コードを書き換えてても、上手く出力が出ない。書き換える所の前はどんな処理してたのか?も忘れてしまう。そもそも、書き換えて何を出力したかったのかも曖昧になってくる。
いろいろ悩んだ挙句いい事思いついた。先ずフローを作る。その中に各々の処理で具体的に何をするのか。その時にどんなコードを使ったのか。も記録しておく。そうすれば、コードを書きながら迷う事も無いし、処理とコードを度々目にするので記憶に残る。という老人にとっては最適な作戦。これをパソコンをONしなくても直ぐにいつでも見れる様に紙に書いておく。
2024年04月14日
2024年04月13日
老人のプログラミング(まだまだ先が長い)
以前にToutubeを見てて「きっとコレ間違えてんな」とコードを書き換えた所、今になって見てみると「何で書き換えたんだっけ?」と思う事もよくある。スラスラとコードを読めてピンとくれば良いんだけど、翻訳しないと理解できないので解読に時間がかかる。これも慣れればスラスラ行くのだろうか?
昨日もコードを書き換えた。出力する項目を自分好みに変える為だったがエラーが出てコードが流れない。まだまだ先が長い道のりの様だ。
昨日もコードを書き換えた。出力する項目を自分好みに変える為だったがエラーが出てコードが流れない。まだまだ先が長い道のりの様だ。
2024年04月11日
老人のプログラミング(繰り返す)
YouTubeを参考としながらも、その通りのコードでは上手く動かないこともあり「きっとコレ間違えてんな」と生意気にもコードを書き換える事がある。次々とYouTubeを見ていくと、以前見たものも忘れている事もあるのでまた最初から見直す。
しかし以前に書き換えたコードですら、何で「きっとコレ間違えてんな」と思ったかすら忘れていることがある。半分振出しに戻った感じだが、慣れない事でもこの繰り返しを毎日少しずつでもやってれば身についていくのかなあ。と思っているが、前に進んでるのだろうか?
しかし以前に書き換えたコードですら、何で「きっとコレ間違えてんな」と思ったかすら忘れていることがある。半分振出しに戻った感じだが、慣れない事でもこの繰り返しを毎日少しずつでもやってれば身についていくのかなあ。と思っているが、前に進んでるのだろうか?
2024年04月01日
老人のプログラミング(ChatGPTがエラー)
YouTubeで参考としているプログラムのコードをChatGPTに聞いてその意味を確認しているのだが、そのChatGPTが”Oops, an error occurred! ”というメッセージが出て"try again"というボタンがあったが何度押しても何も動かんかった。
ChatGPTが使えないとプログラムのコードの解読が進まないのでリセットしたり色々調べた挙句、”Webサイトのキャッシュメモリーを削減すれば良いのでは?”という事だったのでいつも使ってるブラウザーの検索履歴を削除したら何とか稼働した。良く判らんかったけど一安心。
ChatGPTが使えないとプログラムのコードの解読が進まないのでリセットしたり色々調べた挙句、”Webサイトのキャッシュメモリーを削減すれば良いのでは?”という事だったのでいつも使ってるブラウザーの検索履歴を削除したら何とか稼働した。良く判らんかったけど一安心。
2024年03月30日
老人のプログラミング(毎日やる)
実は未だプログラミングをやってる。ひさしぶり。これはたまにやると振り出しに戻るので毎日やらんといかん。朝の日課でジョッギング→ブログの後にプログラミングを入れることにした。
目的も無いといかん。スクレイピングをしてみることにした。スクレイピングが禁止されてないWebサイトから情報を取得して表にする。
手段はこれまで通りYouTubeで勉強させてもらってコードを書く。とても学校に行ったりしてお金を払う余裕はない。
目的も無いといかん。スクレイピングをしてみることにした。スクレイピングが禁止されてないWebサイトから情報を取得して表にする。
手段はこれまで通りYouTubeで勉強させてもらってコードを書く。とても学校に行ったりしてお金を払う余裕はない。
2023年11月01日
老人のプログラミング(コードが消えた )
自分はpythonのプログラムをJupyter Notebook環境でいじっている。「これは不要なコードだから消しておこう」と1行をアクティブ状態にしたつもりで削除したら、記入したセルのコードのほとんどが削除されてしまった。1行をアクティブ状態にしたつもりが、ほとんどの行をアクティブ状態にしてた様だ。
Jupyter Notebookでの操作戻し方法を知らなかったので、結局はほとんどゼロから書き直ししてみたが実行してみるとエラーが出る。現在試行錯誤中。ちなみに後で調べてみるとCtrl+Zで操作が一つ戻る事が判った。また時間のロスをしてしまった。
Jupyter Notebookでの操作戻し方法を知らなかったので、結局はほとんどゼロから書き直ししてみたが実行してみるとエラーが出る。現在試行錯誤中。ちなみに後で調べてみるとCtrl+Zで操作が一つ戻る事が判った。また時間のロスをしてしまった。
2023年10月25日
老人のプログラミング(A += 1 )
もの覚えが悪いなあと感じたコードに”A += 1 ”というものがあった。これもChatGPTに聞いて回答を要約すると”"+=" 演算子は、左辺の変数に右辺の値を加えて、その結果を左辺の変数に代入するために使用される。A += 1 の操作は、A = A + 1 と同じ。”とある。
「あーそうだったかなあ。”A = A + 1”でいいじゃん。」と思いつつ”A += 1 ”をまた覚え直さんといかん。
「あーそうだったかなあ。”A = A + 1”でいいじゃん。」と思いつつ”A += 1 ”をまた覚え直さんといかん。
2023年10月24日
老人のプログラミング(for x in range(2))
プログラミングでもの覚えが悪いなあと感じる。以前使ったコードでも「これ何だったっけ?」と思い良く調べなおす。昨日も”for x in range(2)”ってなんだっけ?と思い調べなおす。ChatGPTに聞いて回答を要約すると”リストの配列の要素数で0から連続した整数を2つ発生させて配列にする”とある。
「ああそうか。0と1の2つを順にxに代入すれば良いのか。」と理解し直したつもりでもまたすぐ忘れる。1個しかないPCで忘れる度にイチイチ調べるのは面倒。何か良い手を考えなければ。
「ああそうか。0と1の2つを順にxに代入すれば良いのか。」と理解し直したつもりでもまたすぐ忘れる。1個しかないPCで忘れる度にイチイチ調べるのは面倒。何か良い手を考えなければ。
2023年09月17日
老人のプログラミング
自分は、前述のとおり退職しても暇になって時間を持て余すどころか毎日忙しい。原因はプログラミングだ。残りの人生やっておきたいことの一つとしてのプログラミング。
去年から流行りのpyhtonをやってみようと思って10分程度のYouTubeを見ながらナゾッテみるが、何度もYouTubeを見直したり、プログラムを流しても思って結果が出なかったりで気が付くと数時間たってることがしばしば。大抵が入力ミス。アンダーバーとハイフンを間違え、大文字と小文字を含むスペルミス、インデント違い。とか。しかも昨日習ったことは今日忘れる。
でも、うまく流れると楽しい。最近はプログラムの意味を流行りのChatGPTに聞くことを覚えた。でも、帰ってきた答えが難しくって何言ってるかわからない。。
去年から流行りのpyhtonをやってみようと思って10分程度のYouTubeを見ながらナゾッテみるが、何度もYouTubeを見直したり、プログラムを流しても思って結果が出なかったりで気が付くと数時間たってることがしばしば。大抵が入力ミス。アンダーバーとハイフンを間違え、大文字と小文字を含むスペルミス、インデント違い。とか。しかも昨日習ったことは今日忘れる。
でも、うまく流れると楽しい。最近はプログラムの意味を流行りのChatGPTに聞くことを覚えた。でも、帰ってきた答えが難しくって何言ってるかわからない。。