は、資金5万円で
現在ドル円の買いを40銭刻みでトラップを入れ、豪ドルは買いで30銭刻みでトラップで運用中。

こちら、開始3週目で、

通算利益   715円
含み損   −646円
合計    69円(資金残高 50,069円)

豪ドルが動いてくれたので、先週の含み損がコツコツと解消されて利益をかさねてくれました。

皮算用ですが、100通貨単位で毎月700円くらい利益がでるなら、約17%の利回りです。
含み損の方が大きくなって必ず利益が保証されるものではありませんが、裁量トレードの注文機能
で出来る『半自動売買』ならスプレッドによる取りこぼしも少ないような気がしてきました。
ゆくゆくはこっちをしてもいいくらいです。
慣れてきたら、100通貨を200、300と増やしていけばいいのですから。

1通貨あたり30万〜50万を推奨している自動売買では、なかなか複数の通貨を持つのは
厳しいですからね。

米大統領選挙の近いことやトランプ大統領の容体も気になります。為替が大きく変動する可能性は
ありますので、勝つトレードより退場しない負けない資金管理を心がけていきたいと思います。
検索
shopping
<< 2020年10月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ファン
最新記事


よかったら、ポチッと押してください!!
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
裁量FXならココがおすすめ!!
プロフィール
S-studio☆(ゆうパパ)さんの画像
S-studio☆(ゆうパパ)
平凡なサラリーマンが投資と節約でこつこつとお金を貯める ブログです。 2級FP技能士
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。