2020年04月07日
福島にポケモンセンターはありませんので仙台に行きました(コ〇ナ前の事)
1月頃、仙台パルコのポケモンセンターに行った時の写真です。家にはソードとシールドの2つがありますが、昨今はあつ森を進めていますので、ソードの方は進んでいません。色違いポケモンは、地道に捕まえて孵化させるより、オンラインで国際孵化を試みた方が確率が高いです。
が、自宅にWi-Fiが完備されていたとしても、それとは別に、Nintendo Switch Onlineへの加入が必要となります。1アカウントなら12ヶ月2,400円(税込)2~8アカウントならファミリープランの4,500円(税込)。あつ森の場合も、オンラインでもマルチプレイという遊び方があります。が、ローカルで身近な人としか通信しない場合、オンラインは加入しなくても良いかもです。
なお、せっかく仙台まで行ったので、ジグザグマのぬいぐるみを買ってきました。ガラル地方の姿です。手足が稼動するタチフサグマのぬいぐるみは高いので買わず。と、ポケモンセンターの隣には、ジャンプショップもありました。



が、自宅にWi-Fiが完備されていたとしても、それとは別に、Nintendo Switch Onlineへの加入が必要となります。1アカウントなら12ヶ月2,400円(税込)2~8アカウントならファミリープランの4,500円(税込)。あつ森の場合も、オンラインでもマルチプレイという遊び方があります。が、ローカルで身近な人としか通信しない場合、オンラインは加入しなくても良いかもです。
なお、せっかく仙台まで行ったので、ジグザグマのぬいぐるみを買ってきました。ガラル地方の姿です。手足が稼動するタチフサグマのぬいぐるみは高いので買わず。と、ポケモンセンターの隣には、ジャンプショップもありました。
![]() |



この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9756721
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック