アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール

2024年07月16日

需要供給曲線で遊ぶ-2

 需要供給曲線でアメリカのインフレを見てみた。アメリカの場合はコロナ給付金の影響が大きく需要曲線が上がり、更にロシアのウクライナ侵略の供給減や対中関税で物価が上がったという構図だと思う。ドル高で輸入品は相対的に安く買えるので関税upは相殺されているのかも知れない。

 中国の場合は、過剰な補助金で供給過多となっている上に不動産バブル崩壊で失業者急増で需要も下がりデフレとなっていると見える。

 需要供給曲線を見てて思うのは、政府が国民生活に影響する物価を調整するのに先ずは過去に物価が変動して来た要因を特定しないと間違った施策をしない様にする事が重要だという事。例えば今も日本の物価高の要因は円安やロシアの所業による供給減が要因だからソコを修正するのが主対策であるべきで、需要増の対策(例えば減税)とかで対策してしまうとさらに物価をあげかねないのでこのタイミングでは慎重にするべき。となる。そうは言っても元から税金と社会保険料が高すぎるんだけど。最初から税金と社会保険料がもっと低く抑えられてたら物価高のダメージも低く抑えられてたと思うんですけど。


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12629772
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック