税務調査は税務署のスケジュールで動いているため、実施時期が実は限られています。
以前だと「本格化するのは8月中旬以降(盆明け)」という話で、7月中はそこまで気にしていない人が多かったのですが、最近では7月中でも、税務調査の連絡が来ている人が増えてきています。
●税務調査の対象となる人たちとは??
申告内容に不正や誤りのある事業主です。
それは、納税者や企業自身が「自己判断」でやってしまった結果です。
●コロナの影響で追徴課税が確実な所が優先される!
そして、「申告内容に不正や誤りのある事業主」は、税務署にとって調査の格好の的なのです。そして、今年に関しては更に狙われる可能性が高いです。
コロナ禍も収束し、今年は久々に活動制限が無い状態で税務調査ができるのです。
今まではコロナで後回しになっていた所に対しても、今年以降は積極的に税務署が行く可能性があります。
当然、その中でも更に優先されるのは、税務調査を実施することで何かしらの成果得られやすい「申告内容に不正や誤りのある事業主」なのです。
「自己判断」でやってしまった不正や誤りに関しては、例年以上にリスクの高い状態であると言えます。
●でも、過去分に不正や誤りの申告内容があった場合、それは税務調査で指摘されるのを待つしかないのか?というと、それは違います。
誤りが発覚したときは、自ら過去分の申告を修正することが出来ます。
そして、修正申告を税務調査や税務署からの指摘がある前に自ら実施すれば、本来納めるべき税金にプラスされる追徴課税(要はペナルティ)も、大幅に軽減されます。
その場合も、税理士さんに相談すれば、早急に応対してもらえます。
昨年は2020年の持続化給付金の不正受給や詐欺事件がニュースを賑わせましたが、
持続化給付金だけでなく、コロナ禍における各種給付金や支援金、助成金等は全て申告に含める必要があるお金です。
これらのお金を受け取っていたにもかかわらず、無申告・申告に反映していない事業者や企業は指摘されるのは時間の問題です。
事前に解決するなら今!ということで、今こそ税理士さんの力を借りて今後の不安を取り除きましょう!
税理士さんを探すなら、こちらで!!
(PR)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image