アフィリエイト広告を利用しています

2024年08月28日

住宅用太陽光発電導入検討A

本記事では導入時期をなぜ今なのかを発信したいと思います。
確かにもう少し待てばペロブスカイトという太陽光パネルが提供を開始する予定です。
ペロブスカイトとはペラペラの太陽光発電システムとなり、
設置場所や工事が簡易で済むのが特徴です。
↓こういうやつ
OIP.jpg

早ければ2026年ごろを予定しているとのことですが
住宅用太陽光発電導入に向けて考え始めたのはなぜ今なのか?

耐久性の違い

それは耐久性が短いという特徴があるからです。
現状の太陽光パネルの耐久は約15年〜20年ですが、ペロブスカイトは約5〜8年です。

耐久性が低い分、製造工程の簡易化や価格が安価に提供されるのも特徴です。
※ざっくり記載していますが製造工程も現状のものと異なります。

提供価格

また、安価で導入しやすくなった分売電価格も減少していくと考えています。
約10年前の太陽光パネルの人気が急上昇した際、売電価格は約45円/KWでしたが、
現状は良くて16円/KWと半分以下
となっています。
今後安くで提供されると考えると売電は0円に近くなることが見えてきます。
※もしかすると電力供給は最低限になる可能性も考えられ、基本は自家発電となる可能性があります。

テスト販売という売り文句

その他にも、例えば2026年(2年後)に発売されたとします。
「これまでより安価に導入できます!」「簡単設置できます!」を売り文句に営業される方が
多くなると思いますが、やはり販売当初は不具合や不良が出やすい傾向にあります。
特に販売1年目はテスト価格で安価に提供されますが、あくまでもテストです。
不具合が出た際は対処してくれますが、それ以上に時間がかかります。

個人的な意見も含まれていますが、今検討しているのが理由となります。
参考にしていただけると幸いです。








posted by Ken at 21:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 太陽光

住宅用太陽光発電導入検討@

皆さんもイオンモールやチラシで「無料で導入太陽光」「電気代を無料」とか目にしたことは
ありませんでしょうか。
でも実際設置することで得するのでしょうか?

私は設置でちょっとは得するのではと考え、住宅用太陽光発電導入を検討しています。
理由としては@電気代の高騰、A節約意識、B将来に向けて、C自然災害から検討を進めています。
その過程や行動した内容を今後徐々に増やしていければと考えています。

まず本投稿内容としては太陽光発電に対するメリットとデメリットです。
簡単にまとめましたので参考までに!
メリット

@電気代の削減につながる
太陽光発電は当たりまえですが、太陽光を電気エネルギーに変換するシステムです。
晴れていれば発電しますので、電気を購入せずに使用することができます。

A自然災害対策
地震や台風で電気がこないことが今後発生する可能性があります。
地震は定期的なサイクルで発生する災害で回避することができません。
最近の住宅は地震対策を実施している住宅も多く、全壊することが少なくなっていると思います。
全壊したとしても最悪太陽光パネルがあれば電気供給も何とかなる可能性があるなど、
震災対策で有効と考えています。
また、停電時にも蓄電池を導入することで最低限の電力を賄うことも可能です。

B将来に向けて
現在子供2人(5歳と3歳)と大人2人の計4人で生活をしていますが、
今後さらに電気を使用することが分かっています。
特に夏は高温、冬は低温が激しくなっているこの御時世ではエアコンは手放せない。
子供が大きくなり、自分の部屋で勉強や遊ぶときエアコンをつけると今まで以上に電気代がかかる。
少しでも削減できるのではと考えています。

デメリット

@導入に費用が掛かる
パネル枚数や蓄電池によっては多額な費用が必要となります。
導入までに決断がやはり必要です。

A電機機器なのでメンテナンスが必要
電気機器なので定期的なメンテナンスや時には修理が必要です。
発電には変換機(パワコン)も必要になりますし、太陽光パネルも必要になります。
時には修理で高額になることも認識しておきましょう!

B様々なメーカ、仕様、価格があり選択が難しい
太陽光発電システムにも様々なメーカや仕様があり、内容によって価格が異なります。
素人が選定や選ぶことはやはり難しく、営業マンに任せてしまうと損してしまう可能性があります。

以上のようなことを考えながら進めていきたいと考えています。
まずは総合サイトや紹介サイトを参考にしていきたいと考えています。







posted by Ken at 20:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 太陽光

各社インバータに関して

仕事柄インバータをよく使用していますが、
いまだに大容量のインバータは長納期となっており、
入手するだけで四苦八苦。。。。

◆メーカサイト抜粋
〇盤製品に関する影響
 ・樹脂不足
 ・半導体不足

 世界的な樹脂不足により、リレーソケット、
端子台をはじめとする樹脂部品の納期が数か月から半年以上となっております。
また、半導体不足により、インバーターやPLCに関してはメーカー回答が半年から一年以上、
納期未定と納期の大幅な遅れが発生しております。

ー2023年2月ー

現在では解消しつつあるが、入手するまでにまだ1か月ほどかかることはよくある。
しかし、楽天やアマゾンでは大量に転がっていることがよくある。

その理由としては以下があげられる。
@商社が転売
A納期調整が難しい客先へ販売せず市場へ販売(楽天やモノタロウ)
B企業同士のつながり
C個人入手もしくは中古品
※あくまでも予測

個人で経営している方々は入手に一苦労、また入手できなければ仕事がないことを
認識してメーカや商社は働きかけてほしいのが事実です。

以下、よく使用している仕入れ先を紹介します。
@FA機器ドットコム
https://fakiki.com/
中古機器の買取、販売を中心に拡販。
入手困難な機器も入手できる可能性があり。
タイトルなし.png

A楽天
以外に掘り出し機種も多数

(新品在庫あり) 三菱 FR-A840-37K-1 インバータ A800シリーズ 三相400V 37kW (三相モーター制御用) インバーター

価格:592900円
(2024/8/28 10:22時点)
感想(0件)




Bアマゾン
在庫豊富で入手も簡単。
偽物や偽装品も多いので注意が必要です。
簡単な見分け方としてはちゃんとした会社が運営しているかを調べることが重要です!

FR-A840-45K-1

新品価格
¥910,000から
(2024/8/28 10:23時点)




是非参考にしてみてください!
posted by Ken at 10:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 便利グッズ

今日の株価予想(ChatGPT)

本日(8月28日)の日本株市場は、昨日の大幅な下落を受けて慎重な動きが予想されます。
市場参加者は、米国経済の不透明感や中国経済の減速懸念に対する警戒感が高まっているため、リスク回避の姿勢が強まる可能性があります。

短期的には、輸出関連株やテクノロジーセクターに注目が集まる一方、金融株はやや弱含む可能性があります。市場全体のボラティリティが高まることが予想され、慎重な投資が求められます。

本日のおすすめ株は、次の10銘柄です。

ソニーグループ (6758) - テクノロジー分野での強さを発揮。

トヨタ自動車 (7203) - 世界的な自動車需要の回復が期待されます。

三井住友フィナンシャルグループ (8316) - 金融セクターで安定感あり。

キーエンス (6861) - 工業用センサーの需要増。

任天堂 (7974) - 新作ゲームに注目。

ファーストリテイリング (9983) - 強いブランド力。

村田製作所 (6981) - 電子部品市場で競争力。

楽天グループ (4755) - 電子商取引での成長。

エーザイ (4523) - 新薬開発が進展。

川崎重工業 (7012) - 航空機・鉄道関連の需要増。

リスクを考慮しつつ、これらの銘柄への投資を検討してみてください。

楽天グループの株価上昇の理由として、以下の点が挙げられます:

電子商取引の成長: 国内外でのオンラインショッピングの利用が増加し、楽天市場や楽天カードなどの関連サービスの利用が拡大しているため。

金融サービスの拡充: 楽天銀行や楽天証券などの金融サービスが好調で、ユーザー数が増加していることが業績を押し上げています。

新たなビジネス展開: 楽天モバイルなど新規事業の成長も期待されています。




posted by Ken at 08:23| Comment(0) | TrackBack(0) |
プロフィール
Kenさんの画像
Ken
子供2人₍5歳と2歳)のサラリーマンマン 日々の思いやか情報発信をしていきます! 息抜きがてら見ていただくと幸いです!
プロフィール
最新記事
検索
<< 2024年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ