アフィリエイト広告を利用しています
タグ / 金属器

記事
歴史15・金属器 [2019/12/04 14:00]
 金属器といえば、青銅器(せいどうき)と鉄器です。  青銅器は、銅とすずの合金です。  銅剣(どうけん)や銅鏡(どうきょう)が、大陸から伝わりました。  そのうち、日本でも作るようになっていきますよ。  銅鐸(どうたく)は、日本独自のもので、楽器として使われていました。  絵や文様が描いてあります。  青銅器は、お祭りなどの儀式用です。  一方、鉄器は、武器や農具に使われていました。  たまにエー..

プロフィール
コロ丸さんの画像
コロ丸
塾講師・文筆業をしています。 塾では、小・中学生を教えています。イラストは素人なので、ヘタなのは勘弁してください。 『簡単中学歴史』、『勉強嫌いの勉強法』、『受験勉強の戦略』を電子書籍で出しています。
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索