アフィリエイト広告を利用しています

2021年01月09日

2021年1月 1週目 運用結果

どうも、ゆうパパです。

2021年1月1週目(1/4〜9)の半自動売買の運用結果は、
1,212円でした。

無題20210109.png

半自動売買開始以来、円安に振れているため、豪ドルもカナダドル円もポジションが最小になってます。
含み損も2,105円と4通貨で運用している状況でも少な目です。

Capture+_2021-01-09-11-30-53.png

豪ドル円の上昇により、ポジションがなくなってしまったので注文を上の方に追加しました。
ドル円は102円台まで来たので、更に円高が来そうと思ったので、少し下の方に注文を入れておきました。

豪ドルは2020年3月の60円台から80円台まで戻ってきました。
トラリピのような、リピート系では同じところを何往復してくれる方がうれしいのですが。。
逆には円高傾向になった場合には、利確が少なめで、相当の含み損が発生することは想定しておかないいけないことになりますね。

20200109.png

2度目の緊急事態宣言が出され景気悪化が懸念される中、日経平均は30年ぶりの高値更新とは。。。
今年も残業減やボーナスも期待できない中、リピート系FXは日中時間がないサラリーマンや主婦にもいいですね。裁量FXだけやっていた頃はPC画面見ていても損失ばかり出してイライラしてましたから。

資金に比べて利益が出るスピードはゆっくりですが、PCに張り付かなくても良いのはメリット!!
資金管理さえしっかりすれば、精神衛生的もいいですね。
ただ、もう少し利益出したい(;^ω^)1週間で1,000円台なら、節約やバイトでも着実に稼げる金額ですからね。
虎の子の金を追加していこうか迷い中です。

寒い日が続きますが、体調管理頑張りましょう!!
では、また。





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10459489
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
検索
shopping
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ファン
最新記事
にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ
にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
よかったら、ポチッと押してください!!
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
裁量FXならココがおすすめ!!
プロフィール
S-studio☆(ゆうパパ)さんの画像
S-studio☆(ゆうパパ)
平凡なサラリーマンが投資と節約でこつこつとお金を貯める ブログです。 2級FP技能士
プロフィール