アフィリエイト広告を利用しています

2022年09月23日

公民136・社会保障

IMG_0005.jpg

IMG_0006.jpg

IMG_0007.jpg

IMG_0008.jpg


 あなたの家がとても貧しくて、明日の米やパンが買えない状態だとしても、大丈夫。

 国民の誰もが、健康で文化的な生活を送れるようにするため、社会保障制度があります。

 ありがたい制度です。

 全国民を対象にした制度が、初めて確立したのは、第二次世界大戦後のイギリスです。

『ゆりかごから墓場まで』

 というスローガンをかかげ、生まれてから死ぬまで続く保障を目指しました。

 日本の社会保障は、4つの基本的な柱があります。

 @社会保険

 A公的扶助

 B社会福祉

 C公衆衛生

 この4つはしっかり覚えておきましょう。

 テストによく出ます。

 さらに細かく、それぞれにどんな仕事内容があるのか、覚えておきたいところですが、興味のないものは頭に入りません。

 社会保険は2つ、あとは1つずつ覚えましょう。

 @社会保険・・・医療保険、年金保険

 A公的扶助・・・生活保護

 B社会福祉・・・老人・児童福祉

 C公衆衛生・・・感染症対策

今日は何を勉強しましたか?

 女子生徒で、いろんなペンを持っている人がいます。

 文房具が好きなのでしょう。

 ぬいぐるみのような筆箱に、パンパンに詰め込み、おデブな状態になっていたりします。

 新しいペンを見つけるとほしくなるなら、先に買ったものはドンドン使っていきましょう。

 名付けて、ペンの使い切り勉強法です。

 ノートに問題を解くなり、英文を写すなり・・。

 どの科目でもかまいません。

 1本のペンを、何日で使い切れるか、試してみましょう。

教科書ぴったりトレーニング 中学 公民 東京書籍版

価格:1,364円
(2022/9/22 16:38時点)
感想(2件)



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11600874
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
コロ丸さんの画像
コロ丸
塾講師・文筆業をしています。 塾では、小・中学生を教えています。イラストは素人なので、ヘタなのは勘弁してください。 『簡単中学歴史』、『勉強嫌いの勉強法』、『受験勉強の戦略』を電子書籍で出しています。
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索