アフィリエイト広告を利用しています
スバルサンバーの本
ファン
<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
サンバーのプラモデル

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
価格:6458円(税込、送料無料) (2018/6/24時点)

2018年10月06日

どこかで見た?スバルサンバーの顔をした低速電動バスは元技術者の作

kgt1.JPG



このようなニュースを見つけました。
沼津市はJR沼津駅と観光客でにぎわう沼津港を結ぶルートで、小型の低速電動バスを運行する社会実験を10月6日から約1カ月間実施する。

引用元:低速電動バスを試験運行 沼津駅―港間で10月6日から 

その記事の写真で目にした小型の低速電動バスの顔がどこかで見たような・・・・?ああっ!! 
 




このボディの四角いフォルムもそうですが、ヘッドライトは間違いなくスバルサンバーの流用でしょうね。

調べて見た所、この低速電動バスは本社が群馬県桐生市にある株式会社シンクトゥギャザーが中心になって開発した『eCOM-8』というバスなんだそうです。

dd8.jpg
 


その株式会社シンクトゥギャザーの社長が元スバルの技術者で『レオーネ』や『レガシィ』などの車体の開発者の一人なんだそうで納得です。

【EVEX14】元スバルの技術者がつくった8輪車EVバス、時速19kmで走行 - e燃費  

サンバーのから流用されたパーツがどれくらいあるのかは分かりませんが、パッと見たところ最終型のゴン太サンバーのステアリングも使用されているようです。 

この動画でハンドル周りが分かります↓↓
  

eCOM-8は8輪車で6輪操舵で狭い場所でもスムースに曲がれるようになっています。

最高速度は19キロで定員は10名で普通免許で運転が出来、ゆっくりと景色などを楽しむ観光や日常の移動手段として活躍が始まっているそうです。

実際に群馬県桐生市や群馬県みなかみ町の谷川岳一ノ倉沢などに加えて海外のマレーシアでも3台が走行しているそうです。

 
 
最近は高齢者の事故が多くなり、テレビやネットのニュースでも多く目にすることが増えました。

そのたびに免許の返納や自動運転車の話も出ますが、自動運転の実用化にはまだ時間が掛かりそうです。

そのためにeCOM-8のようなコミュニティビークルの需要は高くなると予想できますので、サンバーの目をした小さなバスが身近な存在になりそうですね。  

eCOM-8 銀座デモ走行の様子

 
動画をよく見たらテールランプがサンバーバンの物のようですね。  

サンバーのミニカーをAmazonで探す⇒



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8173111
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク
検索
人気の純正オプション
中期サンバー用のフォグランプです↓

後期ゴン太サンバー用はこちら↓

マルチレール

STIパーツ
愛用中のSTIジュラコン5MTシフトノブ
にほんブログ村 車ブログ スバルへ
にほんブログ村

スバルランキング
リンク集
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
けぼさんの画像
けぼ
夢と希望と欲望がぎっしりでお金が無いオッサンです。 愛車はスバルサンバーTV! トランスポーター2WD 5MTとバイクを数台所有して、日々貧乏が加速しています。
プロフィール