2015年05月20日
着物で【コンサート】へ行ってみた!!
この「コンサート」とは「きゃ〜〜」なコンサートです。
コンサート、ライブ、ファンミーティング。。着物で行きます。
ペンライトをブンブン!なので袂(たもと)が邪魔な時はたすきをかけます。(始めっから、かけてスタンバイ!の時も有。気合入ってます!です)
ジャンプジャンプ!もあるので草履は鼻緒のしっかりしたもの(出所のしっかりしたものならちゃんとしているので心配ない、と思いますが。)か現代草履(靴)です。
ヒートアップするので扇子も帯に挟んでおきます。(←手作りうちわじゃないんです)
ただ、アリーナやドームでのコンサートの座席は、特に汚れていると考えられます。
そこは注意しないと、帰ってきて、帯にお太鼓の形で汚れがついてしまって「しまったぁ」になります。(←経験者)
ほとんど開演から立ちっぱなしとはいえ、それでも時々座ります。その時は着物は洗えるとしても帯は注意が必要です。私は帯つき(羽織りものなしで着物と帯の姿)で行かないとしても、開演中は暑くなって羽織は脱いでいるので、タオル(←コレも鑑賞中にブンブン振るものだったりしますが…)をかけておいたりしています。
浮世を忘れて楽しみます
「あら、お出かけ?」と言われて「はい、ちょっと、海外の方のコンサートがあるので行って来ます。」
ですが、着物姿だし、ペンライトブンブン振るようなコンサート・ライブだとは思わないんだろうな…
((また、行きたいなぁ〜))
コンサート、ライブ、ファンミーティング。。着物で行きます。
ペンライトをブンブン!なので袂(たもと)が邪魔な時はたすきをかけます。(始めっから、かけてスタンバイ!の時も有。気合入ってます!です)
ジャンプジャンプ!もあるので草履は鼻緒のしっかりしたもの(出所のしっかりしたものならちゃんとしているので心配ない、と思いますが。)か現代草履(靴)です。
ヒートアップするので扇子も帯に挟んでおきます。(←手作りうちわじゃないんです)
ただ、アリーナやドームでのコンサートの座席は、特に汚れていると考えられます。
そこは注意しないと、帰ってきて、帯にお太鼓の形で汚れがついてしまって「しまったぁ」になります。(←経験者)
ほとんど開演から立ちっぱなしとはいえ、それでも時々座ります。その時は着物は洗えるとしても帯は注意が必要です。私は帯つき(羽織りものなしで着物と帯の姿)で行かないとしても、開演中は暑くなって羽織は脱いでいるので、タオル(←コレも鑑賞中にブンブン振るものだったりしますが…)をかけておいたりしています。
浮世を忘れて楽しみます
「あら、お出かけ?」と言われて「はい、ちょっと、海外の方のコンサートがあるので行って来ます。」
ですが、着物姿だし、ペンライトブンブン振るようなコンサート・ライブだとは思わないんだろうな…
((また、行きたいなぁ〜))
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
posted by 着物人‐キモノビト‐ mosimosikame at 17:31| 着物で〇〇へ行ってみた!!