今日も宮崎市北ビーチ北側の砂浜に行ってきました。やっぱり海は癒される
音を聴くだけ。1番シンプルな瞑想方法
今日は面白い楽しいゴミ等を写してみたので(ゴミを見てくださいと言うのもなんですが)見てください
デザインはかわいいのに貝殻びっしり。いったいどれくらい海を漂ってたんだろう |  |
 | なんか中国語で書いてある。武器って文字だけでも怖い翻訳したら兵器品質マネジメントシステム認証って書いてあるよ。なんかわからないけど怖すぎる
|
すごいうけるなんで玉ねぎ
横たわってるでっかい長靴が可愛すぎる。
でも電球はよく割れずに流れてきたなって感じだわ。
どれだけ海と戯れればこんな姿になるんだよ。サッカーボール君
 | この美しい海と地球を来年も100年先も1000年先も大好きでいられるといいでしょう。それが地球に住んでいる生物人間が壊そうとしているなんて。 |
ボロボロのサッカーボールを500メートルほど蹴りながら帰ってきました。ゆめやそうたも連れてきて一緒に遊びながらやりたかったなー。
私はウォーキングをする時は YouTube を聞きながら歩くのですが、今日は本田健さんとVOICYの社長さんとの対談を聞きながらでした。これがまた楽しくて、最後に本田健さんがこれからの世の中は「コノユビトマレ」的な遊びで楽しんでる人に皆集まるんじゃないかな。というお話で終わった。その瞬間に目の前を犬の散歩していたある女の子から声をかけられました。「私もたまにゴミは拾うんですが」とビーチクリーンに協力的な若い女の子で私も嬉しくなっておしゃべりしてしまいました。今日のゴミたちいろいろ面白いのがあったんですよーって。その子も友達とまた来ようッて頑張ってゴミ拾いしよう!って言ってました。 私は頑張らなくていいですよ。楽しくやれば。って言っちゃいましたけど楽しんでやっているとなんだか楽しいことがもっと引き寄せられていくからはたから見たらいつもニヤニヤしている怪しいおばさんだとおもわれていることでしょうね。 でも海の音と太陽の光,温かさだけでも感謝できる。この平和な時間をありがとう。 こんなになんにでも感謝できるようになったのもつい最近かもしれないです。すごく 瞑想をよくするようになってその効果はすごく自分のすべてを満たしてくれる 幸福感や充実感あまりにあふれてきて、みんなにも分けたくなる満たされ感なんですよねー。


この記事へのトラックバックURL https://fanblogs.jp/tb/10687135
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
結文庫
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
きくりん
電子書籍出版で毎日楽しくワクワクをかんじています。
超ポジティブ人間
子供大好き。人間大好き。自然大好き。宇宙大好き。
この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。
|