2017年07月19日
失敗から学びましょう〜2回目のジェルネイル〜
2回目のジェルネイルに挑戦!
ネイルオフ中に、小4息子がやって来て、
「え!せっかく塗ったのにもう落とすの!?」
と言うので、
「だってー、なんか可愛くなかったしー」
と返したところ、食い気味に
「めっちゃ可愛かったのに!!」
と言ってくれて、
なんや・・・、このええ子は、どこの子や・・・
と思わず我が子を2度見した、あさ、です、こんにちは!
なぜかとても惜しんでくれた息子とは対照的に、
4歳娘は、
「こんどは、もうちょっと、きれいにね」
とか言うので、ほんま、この子は、どこの子や・・・
と思わず我が子を2度見しながら、
2度目のジェルネイルを始めたいと思います!
まずはプレパレーションから
ジェルを塗る前の下準備、プレパレーションからしっかり行いました。
オフ直後の汚い爪がこちら。
前回、甘皮処理をしてから4日しか経過していないので、
ほぼ、いらないかな、と思いつつも、
・爪の長さと形を整えるためにファイルがけ
・甘皮の押し上げ、ルーズスキンの除去
・エタノールの拭き取り
を施したあとの爪がこちら。
左手の人差し指の爪がいびつなのは、
キャベツを千切りしていて、爪もちょい切りしてしまったためです。
なんとか整えてみました。
ベースジェルを塗る
まずは、ジェルの成分が分離しているので、
静かに混ぜるところから。
つまようじで、ゆっっっくりしずか〜に、気泡が入らぬよう・・・
ぐーるぐる・・・
そして、ベースジェルを筆に適量取り、
できるだけ筆に角度をつけず、爪に平行にして引っ張るように
塗っていきます。
初回時に失敗したことを思い出し、
ジェルが爪からはみ出して皮膚に付いていないか、
しっかり確認した後に、ライトで硬化させていきました。
はみ出ていた場合は、つまようじや、オレンジスティックで除去します。
カラーを塗る
初回時は、単色全面塗りでしたが、
意外とそっちの方が難しいんじゃないかな、と思った私です。
カラーを塗る範囲が少ない方が、はみ出しのリスクが低くなるし、
はみ出しだとしても、除去もしやすいし・・・
そんなわけで今回は、
なんちゃってフレンチに
挑戦することにしました!
失敗したら、硬化前にエタノールで拭けばいいんだしね。
爪先に乗せるカラーは『マカロングリーン』をチョイス。
なんとなく、これぐらいの爪先の幅にしようかな、という範囲に
大胆かつ適当に色を乗せていきます。
筆を横にしたり、縦にしたり、とりあえずフレンチになるように
ここは、センスとの戦いです、知らんけど。
多少、ガタガタしたり、ぶれても大丈夫。
最後にクリア部分とカラー部分の間に、ラインを引いて誤魔化せばOKなので!
3回ぐらい重ねてフレンチにしたところです↑↑
薬指には違うカラーを塗るつもりでおいてます。
アートする
クリア部分とカラー部分の間に、『シルバーのラメジェル』でラインを引いていきます。
筆は細いアート用の筆に持ち替えます。
こちらも、キットに最初から付属していたものです。
筆の毛質が良いので、とても描きやすかったです。
その後、『三角スタッズ』を乗せたい場所に、
『3in1 クリアジェル』を塗って、その上に
ちょこん、ちょこん、と置いていきました。
トップジェルを塗る
最後にトップを塗っていきます。
スタッズを置いたところは気持ち多めにとって、
被せていきました。
前回、早く筆を動かしすぎて、細かい気泡が出来てしまったので、
筆はゆっくりと動かしました。
元気なグリーンカラー
それでは、人生2度目のセルフジェルネイルがこちらです!
じゃじゃーん
どやさ
1回目よりは、可愛くできたような気がします!
なんか、ほら、みなさん、可愛いネイルした後、
写真を撮るとき、可愛い何かを握って撮ってる方、多いじゃないですか。
ポリッシュだったり、高級そうなクリーム的な物とか。
今回、ちょっと良い感じに出来たと思うし、
私もしたい!私も何か可愛いもの握りたい!!
と、思って家じゅう探しましたが、
ちょうど良い感じに握れるものが
コレしかありませんでした・・・。
新ネイルで、元気ハツラツ!!って、やかましわ。
・・・さて、今回のデザインはわりと気に入っているので、
今度はこのまま、いつまで、剥げたり浮いたりせずに
長持ちするか、を検証してみたいと思います!
また、レポートしますね。
ただいま『売り切れ中』なのが残念ではありますが、一応…。
☆私が購入したジェルネイルキットはこちら⇒
価格:13,980円 |
必要なものが全て揃います♪
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6507997
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック