アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
Tukasa Makiさんの画像
Tukasa Maki
 子供たちが結婚して独立し、遠方に嫁いだ娘が2人。近くに嫁いだ娘が2人。同居している息子夫婦の子供が3人、男4人女3人の7人の孫に恵まれたじいちゃんの記録です。  独りよがりな思いや日々の想いを気ままにつづったもので、内容は個人的な体験や感想です。あくまでも個人の主観や見解を紹介したものですので参考程度にご覧ください。
プロフィール

スポンサーリンク

写真ギャラリー
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント

広告

posted by fanblog

2016年01月17日

うつぶせが大好きです。早く寝返りをしないか、待ち遠しいちぃちゃんです。もうすぐ生後4ヶ月です!

うつぶせにすると嬉しそうに回りを見回して愛嬌を振りまくってくれるしゅうちゃんです。

首もしっかりしてきました。そろそろ、寝返りもうてるようになるんでしょうか?


IMG_9742.jpg

赤ちゃんの心と体の発達AtoZ 【寝返り編】

首すわりが完成すると、体を左右に動かしたり、横向きかげんにしていたりという場面も見られるようになるころ。寝返りは5〜6カ月に始める子が多いようですが、早いと4カ月の今頃から始めている子もいるかもしれませんね。

寝返りして、これからはいよいよ自分で体を動かし始める

腰まで発達してくると、そろそろ寝返りも

脳に近いところから始まった発達が、首、腕をへて腰まで発達して、腰を自由にひねられるようになると、5カ月ごろにはそろそろ寝返りを打ち始めます。

きのうまではあおむけに寝たままだったのに、ある日突然、お母さんの目の前でゴロンと寝返りして、びっくりさせられることもあるでしょう。

赤ちゃんが寝返りするようになったら、よく観察してみましょう。

おもしろいことがわかります。それは、赤ちゃんの寝返りは、私たち大人の寝返りとはちょっと違うということです。

大人の場合は、あおむけに寝た姿勢からうつぶせになるときは、普通、腕を大きく動かして上体をひねり、そのはずみで下半身を回転させます。

けれども、赤ちゃんの寝返りは順序が逆です。まず最初に腰を大きくひねって足を先に寝返りの体勢にしておいて、その反動でクルリと上体を回転させます。

この時期の赤ちゃんは、まだ足を自分の思ったとおりに動かせないでの、大人のように先に上体を回転させても、足がついてきません。

そこで、腰をひねってまず足を動かしておいてから、自由がきく上体をひねるのです。

出典 goo ベビー




IMG_9743.jpg

おっとと、コロンコロンしそうですがまだ、ちょっとむずかしそうです。

頑張りやさんのしゅうちゃんは飽きずに首を振りまくっているんですが

IMG_9739.jpg

あ〜あ、つかれたなぁ、おかあちゃんまだ、腰までは発達してないんだよー!

もうちょっと待っててね?!あと一週間くらいで4ヶ月だかんね!
posted by Tukasa Maki at 13:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 育児
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4639984

この記事へのトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
  1. 1. 愚息よ!君は「ありがとう」の反対語を知っているかい?
  2. 2. 初誕生日です。一歳になりました。みんなで誕生日をお祝いしました。たのしい、うれしいひとときがながれます。
  3. 3. しゅうちゃんにきょうだいができるようです。来年のお盆にはたいへんなことになっていることでしょう。
  4. 4. 初登園です!お里のじぃちゃん、ばあちゃんにいただいたリュックでしゅうちゃんはやる気満々です。
  5. 5. 恐竜博物館へ長女の孫と行ってきました。恐竜好きのいっちゃんは大喜びで大興奮です。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。