アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2020年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年02月05日

Age of Z ゾンビストラテジーを紹介


こんにちは、kirshです。
今回は私が日常的にプレイするゲームを紹介します。

Age of Zというアプリになります。
スクリーンショット 2020-02-05 18.15.45.png

滅亡していく世界で軍隊を支配し、都市を作り人類文明の再建を目指すゾンビストラテジーMMOです。

プレイ内容は以下になります。
・ゾンビバトル
・同盟を結び
・都市の拡張
・人類繁栄
・軍隊組織拡大

レベルアップが都市成長や人類繁栄につながるわけですね。
プレイユーザーは全世界におり、オンラインプレイで同時協力しながら進んでいきます。
共闘や軍隊バトルも世界規模で進んでいきますので、全世界のユーザーと共に人類を立て直していく感じですね。
グーグル翻訳機能も内蔵されている為、コミュニケーションも問題なく。

Age of Zでは対ゾンビがメインになりますが、もちろん同盟間(人間同士)にも争いの火種が多くあります。
迫り来るゾンビから都市や領土を守り、敵同盟を撃退しながら自分の繁栄領域を広げていきます。


IMG_9401.PNG IMG_9400.PNG

都市はレベルアップでどんどん成長していきます。都市の成長に合わせ住民が増え、強力な軍隊へと成長していきます。まさに自分自身の成長の様に楽しむ事ができます。自分で得た力は同盟の為や領土拡大の為に使う事ができます。
強力なゾンビや敵対同盟から自分を守り成長していきましょう。


IMG_9402.PNG
オープンワールドの世界には自分の近くには敵や味方の都市もあり、共闘やバトルを繰り返し世界支配を目指します。
もちろん仲間に囲まれた環境も作る事ができます。


IMG_9399.PNG
都市繁栄には、テクノロジーや指揮官も必要要素ですよね。
指揮官は大戦力です!毎日無料で引けるノーマルガチャや上級ガチャから排出されますので、魅力的な指揮官を揃えるのも一つの楽しみです。
※上級ガチャも無料でひけちゃいます。

魅力的な指揮官や同盟メンバーと一緒に人類繁栄に向けて世界支配!
世界規模で動く陰謀と策略、知略を楽しんでみてください。



基本プレイは無料ですので是非プレイしてみてください。

2020年発売予定のソフト【PS4】


こんにちは、kirshです。
2月ですね〜、はやい!春なんてあっという間に来ますね。
少しでも早く暖かくなって欲しいものです。


今回は2020年に発売予定の注目ソフトについていくつか書いていこうと思います。
昨年も凄かったですが、今年もすごいです。大人気タイトルのリメイクラッシュです。
(やる時間あるかなあ・・・)


それでは、さっそく一つ目!

龍が如く7 光と闇の行方
メーカー:セガゲームス
ジャンル:ドラマチックRPG
ハード:プレイステーション4
発売日:2020年1月16日発売予定

大人気シリーズ「龍が如く」の続編ですね。なんと今回の7では新たな主人公でストーリーが繰り広げられる様です。新主人公は『春日一番』です。

ん〜 強そう!!

The ヤンキーを想起させる名前ですね。舞台は横浜・伊勢佐木異人町(ど、どこ・・・)だそうです。
バトルシステムは喧嘩アクション”とRPGのコマンド選択を融合させた“ライフコマンドRPGバトル”を採用とのことで一体どんな喧嘩アクションが繰り広げられるのか今から楽しみです。



それでは、次!

ドラゴンボールZ KAKAROT
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
ジャンル:悟空体験アクションRPG
ハード:プレイステーション4、Xbox One
発売日:2020年1月16日発売予定

来ましたね〜。
大人気原作の新タイトルになります。悟空体験アクションRPGとあるように、主人公の悟空を操作し冒険が展開される様です。気になるところを探索したり、ドラゴンボールのキャラクターとコミュニケーションを取ることができます。物語は原作ベースで進むとのことで、その過程で悟空を成長させていくんでしょうね。

根強いファンも多く期待されたタイトルだと思います。是非一度プレイしてみましょう!
(クリリンの活躍がたくさんあります様に!)



次で最後です!

ファイナルファンタジーVII リメイク
メーカー:スクウェア・エニックス
ジャンル:RPG
ハード:プレイステーション4
ジャンル:2020年3月3日発売予定

このタイトルは待ちに待った人も多いのではないでしょうか?かなり前からリメイクの噂がありましたね。
今年ついに発売となる様です。

なんと前作は1997年に発売・・・。

長いこと眠らされて、暖められついにリメイクですね。
ハイグラフィック、バトルシステムの再編成にてさらに期待感が高まります。
基本的には直感的なアクションとコマンド選択を組み合わせたシステムとなっている様ですが、コマンド操作のみでバトルが可能な“クラシックモード”も搭載されているそうです。

プレイステーション時代からのファンへの配慮を感じますね!

さらにかっこよくなったクラウドを操作したいですね。
私も予約します!



それでは次の記事でお会いしましょう!
※私個人の感想ですのでご参考程度にお願い致します。

神ゲーBloodborneについて紹介

こんにちは

初めましての方は初めまして、Kirshと申します。
よろしくお願い致します。

今回は私の本当に本当に大好きなゲームを紹介したいと思います。
このゲームは、PS4でフロムソフトウェア(ディレクター:宮崎英高)によるアクションRPG、死にゲーと称されたゲームです。

タイトル通り、紹介のゲームは「Bloodborne」になります。

ダウンロード.jpeg

2015年3月26日発売


こちらのゲームはサバイバルアクションRPGになります。
皆さまご存知ダークソウルシリーズやSEKIROUなどと類似したシリーズになります。



発売から少したったゲームになりますが、今でなお根強いファンを持っており、続編を出せばかならず売れると称されています。私自身もそう思います。
(続編を待ち続けてかれこれ5年かあ・・・)



そこで私が伝えたいのはこのゲームの魅力です。
大きく5つあります。

・多彩な武器、変形武器がかっこいい
・スームズな操作性
・敵キャラ、ボスモンスターにもストーリーがある
・オンラインの共闘白熱
・高難易度のダンジョン、敵キャラの強さがやる気をアップさせる


一つづつ書きますね。
・「多彩な武器、変形武器がかっこいい」
仕掛け武器がメインの装備となります。斧、剣・長剣、レイピア、鞭、鋸、仕込み杖、鎌...等々
本当に多くの武器が登場し、なんとそれらの武器は変形します。
簡単に言いますと、多彩な武器を変形させることにより多様な攻撃手段が生まれます。
そしてビジュアルが本当にかっこいい

・「スームズな操作性」
ソウルシリーズを遊んだことがある方は分かると思うのですが、少し動きが鈍いですよね。
そこがさらにスムーズになった感じです。
ステップ回避がとっても円滑で、爽快なバトルシーンを演出しています。

・「敵キャラ、ボスモンスターにもストーリーがある」
本編では多くは語られないのですが、全てクリアして行ったり、サイドストーリーを進めていくと物語がどんどん深まってきます。
入手できるアイテムにも物語があり、ボスや登場キャラクターに関係深いものも多いです。

例えば、仲間を追って出ていった戦士の首飾り(アイテム)が海辺でドロップしている。

この例えで何を考えますか?私なら仲間を見つけられるずに身投げした、悲痛な最後を遂げた仲間を助けられるずに自分も身投げ、的に殺された、仲間に裏切られた

などなどの想像ができるかと思います。このゲームは彼方此方でプレイヤーの想像を掻き立て、答え合わせをくれます。そしてどんどんストーリーが濃くなっていきます。

・「オンラインの共闘白熱」
オンラインプレイは4人まで可能です。
プレイヤーとの共闘攻略やバトルを楽しむ事ができます。ソウルシリーズ同様にダンジョンで敵対プレイヤーがでてくるので攻略を妨害してきたりします。
私はあえて戦う事で楽しんでいました。

・「高難易度のダンジョン、敵キャラの強さがやる気をアップさせる」
フロムソフロウェアといえばコレですよね(笑)
初心者ごろし、初見殺しなど言い方は色々ありますが、とにかく敵が強い。
敵の攻撃を一発食らったら終わりなんて事もあります。

ですが強いだけじゃないんです!
敵の動きを観察し、パターンを読み、タイミングを合わせて攻撃・回避する。苦労して強い敵を倒した時の達成感が本当に気持ちいいんですよね。
フロム沼から抜け出せなくなるユーザーが多いのがこの要因だと思います。

どうでしたか?
トロフィーコンプした私が簡単にBloodborneの魅力を紹介しました。

本当の魅力は実際にプレイしてから分かるものです。
是非一度プレイしてみてください。

お付き合い頂きありがとうございました。

2020年最も注目するゲーム


こんばんは、はじめましてkirshと申します。

今回は私が2020年発売予定で注目しているゲームを紹介したいと思います。

作品名の前に、このゲームはPS4、アクションでハイグラフィック、シナリオに注力されているゲームです。
ここだけ見ると「そんなゲーム他でもありそう」「だいたいはそうじゃない?」と思う方もいるかと思います。
そんな中でもこのゲームは3要素(アクション、グラフィック、シナリオ)が圧倒的です。
私の中では抜群に秀でていると感じております。

私は年間30本ほどゲームをプレイするのですが、そんな私の独断と偏見によるオススメです。


このゲームは「The Last of Us Part II」です。
ゲーム好きの人からは「なるほど」「そうだね」と声が聞こえてきそうですね(笑)
シリーズの開発会社ノーティードッグです。


なぜ「The Last of Us」の続編に高い期待を持っているか、というと
このゲームやばいんです(笑)

前作の評価をみてみましょう。
・ゲーム史上最多のGOTYを獲得(尚且つ受賞数はこれ以降も伸び続けています。)
・全米脚本家組合賞ビデオゲーム部門を受賞
・AIASのDICEアワードで、12部門のノミネート中、GOTYを含む10部門で受賞となる快挙
・第10回英国アカデミー賞ゲーム部門の授賞式でGOTYを含む5部門を受賞
・PS4版の売り上げは発売から半年で285万本
・発売から5年でリマスター含め累計1700万本以上の売り上げ

もはや意味がわからないレベルですね。
どれだけすごいかというと、グランドセフトオートやSkyrimより売り上げてます。


そんな前作ですから、そもそも期待しない方がおかしいという話です。

前作は突然謎の寄生菌のパンデミックが発生し、荒廃となった世界を舞台に、主人公ジョエル、エリーを視点に、愛情と信頼関係を重視したストーリとなっています。
(ラストは泣けましたね)
アクションシーンでは銃や棒、弾薬などを駆使し感染者(ゾンビ様)やテロリストと戦いながらラストに向かっていきます。


「The Last of Us Part II」はエリーが主人公になり前作の5年後を舞台に物語が展開する様です。
5年後のエリーはどうなっているの?
ジョエルは?
世界はどうなった?

などなど
期待感は膨らむばかりですね。非常に楽しみです。

YouTubeにてトレーラーも公開されていますので、まだの人は是非見てくださいね。
そして、前作未プレイの方は是非プレイをして「The Last of Us Part II」に備えましょう!


発売日 : 2020年5月29日


皆さま5月29日に The Last of Us Part II の世界でお会いしましょう。

2020年02月04日

パズルと育成が楽しめるパズドラ

Kirshです。

今回は趣味について書いていきます。

今は便利な時代で、どこにいても趣味のゲームができる。本当にいい時代です。
私の趣味は上記の通りゲームです、その中でも長年プレイを継続している唯一のゲームがあります。


それは、「パズドラ」です。


今や超有名アプリゲームですので、知らない人はいないですよね。
私も長い事プレイしていますが、ふと何年くらいプレイしたのか気になり調べてきました。

なんと、2012年2月20日にiOS版、同年9月18日にAndroid版がリリース。

8年もトップセールスを維持しているなんてとんでもないですね。
ここだけでも、今でも進化し続けるゲームだとわかります。


パズドラの魅力はなんと言っても最大の魅力は、パズルによる攻略と多彩なキャラクター育成です。
これだけで私も8年継続しています(笑)
毎月の様に新キャラ、新ダンジョンもでるので飽きる事がないんですよね。


プレイした事が無い方もいると思いますので、簡単にみていきましょう!


まずはトップ画面
IMG_9384.PNG



いきなり可愛い。

季節ごとにイベントがあり、イベントに合わせてトップ画面も変わります。
今月はバレンタインですから、バレンタイン仕様のモンスターです。
(どの子もかわいい)

もちろん使用できるモンスターです。
イベント使用のモンスタたちも進化、アシストがありダンジョン攻略には役に立ちます。
進化すると見た目も変化するので、楽しみの一つです。



私のパズドラアカウントから少しモンスターをお見せします。

こちらは季節イベントにて入手
IMG_9386.PNG


もちろんコラボも多め!
大人気ソードアートオンラインからキリトです。
IMG_9387.PNG


毎月のイベント、アニバーサリーイベント、季節イベント、コラボイベント
イベント数をみても運営の頑張りが目に見えますね。
安心して楽しむ事ができます。

操作性は、円滑なパズルが可能で初心者、上級者と経験を問わずにパズルを楽しむ事ができます。
この感覚は実際にパズルを操作してお確かめください。

それでは、本日はここまで。
レッツパズル!


ビジネスマインドを身に着けると変わる視野

前回は専門職につく前の学生時代の話を書かせて頂きました。
今回は今はなぜブログを書いているか、について話を持っていきたいと思います。

少しだけお付き合いください。

はじめに結論から言いますと、「ビジネスマインド」になったからです。
発端は社会人2年目(病院勤務)の頃です。

専門職は手に職を持つと言われる様に、確かに就職は楽だったり、安定性はあります。
デメリットは、というと専門知識しか無い、という一点につきます。
これを良いと考えるか、悪いと考えるかは人それぞれだと思いますが、私には自分の可能性を極端に狭めている様に感じました。

・もっと他の事もやってみたい
・自分の可能性に挑戦したい
・いろんな人と関わってみたい
・お金を稼ぎたい

などが理由です。

社会人2年目で5年先輩の給与支給額をみたときはびっくりしました。
なんと私と数千円しか変わらなかったのです。

もちろん職場による要因も大きいかと思いますが、当時の私には衝撃でした。
あまりの衝撃に私はその2ヶ月後病院を退職しています。

ではなぜブログなのか?という所になります。
申し上げておきますと、現在も医療職をおこなっている傍、複数の収入源を持っています。
そのうちの一つの媒体がブログということになります。

ブログを描くということは文字媒体で人に情報を発信する、気持ちを伝える、自分の考えを整理する。ことができると考えています。そういった自身のスキルアップや私の経験談が少しでも他者の人生選択の参考になればと思い記事を書いています。

マインドが依存から自己成長を行えるビジネスマインドに変わるだけで行動は変わります。
当時のままの自分であれば今だに上司の言われるままに仕事をこなしていたと思います。

マインドの変化はひとそれぞれです。
本やネットの情報、他者の言葉、自己分析で変わる事もあると思います。
自分の人生は自己選択です。

楽しくいきましょう!


田舎の医療専門学生の楽しみ方

こんばんは

前回の続きで書いていきたいと思います。

専門学生といえば、大学生より休みが少なく専門知識に特化したスキルを身に着けるため集中して勉強します。
正直なところ、「人生の夏休み」と言われる大学生活を送って見たかった。。
と思う事もありますが、それは置いておきましょう(笑)

専門学生の楽しみとして私個人の事を上げると、
仲間たちとの悪ノリや遊び、飲み会がもっとも大きな楽しみだったと思います。
徹夜での飲み会、遊びなんかは当たり前ですね、そして誰かが潰れて介抱までがお決まりのパターンです。
一人暮らしを始める人が大半という事もあり、恋人の家にとまったりなんかりですね。


楽しみに関しては、環境によるものも大きいと思います。
私の場合は島の学校でしたので、そもそも娯楽が少なかったです。
(カラオケ、飲み会、ボーリング、海遊びしかしてない・・・)


これが大都会だとどうでしょうか、バイト先で他校の異性と知り合う、コンパ、ゲームセンター、ラウンドワン、ドライブ、旅行などでしょうか。
都会というと様々な出会いがありますね。
きっと違った学生ライフになると思います。

専門学生は、クラスでの特化授業ですので比較的クラスメイトと距離が近いです。
そのため、クラスメイトと一緒に何かする楽しみが多かったように思います。

大変な事も多い学生生活ですが、楽しいこともありましたよ!と紹介できたかと思います。
思い返してみると青春したな、って思います。

大学生の皆さまは今を存分に楽しまれてくださいね。
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。