2016年04月18日
クレジットカード払いは現金払いよりオトク(その3)【流通系】
流通系カードの2回目。
ららぽーと、三井アウトレットパークでのお買い物があるなら、
三井ショッピングパークカード
コレド室町、コレド日本橋も、三井不動産がやっているので、ポイントがたまります。
発行会社はクレディセゾン。年会費は無料。
旅行保険がついたアメックスブランドは、年会費3000円ですが、旅行保険が不要ならアメックスでも年会費無料。国際ブランドは、ほかにVISA MASTER JCBから選べます。
ポイントは2種類付きます。
1. 三井ショッピングパークポイント
ポイントは、カード払いは、100円で2ポイント。カード提示して別のカードで払ったり、現金払いは100円で1ポイント(お店によるので要確認)と、年会費無料なのに還元率は高い方でしょう。
500ポイントを500円で利用可能です。ポイントは翌プログラム年度までの期限があります。
三井ショッピングパークポイントの対象店舗は下記のとおり。結構ありますね(^o^)
ららぽーと、ララガーデン、ららテラス 武蔵小杉、アルパーク、ラゾーナ川崎プラザ、三井アウトレットパーク、コレド室町1、コレド室町2、コレド室町3、日本橋三井タワー、コレド日本橋、銀座Velvia館、銀座並木通りビル、銀座トレシャス、ZOE銀座、ギンザ・グラッセ、交詢ビルDININGS & STORES、GINZA gCUBE、ニッタビル、赤坂Bizタワー SHOPS & DINING、東京倶楽部ビルディング 霞ダイニング、霞が関ビルディング 霞ダイニング、御徒町吉池本店ビル、新宿中村屋ビル、飯田橋サクラテラス、赤れんが テラス、ダイバーシティ東京 プラザ、アルカキット錦糸町、ラブラ万代、ラブラ2
2. 永久不滅ポイント
セゾンカードでもあるので、永久不滅ポイントが1000円で1ポイント付きます。(カード決済で)
永久不滅ポイント400ポイントを、三井ショッピングパークポイント2000ポイントに交換可能、とカードで決済すると非常にオトク感があります。
永久不滅ポイントは1000円単位で獲得できるので、999円だとポイントにならないので注意しましょう。
ららぽーとなど、一部店舗では駐車場サービスもありますのでよく行く方は持っていて損はないです。年会費無料だし、負担もなくてgood!です。
流通でも家電系も激戦区。ちょっとマイナー(?)系で
エディオンカード
近所にエディオンがあるなら持っておきたい。
年会費ではなく、サービス利用料として1029円が必要ですが、エディオンで15万円のお買い物があれば無料になります。
このサービス利用料は主に長期保証料となります。エディオンの保証は1年ごとに目減りしないので、安心感が違います。
発行会社はセディナ、またはオリコ。それによって、若干サービスが異なります。
ポイントは購入商品によって異なり、
家電品・パソコン:100円(税込)ごとに1ポイント
消耗品・パソコンサプライ・各種アクセサリー:100円(税込)ごとに3ポイント
テレビゲームソフト(新品)・映像・音楽ソフト:100円(税込)ごとに5ポイント
と、結構オトク感ありますよね。
デオデオ、ミドリ電化、エイデン、石丸電気・・・ が合併してできた家電量販店なので
立地のよっては近所になかったりしますが、流通系はどれも同じですね(^_^);
私はセディナ発行のものを持っています。旧OMC系で、昔ダイエーによく買い物に行っていたので懐かしい感じもします。
人気ブログランキングへ
ららぽーと、三井アウトレットパークでのお買い物があるなら、
三井ショッピングパークカード
コレド室町、コレド日本橋も、三井不動産がやっているので、ポイントがたまります。
発行会社はクレディセゾン。年会費は無料。
旅行保険がついたアメックスブランドは、年会費3000円ですが、旅行保険が不要ならアメックスでも年会費無料。国際ブランドは、ほかにVISA MASTER JCBから選べます。
ポイントは2種類付きます。
1. 三井ショッピングパークポイント
ポイントは、カード払いは、100円で2ポイント。カード提示して別のカードで払ったり、現金払いは100円で1ポイント(お店によるので要確認)と、年会費無料なのに還元率は高い方でしょう。
500ポイントを500円で利用可能です。ポイントは翌プログラム年度までの期限があります。
三井ショッピングパークポイントの対象店舗は下記のとおり。結構ありますね(^o^)
ららぽーと、ララガーデン、ららテラス 武蔵小杉、アルパーク、ラゾーナ川崎プラザ、三井アウトレットパーク、コレド室町1、コレド室町2、コレド室町3、日本橋三井タワー、コレド日本橋、銀座Velvia館、銀座並木通りビル、銀座トレシャス、ZOE銀座、ギンザ・グラッセ、交詢ビルDININGS & STORES、GINZA gCUBE、ニッタビル、赤坂Bizタワー SHOPS & DINING、東京倶楽部ビルディング 霞ダイニング、霞が関ビルディング 霞ダイニング、御徒町吉池本店ビル、新宿中村屋ビル、飯田橋サクラテラス、赤れんが テラス、ダイバーシティ東京 プラザ、アルカキット錦糸町、ラブラ万代、ラブラ2
2. 永久不滅ポイント
セゾンカードでもあるので、永久不滅ポイントが1000円で1ポイント付きます。(カード決済で)
永久不滅ポイント400ポイントを、三井ショッピングパークポイント2000ポイントに交換可能、とカードで決済すると非常にオトク感があります。
永久不滅ポイントは1000円単位で獲得できるので、999円だとポイントにならないので注意しましょう。
ららぽーとなど、一部店舗では駐車場サービスもありますのでよく行く方は持っていて損はないです。年会費無料だし、負担もなくてgood!です。
流通でも家電系も激戦区。ちょっとマイナー(?)系で
エディオンカード
近所にエディオンがあるなら持っておきたい。
年会費ではなく、サービス利用料として1029円が必要ですが、エディオンで15万円のお買い物があれば無料になります。
このサービス利用料は主に長期保証料となります。エディオンの保証は1年ごとに目減りしないので、安心感が違います。
発行会社はセディナ、またはオリコ。それによって、若干サービスが異なります。
ポイントは購入商品によって異なり、
家電品・パソコン:100円(税込)ごとに1ポイント
消耗品・パソコンサプライ・各種アクセサリー:100円(税込)ごとに3ポイント
テレビゲームソフト(新品)・映像・音楽ソフト:100円(税込)ごとに5ポイント
と、結構オトク感ありますよね。
デオデオ、ミドリ電化、エイデン、石丸電気・・・ が合併してできた家電量販店なので
立地のよっては近所になかったりしますが、流通系はどれも同じですね(^_^);
私はセディナ発行のものを持っています。旧OMC系で、昔ダイエーによく買い物に行っていたので懐かしい感じもします。
人気ブログランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4973332
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック