12月に入り流石に冷え込んできましたね。
マネパのnanoで100通貨単位で手動でトラリピ風のリピート系トレードをしています。
日経平均もするすると上昇してしまうもので、オリックスの株式を優待目当てで100株だけ持っていたのを
1400円台で売ってしまったので、しばらく落ちてくるの眺めていたのですが、資金効率も悪いので、資金をマネパのFX資金に回します。
投資資金15万円を追加し元本45万円にして、ロットを順番に上げていきます!!
![]() | ![]() |
累計利益確定 8,857円
含み損 △1,574円
差引 7,283円 となりました。
![無題20201205.png](/kotukotuikuzo/file/undefined/E784A1E9A18C20201205-thumbnail2.png)
今週の利益確定は 921円でした。約定履歴を見ると寝ている時間も結構多いんですよね。
カナダドルはポジションが無くなってしまったので、上値を追いかけるか検討ですね。
マネパの弱点は逆指値の連続予約注文が出来ないところですかね。
上値を追い過ぎて、長期に渡って解消できないポジションを持つよりはいいのですが。
長期でトレードしていると、数年に1度は○○ショックの急落に見舞われます。
順調な時ほど調子に乗ってしまいがちですからね・・・。
焦らず、欲張り過ぎずにトレードを心がけていきましょう(*^^*)