クラファンとは、目標(今回は絵本の出版)に対し、インターネットを通じて広く資金を調達(目標に対して支援)する仕組みです。支援した金額に応じてリターン(返礼品)があります。
今回は1000円から10万円まであります。詳細は下記アドレスからご確認ください。
9月30日の聴き耳の会でも片桐さんからお話があります。
パレスチナ絵本刊行のお知らせ
みなさん こんにちは!
長らくあちらこちらでご紹介させていただいてきましたパレスチナ絵本
『もし ぼくが鳥だったら』本日クラウドファンディング開始です!
詳しくはこちら↓
パレスチナ/ガザの翻訳絵本を緊急出版したい+「ガザの子ども図書館」展を全国で - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)
おかげさまで、やっとここまで来ました。
ご関心をお持ちいただけましたら誠に嬉しく存じます。
どうぞよろしくお願いいたします。 片桐早織
★━━━━---- ★━━━━----
おはなしかい情報です。
★----★━━━━----★━━━━----
圓藏亭昔語りの会
2024年10月5日(土)14時開演
会場 ひらい圓藏亭 (東京都江戸川区平井3丁目21番24号)
予約不要・入場無料
★次回は12月7日(土)偶数月の第一土曜14時から
![スクリーンショット 2024-09-12 10.42.42.png](/kikimiminokai/file/undefined/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202024-09-122010.42.42-thumbnail2.png)
★━━━━----
大人のためのお話サロン
大人向けの「お話」を楽しむ集まりです。
毎月第二木曜日に開催しています。
「耳からの読書」をぜひ体験してみてください。
日時 2024年10月10日(木) 14:00から1時間程度
場所 葛飾区鎌倉図書館 大会議室
アクセス→★東京都葛飾区鎌倉2丁目4番5号
入場無料・予約不要
語り手 お話ふらっと
次回は、11月14日(木)です。
★━━━━----
渋谷でアジア語り
日時 令和6年10月13日(日) 午後1時 開演
場所 塙保己一史料館(渋谷区東2-9-1)
電話 03-3400-3226
参加 無料(当日先着30名、予約可)
塙保己一資料館アクセス
★━━━━----
「私のいちばん好きなお話」10(テン)の会
![バツ1](/_images_e/e/F06C.gif)
2024年11月24日(日)13時半開演
場所 葛飾区中央図書館 会議室1 ★アクセス
入場無料・予約不要
問い合わせ先:03-3627-1752(津田)
![スクリーンショット 2024-08-18 10.43.59.png](/kikimiminokai/file/undefined/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202024-08-182010.43.59-thumbnail2.png)
天候等による中止の場合はコチラ→のサイトにて発表します。10(テン)の会web
★━━━━----
以上、追加情報が届き次第またお知らせいたします。
おはなしかい情報掲載希望の方は聴き耳LINEか事務局メンバーへお知らせください。
盛りだくさんのおはなしかい、皆様奮ってご参加ください!
来月9月の聴き耳の会は9月30日(月)小岩区民館 !
小岩区民館アクセス★
毎年恒例の栃木県のうずま川行灯まつり、今年も開催中です!
残念ながら間中さんの琵琶の夕べは終わってしまいましたが、何と!こちらのYouTubeで1つ見る(聴く)ことができます!行灯の幻想的な美しさと間中さんの語りをお楽しみください。
間中さんの登場は7分30秒からです。
![IMG_1767.jpeg](/kikimiminokai/file/IMG_1767-thumbnail2.jpeg)
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
![スクリーンショット 2024-06-05 16.38.54.png](/kikimiminokai/file/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202024-06-052016.38.54-thumbnail2.png)
続・江戸川区で聴いた中野ミツさんの昔語り(ペーパーバッグ・紙書籍はこちらから)
続・江戸川区で聴いた中野ミツさんの昔語り(Kindle・電子書籍はこちらから)
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image