高くて険しい山が、帯のように連なっているところを、造山帯といいます。
2つあります。
@環太平洋造山帯
Aアルプス・ヒマラヤ造山帯
ここは覚えやすいところです。
名前さえ頭に入っていれば、環太平洋なら、太平洋をぐるりと囲む環状になっている場所だとわかります。
アルプスとヒマラヤ山脈が、どこにあるのかわかっていれば、その2つの山脈を結ぶラインだとわかります。
2つの造山帯は、大地の動きが盛んで、不安定なので、火山活動や地震が多くなります。
日本列島は、環太平洋造山帯に属していますよ。
今日は何を勉強しましたか?
受験生なら、毎日、勉強できたかどうかを振り返って、反省することは大事です。
最低限、できたか、できなかったかぐらいは、記録しておきましょう。
勉強ができたと思ったら、〇。
ダメなら☓、まあまあなら△。
手帳やカレンダーに、〇☓△をつけるだけです。
これなら、マメではない人にもできるはず。
できれば、何の科目の、何をしたかも書き込めればいいですね。
☓が続いてしまうと、明日こそ、
「やるでぇ!」
という気になります。
よくできた日には、◎をつけるのもいいですね。
常に、意識することが大事です。
くもんの中学基礎がため100%中学社会(地理編・日本)改訂新版 学習指導要領対応 価格:1,210円 |
価格:1,430円 |
【このカテゴリーの最新記事】