2017年04月13日
妻が子育てに疲れている姿を見た時に夫が言った一言にア然
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2TA0EN+58QFJM+GBS+NVWSH)
その日は朝早くから末っ子1歳が起きて
‘何でもっと寝てくれないかな〜(つд⊂)’
と、
朝のゆっくりとしたブレイクタイム
![](/_images_e/51.gif)
![](/_images_e/152.gif)
そんな事も知らず、
長男が朝ごはんのパンの料理をする!と
一人でクッキングを始めた(-.-;)
いつも学校行く準備が遅くなり怒られるのにそんな事して
![](/_images_e/152.gif)
とまたイライラ
![](/_images_e/152.gif)
そして今日の予定を見て旦那が1日家に居る事にガッカリ…
![](/_images_e/156.gif)
(仕事に行かないとお金にならないし)
そんな事が重なり
グチグチ長男を怒ってしまったり
末っ子がグズグズ足にひっついてくるのをはねのけてしまう
自分が嫌で
コーヒー
![](/_images_e/51.gif)
気分を落ち着かせていました
![](/_images_e/143.gif)
![50076468_480x423.jpeg](/kingyo0921/file/image/50076468_480x423-thumbnail2.jpeg)
その時
![](/_images_e/158.gif)
まさかの夫がトイレに起きてきて
「どうしたん?」
とビックリ
「現実逃避〜(苦笑)」
「大丈夫。何でもないよ〜」
と朝の用事を始めたのですが、
階段で病んでいた事が分かった夫が
一言
「実家帰る?」
その言葉にア然としました…
分かってます。
それが夫の優しさだという事は…
でも何か違うくない?
大丈夫か?とか
育児頑張りすぎじゃない?とか
いつもお疲れさまとか
たまには気晴らししてきたら?とか
世の中の子育てママは
そんなねぎらいの言葉が欲しいんだよ
![exclamation×2](/_images_e/160.gif)
育児の大変さを誰かに分かってもらいたい
![exclamation](/_images_e/158.gif)
一番近くに居るダンナさんには一番分かって欲しい
![exclamation](/_images_e/158.gif)
って思うのが普通じゃないかな
![](/_images_e/166.gif)
なかなか難しいけどね
![](/_images_e/166.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/originalimg/0000064810.jpg)
にほんブログ村
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9057_1.gif)
育児・3人兄弟/姉妹ランキングへ
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2NZHFK+7EQ7SI+2PEO+6O9OX)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2TVLDN+9K4KFM+CW6+7A086P)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5099907
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
コメントありがとうございます(*^^*)
共感してもらえるなんて嬉しいです!
お子さん3人で旦那さん単身赴任だと
ママ1人に負担がどっときて大変ですね、
お互い頑張りましょう(^_^)
こんなブログですがまた覗いてもらえると嬉しいです!
またたまに覗かせてください♡