2020年02月04日
ビジネスマインドを身に着けると変わる視野
前回は専門職につく前の学生時代の話を書かせて頂きました。
今回は今はなぜブログを書いているか、について話を持っていきたいと思います。
少しだけお付き合いください。
はじめに結論から言いますと、「ビジネスマインド」になったからです。
発端は社会人2年目(病院勤務)の頃です。
専門職は手に職を持つと言われる様に、確かに就職は楽だったり、安定性はあります。
デメリットは、というと専門知識しか無い、という一点につきます。
これを良いと考えるか、悪いと考えるかは人それぞれだと思いますが、私には自分の可能性を極端に狭めている様に感じました。
・もっと他の事もやってみたい
・自分の可能性に挑戦したい
・いろんな人と関わってみたい
・お金を稼ぎたい
などが理由です。
社会人2年目で5年先輩の給与支給額をみたときはびっくりしました。
なんと私と数千円しか変わらなかったのです。
もちろん職場による要因も大きいかと思いますが、当時の私には衝撃でした。
あまりの衝撃に私はその2ヶ月後病院を退職しています。
ではなぜブログなのか?という所になります。
申し上げておきますと、現在も医療職をおこなっている傍、複数の収入源を持っています。
そのうちの一つの媒体がブログということになります。
ブログを描くということは文字媒体で人に情報を発信する、気持ちを伝える、自分の考えを整理する。ことができると考えています。そういった自身のスキルアップや私の経験談が少しでも他者の人生選択の参考になればと思い記事を書いています。
マインドが依存から自己成長を行えるビジネスマインドに変わるだけで行動は変わります。
当時のままの自分であれば今だに上司の言われるままに仕事をこなしていたと思います。
マインドの変化はひとそれぞれです。
本やネットの情報、他者の言葉、自己分析で変わる事もあると思います。
自分の人生は自己選択です。
楽しくいきましょう!
今回は今はなぜブログを書いているか、について話を持っていきたいと思います。
少しだけお付き合いください。
はじめに結論から言いますと、「ビジネスマインド」になったからです。
発端は社会人2年目(病院勤務)の頃です。
専門職は手に職を持つと言われる様に、確かに就職は楽だったり、安定性はあります。
デメリットは、というと専門知識しか無い、という一点につきます。
これを良いと考えるか、悪いと考えるかは人それぞれだと思いますが、私には自分の可能性を極端に狭めている様に感じました。
・もっと他の事もやってみたい
・自分の可能性に挑戦したい
・いろんな人と関わってみたい
・お金を稼ぎたい
などが理由です。
社会人2年目で5年先輩の給与支給額をみたときはびっくりしました。
なんと私と数千円しか変わらなかったのです。
もちろん職場による要因も大きいかと思いますが、当時の私には衝撃でした。
あまりの衝撃に私はその2ヶ月後病院を退職しています。
ではなぜブログなのか?という所になります。
申し上げておきますと、現在も医療職をおこなっている傍、複数の収入源を持っています。
そのうちの一つの媒体がブログということになります。
ブログを描くということは文字媒体で人に情報を発信する、気持ちを伝える、自分の考えを整理する。ことができると考えています。そういった自身のスキルアップや私の経験談が少しでも他者の人生選択の参考になればと思い記事を書いています。
マインドが依存から自己成長を行えるビジネスマインドに変わるだけで行動は変わります。
当時のままの自分であれば今だに上司の言われるままに仕事をこなしていたと思います。
マインドの変化はひとそれぞれです。
本やネットの情報、他者の言葉、自己分析で変わる事もあると思います。
自分の人生は自己選択です。
楽しくいきましょう!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9610893
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック