アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
ちょこびさんの画像
ちょこび
長崎出身福岡在住システムエンジニア 気が付けばシニア 記憶力がポンコツである
プロフィール
頻繁に利用しているショップ
楽天ブックス
楽天トラベル
さくらトラベル
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
検索
個人的リンク
Progate
Q-JiNどっとわーく福岡

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年02月09日

XSERVERお試し中

LOLIPOPがアレだったんで
お次の候補としてXSERVER試してます。

うん、こっちも大差ないかな。
素人的にはハードルの高さは変わらなさげ。
質問へのレスポンスも似た感じ。

あとWordpressにログインできなくてパスワード再設定しようとしたら
メールが送れなくて、問い合わせたら「試用期間中はメールできない」とのこと。
どうしたら良いかというと、WordPress削除して入れなおすことを提案されたよ。

うーん、どっちもどっちかな。
それなら安さでLOLIPOPに戻そうかな。


2019年02月08日

やっと

IMG_6395.jpg
受け取れた(家族が)
タグ:YUKI forme

2019年02月07日

書籍:もの忘れは治る!

もの忘れは治る!40代〜60代の「問題ないもの忘れ」と「危ないもの忘れ」



「もの忘れ外来」の院長が書いたというだけあって、
リアルな物忘れネタが書かれてますね。
それはマジでヤバかろ・・・てのもチラホラ。
これに比べたら、改善方法でどうにかなってるオレのがかわいく思える。

医者なのでアルツハイマーと物忘れの違いも詳しく書いてるんですが、
ジブンはアルツハイマーとは異なるのでこのあたりはサラッと読み飛ばし。

物忘れのパターンに応じた対策も書いてるんですが、
パターンと対策の組み合わせとか覚えきれるわけないじゃん・・・
こういう物忘れで困ってる、てのが明確なら良いのかな。


他の書籍と重複するもの

@健康的な生活が記憶に影響する。その健康法。
A複数の情報を関連付けで記憶する。

この本から得たもの

@ヤバい物忘れに比べたらジブンの方がマシ。

気になる点

本職だからだろうけど、
脳に関する情報、アルツハイマーに関するお話が多め。
ジブンその情報いまは求めてないので。

総評:いかにもお医者さんが書いた本といったカンジ。

まぁジブンの物忘れは脳の病気とは異なるという事がわかるのは良さげですね。

実用度 :★★☆☆☆
お勧め度:★★☆☆☆
総合評価:★★☆☆☆

低めですが、ジブンの求めてたのと違うってだけで、
アルツハイマーかもしれない物忘れのヒトにはオススメです。

2019年02月06日

YUKIニューアルバム「forme」本日発売!

楽天で買ったケド
発売日前に発送してくれたから
発売日に届くんだよ!
やったね!

yukiforme.jpg
がっでーーーーむ!!
タグ:YUKI forme 楽天

2019年02月05日

Surfaceを使ってデュアルディスプレイ化

仕事はデュアルディスプレイで行いたいんですが
モニタが余ってないとのことなので、
Surfaceを持ち込んでみました。

こっそりと!

Surfaceをデュアルディスプレイで扱うワケではなく、
Surfaceをディスプレイとして使うワケです。

Bluetooth接続でできるんですね。
実施したらあっさり繋がりました。

ただ、ケーブルでつないでるワケじゃないので
描画にタイムラグがありますね。かなり。

それでもデュアルはやっぱ良いです。
効率あがります。

暫くコレでいこう。

見つかって指摘されるまでは。

記憶力改善=エンジニア的発想=

記憶力関連の書籍を眺めていると
あるあるなんだけど、とうの昔に通ってきた道
と感じるものが多い

例えば、
・家の鍵をかけたか不安でウチに戻る
・やかんを火にかけたのを忘れる
・風呂を焚いているのを忘れる
・財布を忘れる

これらは子供時代に何度も経験した痛手から
改善方法を見つけているので、いまのジブンはまず起こりえない。
改善方法というのは、
「発生しない(発生しにくい)仕組みを作れば良い」
というエンジニア的発想なんですよね。

アプリで言うと
「このアプリでこういうコトをされては困る」

「このアプリではこういうコトをできなくする」

当たり前なことを言ってるようですが、
いざその時になると思いつきにくいモンなんです。

さて、その改善方法を例で挙げた記憶力がポンコツあるあるに当てはめてみましょう。

・家の鍵をかけたか不安でウチに戻る
鍵をかけて、鍵がかかっているか確認するためにドアを引いてみる、ということを
ルーティン化します。
鍵をかける→ドアをひく→ドアがカギに引っかかり、音がなる
この流れで、鍵をかけたことを触覚だけでなく、視覚・聴覚でも確認できるので
脳にインパクトを与えます。
それでも不安がある人は、確認を何度も行うと良いかもです。
昔住んでたトコは近所の人が5〜6回確認する音が毎日のように聞こえてました。
ちょっとうるさかったですがw

・やかんを火にかけたのを忘れる
・風呂を焚いているのを忘れる
これはまとめて
「タイマーをセット」
です。

たまにタイマーをかけ忘れるというのもあるんですが、
繰り返す(習慣化する)ことで頻度は減ってきます。


・財布を忘れる
出かける際にチェックします。
一人暮らしを始めたばかりの頃は、玄関のドアに
「財布、鍵、携帯、戸締り、元栓」とメモを書いて貼ってました。
友達がウチにくるたびにそれ見て笑ってましたが、
忘れるよりはいいんだよ!

しっかし、これらを早々に取り入れるって、
どんだけ昔から記憶力がポンコツなんだろうねぇ。

2019年02月04日

記憶力がポンコツあるある=お土産=

東京研修の際に職場へのお土産を買った




持って行くの忘れた




明日持って行っても今更感がなぁ…

2019年02月03日

YUKI ニューアルバム forme

やべ、注文し忘れるところだった。


タグ:forme YUKI

2019年02月02日

記憶力がポンコツあるある=忘れ物=

あー...

Surfaceペン...

失くした...

心当たりが4か所くらいある...

全部問い合わせるか...

2019年02月01日

RAKUTENウェブ検索からの回答

前回問い合わせた件について返事がきました。
要約すると

googleの検索エンジン使ってるから
googleと同じ内容になるはずだし
そもそも広告出してるのもgoogle
でも社内共有はしておく

ということらしい。
でもgoogleだとどう検索してもgugurumapsは出てこない。
まったくふしぎですねー(棒
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。