2018年05月18日
4K放送開始とVOD(動画配信)の関係
2018年12月から始まる4K放送が始まることはご存知だとは思いますが、4K放送開始を前に家電メーカーから続々と新型テレビが発売されています。(4K放送開始に向けて新型テレビが続々発表)家電メーカーから発売されるテレビはVODサービスがリモコンで見れる対応をしているメーカーもありますね。しかも特典が結構嬉しい内容ですね。
AV Watch 臼田勤哉 2018年5月9日 07:45 配信記事より引用
ソニーは8日、薄型テレビ「BRAVIA」を一新し、4K有機ELテレビ「A8Fシリーズ」や4K/HDR液晶テレビ上位機「X9000Fシリーズ」、4K/HDR液晶スタンダードテレビ「X8500F/X7500Fシリーズ」を6月9日より順次発売する。
新製品については別記事で紹介しているが、新BRAVIAの特徴といえるのが「リモコン」だ。画質や音質、機能、価格などそれぞれに特徴があるが、いずれもAndroid TVを搭載し、Google アシスタント built-inによる音声操作にも対応予定など、映像/音楽配信などのインターネットサービスや家電連携機能を備えている。
リモコンも、そうしたネット連携を意識したデザインに一新された。新デザインのリモコンだ。上部の「インターネット動画ボタン」と、[Hulu]、[Netflix]、[Abema TV]、[U-NEXT]、[YouTube]の専用ボタンを装備し、各アプリボタンを押すだけで、電源をオンにして、各サービスを起動。すぐに操作可能になるというものだ。
テレビを買った特典はなかなか魅力的?
Netflixではプレミアムプラン(1,450円/4K対応)を6カ月分プレゼント、Huluは通常2週間無料トライアルを3カ月無料トライアルに拡大、U-NEXTは31日の無料トライアルに加え、U-NEXTポイントを3,000円分プレゼントする。いずれもキャンペーン期間は7月31日まで。
Netflix料金プラン
プレミアムプランは、HD画質、UHD 4K (超高画質)、同時に視聴可能な画面4、PC、テレビ、スマートフォン、およびタブレットで視聴、映画やドラマが無制限で視聴、いつでも簡単にキャンセル、最初の1ヵ月無料視聴。
これが6ヶ月分無料って言うのは嬉しいですよね。
U-NEXT
料金プラン
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2TE585+679KMQ+3250+5YJRM)
・見たいものが、いつでもどこでもすぐに見られる
・無料トライアルで見られる(一部無料対象外もあり)
・無料トライアル登録時に貰える600円分のポイントを使って
最新映画・ドラマの視聴や、最新コミックがお得に読める!
U-NEXT
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TE585+679M6A+3250+5YJRM)
U-NEXT
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TE585+679M6A+3250+5YJRM)
Hulu
料金プラン
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2TN2BX+CDXQF6+3TXU+5YJRM)
・Huluに掲載のコンテンツは何をどれだけ見ても月額933円(税抜)。追加課金や、超過課金は一切なし。
・日本テレビグループの安心企業
・登録金、解約金も不要。解約もWEBで簡単にできる。
・FOXチャンネル、ナショナルジオグラフィックチャンネル、BCCワールドニュース(英語、日本語)、
ジャイアンツLIVEストリーミングなど、オンデマンド配信以外にも、リアルタイムで楽しめるコンテンツも豊富。
・1つのアカウントで6つまでプロフィールを作成でき、家族みんなで楽しめる。
2週間の無料期間が3ヶ月間無料で視聴ができる!Hulu
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2TN2BX+CDXOVM+3TXU+5YJRM)
テレビを購入する際には単に値段だけでなくこういった特典も検討材料の一つに加えた方が良さそうですね。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7669723
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック