2016年05月16日
気になる収納力/COPEN XPLAYの場合
みなさん、おはこんばんちわ。ズバリ今回のテーマはこちら!
「収納力」です。
さて、COPEN XPLAYの収納は一体どうなっているのか。
今回は車内収納とトランク収納の2つにわけてやっていきたいと思います。
第1章 正直不便!車内収納!
COPEN XPLAYの場合、車内の収納は大きく分けて6つ。
それぞれについてどれくらいの物が入るのか紹介します。
@運転席側のドアについているネット収納。
CDケース4枚程度は入ると思います。
しかし、ドアの開け閉めの際に落下しないか心配なので、
大事なものや貴重品はあまりおすすめできません。
A助手席側のドアについているネット収納。
運転席側のそれと全く同じです。@を参照してください。
B助手席側にあるダッシュボード。
ディーラーでもらう車検証やら説明書やらなんやらで殆どいっぱいになります。
ETCを積載する場合、車がかなり小さいの為、配線や設置する場所の問題で、
ダッシュボード内にETCが設置されることになります。
ETCカードを都度抜き差しするのであればけっこう煩わしいです。
またカーナビと接続するUSBポート(携帯の充電用)などもこちらにあります。
充電する時は携帯をダッシュボードの中に入れたままにするか、
ダッシュボード開けっ放し状態となります。
C2つのシートの後ろにあるネット収納。
最も汎用的な収納になります。
私は好きなアーティストのライブDVD2セットとメガネケースを入れています。
メガネケースほどの厚さのものが限界かと思います。
D肘掛け付近の収納(開閉式)
グラス程度のものが入る大きさになります。
私はメガネ拭きや香水を入れています。
この収納の底には給油口を開けるレバーがあり、
あまり物を入れすぎてしまうと給油の時に煩わしくなります。
E肘掛け付近のドリンクホルダー×2
ドリンクホルダーが2つあります。
やや後方にあるので、かなり取りづらいです。
結論:車内収納は諦めてください
第2章 使い方次第!トランク収納!
COPEN XPLAYの場合、トランク収納はどうなっているのか。
ルーフがオープン状態の時とクローズ状態の時の2パターン。
@ルーフがオープン状態の時
トランクの中にCOPENのルーフが全て格納されている状態になります。
この状態の時はリュックサック1個とプラスアルファで土鍋がひとつ入るかなぁ・・・
という程度の収納力になります。2人分のバッグが入れば良い程度。
なので正直、小さいです。
Aルーフがクローズ状態の時
先ほどの状態からCOPENのルーフが丸ごとトランクから出ていった状態になります。
なので、COPENのルーフが入るくらいの荷物は積める程度の大きさです。
ゴルフバックなんかは入るそうですよ。
結論:うーん、それなりに・・・うん・・・
まとめ:収納こそ最大のデメリット
つまり、たくさんの荷物は積んだり運んだりできないということですね。
1人でふらふらっとドライブに行く分には全く困らないですが。
では最後に、そんな困った収納不足を改善する
とっておきの裏技を伝授します。それは・・・
車検証や取扱説明書・保険証書はトランクへ!
これは一体どういうことかと言うと、
車検証などはダッシュボードに収納されている方が多いと思います。
しかし、COPENの場合、トランクに入れた方が使い勝手がいいです。
開いたダッシュボードに財布やサングラスなどを収納できるようになります。
2人で乗っている時には、バッグを車内に置くことすら難しい車ですので、
ダッシュボードの収納が使えるようになるのは結構ありがたいです。
しかもルーフオープン時、ルーフがトランク部に格納されている状態の
少ないトランクスペースの中でも、書類などの薄っぺらい物は
実は格納されたルーフの下の秘密の隙間にスッポリ入りますので、
結構、有効にスペースを活用することができるわけなんです。
是非、お試しあれ。
「収納力」です。
さて、COPEN XPLAYの収納は一体どうなっているのか。
今回は車内収納とトランク収納の2つにわけてやっていきたいと思います。
第1章 正直不便!車内収納!
COPEN XPLAYの場合、車内の収納は大きく分けて6つ。
それぞれについてどれくらいの物が入るのか紹介します。
@運転席側のドアについているネット収納。
CDケース4枚程度は入ると思います。
しかし、ドアの開け閉めの際に落下しないか心配なので、
大事なものや貴重品はあまりおすすめできません。
A助手席側のドアについているネット収納。
運転席側のそれと全く同じです。@を参照してください。
B助手席側にあるダッシュボード。
ディーラーでもらう車検証やら説明書やらなんやらで殆どいっぱいになります。
ETCを積載する場合、車がかなり小さいの為、配線や設置する場所の問題で、
ダッシュボード内にETCが設置されることになります。
ETCカードを都度抜き差しするのであればけっこう煩わしいです。
またカーナビと接続するUSBポート(携帯の充電用)などもこちらにあります。
充電する時は携帯をダッシュボードの中に入れたままにするか、
ダッシュボード開けっ放し状態となります。
C2つのシートの後ろにあるネット収納。
最も汎用的な収納になります。
私は好きなアーティストのライブDVD2セットとメガネケースを入れています。
メガネケースほどの厚さのものが限界かと思います。
D肘掛け付近の収納(開閉式)
グラス程度のものが入る大きさになります。
私はメガネ拭きや香水を入れています。
この収納の底には給油口を開けるレバーがあり、
あまり物を入れすぎてしまうと給油の時に煩わしくなります。
E肘掛け付近のドリンクホルダー×2
ドリンクホルダーが2つあります。
やや後方にあるので、かなり取りづらいです。
結論:車内収納は諦めてください
第2章 使い方次第!トランク収納!
COPEN XPLAYの場合、トランク収納はどうなっているのか。
ルーフがオープン状態の時とクローズ状態の時の2パターン。
@ルーフがオープン状態の時
トランクの中にCOPENのルーフが全て格納されている状態になります。
この状態の時はリュックサック1個とプラスアルファで土鍋がひとつ入るかなぁ・・・
という程度の収納力になります。2人分のバッグが入れば良い程度。
なので正直、小さいです。
Aルーフがクローズ状態の時
先ほどの状態からCOPENのルーフが丸ごとトランクから出ていった状態になります。
なので、COPENのルーフが入るくらいの荷物は積める程度の大きさです。
ゴルフバックなんかは入るそうですよ。
結論:うーん、それなりに・・・うん・・・
まとめ:収納こそ最大のデメリット
つまり、たくさんの荷物は積んだり運んだりできないということですね。
1人でふらふらっとドライブに行く分には全く困らないですが。
では最後に、そんな困った収納不足を改善する
とっておきの裏技を伝授します。それは・・・
車検証や取扱説明書・保険証書はトランクへ!
これは一体どういうことかと言うと、
車検証などはダッシュボードに収納されている方が多いと思います。
しかし、COPENの場合、トランクに入れた方が使い勝手がいいです。
開いたダッシュボードに財布やサングラスなどを収納できるようになります。
2人で乗っている時には、バッグを車内に置くことすら難しい車ですので、
ダッシュボードの収納が使えるようになるのは結構ありがたいです。
しかもルーフオープン時、ルーフがトランク部に格納されている状態の
少ないトランクスペースの中でも、書類などの薄っぺらい物は
実は格納されたルーフの下の秘密の隙間にスッポリ入りますので、
結構、有効にスペースを活用することができるわけなんです。
是非、お試しあれ。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5069736
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック