アフィリエイト広告を利用しています

2020年01月22日

本日のご案内

こんばんわ、本日より昔語りの方々の会についてご案内させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

葛飾区・金町方面へ行かれる方へ↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アクセス便利な駅前図書館で大人の語りはいかがですか?

物語を聴こう!第14回「10(テン)の会」

開催日:令和2年3月14日(土)13:30~16:00
会 場:葛飾区立中央図書館 第2会議室  入場無料
お問い合わせ先:03-3627-1752(津田)

*中央図書館へのお問い合わせはご遠慮ください。
アクセス:JR金町駅・京成金町駅より徒歩2分

10のかい.jpg





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

神奈川県川崎市方面はこちら↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本家屋散策と昔語りはいかがですか?

お国言葉で語りっこ

開催日:2020年(12月を除く隔月第4日曜開催)
2月23日(日)4月26日(日)6月28日(日)8月23日(日)10月25日(日)12月6日(日)

13:30~14:00 / 14:30~15:00

会 場:川崎市立日本民家園 菅原家
アクセス:
小田急線向ヶ丘遊園駅南口から徒歩13分/JR南武線登戸駅生田緑地口から徒歩約25分
バス小田急線向ヶ丘遊園駅南口から川崎市バス(溝19おし沼経由溝口駅南口行き)生田緑地入り口下車徒歩3分

*日本民家園への入場料が必要です。詳細は日本民家園のサイトこちらへどうぞ。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

江戸川区方面へ行かれる方はこちら↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
語家の八代目橘家圓藏師匠の邸宅にて男語りが聞けます!

圓藏亭昔語り

開催日:2020年2月1日(土)14:00~15:00
会 場:ひらい圓蔵亭 ・ 〒132-0035 東京都江戸川区平井3丁目21-24
アクセス:JR平井駅より徒歩6分
対象・定員:入場無料 中学生以上の方30人(先着順)

問い合わせ先:ひらい圓藏亭 電話:03-5626-3242 木曜日から日曜日 午前10時~午後4時
文化課推進係 電話:03-5662-0300




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

杉並方面へ行かれる方はこちら↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
図書館で聴ける大人のための語りの会です。
春の夕べ 大人のためのお話会

開催日:2020年2月9日(日)14:00~
会 場:杉並区高井戸図書館 問い合わせ先:03-3290-3456
アクセス:京王線浜田山駅下車 徒歩6分

入場無料


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

春の夕べ 大人のためのお話会

開催日:2020年2月14日(金)
会 場:杉並区西荻図書館 問い合わせ先:03-3301-1670
アクセス:JR西荻窪駅下車 徒歩11分
入場無料



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

追加などは随時更新いたします。
詳細に関しましては、各お問い合わせ先までお願いいたします。
取り急ぎご案内まで。
プロフィール
聴き耳の会さんの画像
聴き耳の会
聴き耳の会のお知らせと連絡用ブログです。次回の日程、おはなし会などのイベント情報など
プロフィール
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
リンク集
51X+BjbURjL._SX353_BO1,204,203,200_.jpg 間中一代さんの栃木語り ・ ・ ・ スクリーンショット 2024-02-26 10.18.08.pngラマダーン 片桐早織 翻訳

江戸川で聴いた中野ミツさんの昔語り 現代昔話継承の試み [ 中野ミツ ]

価格:2,750円
(2023/8/15 12:07時点)

老いの輝き 平成語り 山形県真室川町 [ 野村敬子 ]

価格:3,850円
(2023/8/15 12:13時点)

最新記事
検索
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ