好きな事だけやればいい
福祉パスを使って、これまで
明石海峡大橋
北野異人館
三宮→元町散策
大倉山→三宮散策
有馬温泉
などへ出かけました。
これまでの経験値を簡単にまとめます。
私の住んでいるエリアは北神戸なので、移動はもっぱら神姫バスです。
北神エリアと隣接の三田市までは、この福祉パスが使えます。
三田市からだと、三田駅発着の三宮行の高速バスとフラワータウンから三宮行の高速バス
神戸市からだと、神戸三田プレミアムアウトレット発着の三宮行高速バスを利用する事が多いです。
同じ北区でも有馬温泉になると、神戸電鉄の岡場駅から有馬温泉行の阪急バスか、一度三宮で行き、ミント神戸から出ている有馬温泉行のバスになります。
便利さで言うと、三宮発の方が本数も多いので便利です。
三宮からはバスも地下鉄も使えるので、神戸市内の移動は快適です。
しかし・・・
明石海峡大橋については、北神戸からは結構面倒です。
三田→(高速バス)→新神戸→(地下鉄)→学園都市→(バス)→舞子と移動に結構時間がかかります。
帰りは、同じルートは諦め、三宮まで、JRで移動しました。
JRの料金は、通常は100キロを超えて利用する場合は半額になるのですが
重度の知的判定Aの場合は、窓口で療育手帳を提示すると、100キロ未満でも、本人と介助者1名の運賃が半額で利用できるので、結局、舞子→三宮は300円→150円になります。
サービス内容については、下調べしてください。
ちなみに橋のプロムナードの利用料も介助者1名を含め減免でした。
兵庫県や神戸市の施設の場合、神戸市が発行している手帳では無料のところが多いですが兵庫県が発行の場合、神戸市の施設は利用料金が割引となるところが多いです。
〇〇市民は減免と言うところは結構多いようですよ。
旅をする上で心得ている事は
歩く、待つ、並ぶ、の3点に注意しています。
特に待つは重要です。
駅で電車を待つ場合、プラットホームから誤って転落する可能性もあるので待つ位置についても指示する必要があります。
また次の機会に・・・
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image