2019年07月28日
窯横カフェは本当に瀬戸本業窯の真横にあるカフェでした&ソフトクリームの梯子食い
こんばんわ〜、外に出ないとネタ集めできずブログ記事書けないかずっちです(´Д`)
昨日は台風6号で午前中には買い物を行っただけで後は部屋にこもっていたため全く記事が書けませんでした。
外にネタ集めに行かなくても記事が書けるように何か考えなければと思いましたが何も思いつかなくてだらっとYouTubeを楽しんでました。
さて今日台風も過ぎ去り晴れましたのでウォーキング兼ねて散歩に行きました。
洞本業窯と書いてありますが瀬戸本業窯です。
以前行った窯垣の小径(かまがきのこみち)から歩いて5分位のところにあります。さすがに今日は暑かったのでここに来るまでに汗だくになりました。
先日行ってきた瀬戸蔵で本業窯の模型が展示してあったのですが実際に本物を見に行きたくなったからです。
登り窯見たのはこれが人生初ですね( ̄▽ ̄) 4連窯ですが昔はこの窯の上の方に13連窯があったそうです。
1か所だけ中に入れます。
ん?中は部屋が繋がってないのか?と思ったら左下と右下に穴が開いてます。あ〜、左下に開いている穴から熱風が下の窯から上がって来て右側下にある穴から上の段に熱風が流れていくのね〜。
窯横カフェの人が13連窯の熱が下から一番上の窯に伝わるのが1か月かかるって言ってたのはこういうことだったのね。
という訳で写真を撮っていたら汗だくになりましたのでたまらず窯横カフェへ。
このカフェ外観は作業小屋なんですが中はなかなかお洒落です。
久しぶりに甘いものが食べたくなったのでレアチーズケーキとアイスコーヒーを注文。
アイスコーヒーは豆を挽くところから淹れるので多少時間がかかりますがその分とても美味しかったです。
レアチーズケーキは週替わりだそうです。今日はティラミス風チーズケーキに甘さ控えめの砂糖菓子にフルーツ。あ〜これはなかなかお洒落でいいですね。因みにケーキが入っている器はここで作っている蕎麦ちょこです。ナイスアイディア!(^^)!
お店の中で特に気になったのがコレ。
縄文式土器のようなもの( ̄▽ ̄)
これがウワサのカップヌードルコラボ
縄文DokiDokiクッカー
2017年11月6日限定15個発売。そのお値段なんと59800円(゚д゚)!(税込み)え〜とっ・・・誰か買った人いたのだろうか?????????
「縄文式土器の形をしたカップヌードルを調理するための専用の器です」・・・(^_^;)
チョット無理あり過ぎな気がする・・・。細かいことは日清のサイトリンク張りましたので読んで下され。
これを使ってカップヌードルを食べる人は心が宇宙のように広い方だと思われます。
さてと美味しいチーズケーキとアイスコーヒーですっかり汗も引き癒されたところで次の目的地の瀬戸蔵へ。
そうです。やっと夏らしい暑さがやってきましたのでこのままどんぶりソフトクリームを目指します。
と思いましたが・・・、ソフトクリームと言えば銀座通り商店街にあるお茶屋さんにもあったな、ということでちょっと寄り道。(;´∀`)
去年ブログを始めたのが11月だったためちょっと寒くて食べられませんでしたのでどうしても食べたくなってしまいました。
抹茶ソフトクリームは食べたことありましたので今回はグリーンフロートにしてみました。
激ウマです(*´▽`*)グリーンティーのシャーベットにソフトクリーム、間違いない。
「うちの葉っぱはやめられないよ」金城学院大学広告研究会
このキャッチコピー、アメリカの合法化されているところで使えそうです・・・(;´∀`)
さて大分お腹も冷えましたがまだ外は暑いので少し歩き回ってから本題の瀬戸蔵へ。
蔵所・・・瀬戸蔵にある食事処です。前回瀬戸蔵に来た時は写真のみでスルーしました。
店内に窯が再現されている超贅沢な造りです(;・∀・)
まぁ、瀬戸物の器にソフトクリーム入ってるだけなんですがね・・・。
今回はコーヒーゼリーが入っているのにしました。
メニューにも書いてある通り「ミニどんぶり付き」です。だからここでどんぶりソフトクリーム食べれば毎回もらえるということですか。ただかずっちは1人暮らしなので1個で十分です。
どちらかというとさっき食べたグリーンフロートや抹茶ソフトをリピートしたいですね。
普通よりかは多めに盛ってあるような気がします。普通に美味しかったです。
お勘定した後にどんぶりを選びます。といってもミニどんぶりということですが結局は通常ご飯を食べるお茶碗サイズです。
初めての瀬戸物です。なかなかいいんじゃないでしょうか。これからは晩御飯の時にこのどんぶりでご飯を食べようと思います。
タグ:瀬戸本業窯
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9012765
この記事へのトラックバック