2012年02月06日
『大根の桂剥き』をしてみました。
こんにちは。。
志(こころざし)先生です。
今日は『大根の桂剥き』をしているところをアップします。
この『桂剥き』という技術はワタクシ先輩がやっているのを始めて見たときは”神業”と思ったことを今でもはっきり覚えています。
紙のように薄く切れないように包丁で剥いていく・・・
素晴らしい日本料理の技術ですね。。
↓
切れないように剥いていくと自分の身長は軽く超えます。
↓
むつかしそうな技術ですが日本料理や寿司料理の仕事では比較的早くに覚える技術の一つです。
これがお刺身のツマになったり砧巻になったりします。
できるとカッコイイ技術というよりできないとかっこ悪い技術かな。。
モチベーション維持のためにクリックしていただけたら嬉しいです。↓お願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
福岡でお寿司を習いたいときは
J-TRADITIONAL SUSHI SCHOOL が運営
『福岡出張寿司道場』
志(こころざし)先生です。
今日は『大根の桂剥き』をしているところをアップします。
この『桂剥き』という技術はワタクシ先輩がやっているのを始めて見たときは”神業”と思ったことを今でもはっきり覚えています。
紙のように薄く切れないように包丁で剥いていく・・・
素晴らしい日本料理の技術ですね。。
↓
切れないように剥いていくと自分の身長は軽く超えます。
↓
むつかしそうな技術ですが日本料理や寿司料理の仕事では比較的早くに覚える技術の一つです。
これがお刺身のツマになったり砧巻になったりします。
できるとカッコイイ技術というよりできないとかっこ悪い技術かな。。
「包丁修業」入門―桂むきで覚える板前包丁の秘密 (日曜日の遊び方) 中古価格 |
新品価格 |
薄刃包丁、菜切り包丁の包丁セット特上銀三堺佑助造 薄刃包丁・菜切り包丁セット【送料無料】 【ギフト専科】【smtb-k】【w1】【sybp】【w1】 日本の匠技 価格:27,300円 |
モチベーション維持のためにクリックしていただけたら嬉しいです。↓お願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
福岡でお寿司を習いたいときは
J-TRADITIONAL SUSHI SCHOOL が運営
『福岡出張寿司道場』
【寿司技術いろいろの最新記事】
投稿者:志(こころざし)先生|07:52|寿司技術いろいろ
この記事へのコメント